• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか++のブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

献血1200ml/年に。そしてニューフォーカス。

献血1200ml/年に。そしてニューフォーカス。400ml献血ができるふくよかな(?)体になってしまった私... 今年から16年ぶりに献血を復活していたのですが、昨日29日に今年3回めの400ml献血を行なったことで、1年の上限に達しました。

成分献血は年内にも可能になるのですが、一度抜いた血液をまた戻すというのが怖いのでこれまでもやったことがありません。体の負担は400ml献血よりも軽いのですけど。

さて、昨日はフォードさんから新しいフォーカスのデビューフェアの案内が届いていました。ディーラーさんにおじゃましたのがC4に乗ってたときで、C4の車検時期にも特に電話などいただいていないのですが、こうやって郵便物だけは届き続けています(^^(^^;。

試乗させていただいたフィエスタもいい車だと思ったのですが、マニュアルモードで乗りたい私はサムスイッチだけはいただけませんでした。あと、メータとか内装が好みじゃなかったのです。ソニーのオーディオも... メータとかはホント、完全に好みの話なのですが。

でも、現行フォーカスやフィエスタは、見かける機会が明らかに増えてきています。選ぶ人は選んでいるってことなんでしょうね。イプシロンは... ここ数ヶ月、見かけていないような気が(^^;。
Posted at 2015/09/30 21:07:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

「排気量、どれくらいあるの?」と質問される

「排気量、どれくらいあるの?」と質問される昨日は八幡高原へ赤蕎麦の花を観に出かけました。

写真はお昼にいただいた安芸太田町の漬物焼きそば。先週は「星の郷あまんど」でしたが、昨日は「だんご屋高丸」で。お店によって個性があって面白くて美味しいです(^-^)。

さて、タイトルにあるとおり「排気量、どれくらいあるの?」といった感じで話しかけられました。

私より少し年上の方でしょうか。お話させていただくと「日本車のデザインじゃなさそう。メーカどこだろう?」→「クライスラー? クライスラーって、こんな小さな車つくってたの?」といった感じで気になったみたいです。「900cc弱ですよ」と話すとびっくりされてました。

クライスラーだけど、イプシロンはイタリアのランチアの車でフィアットに買収されたあとにクライスラーのバッジをつけて売られてたんです。人気がなくて昨年で販売は終わってしまったんですよ(苦笑)。

と説明したのですが、「?」なようでした(^^;。ここで感じたのは、日本においては、一般的にはランチアよりもクライスラーのほうがメジャーなんですね。何はともあれ、イプシロンのデザインが気になって話しかけられたことにちょっと驚いて嬉しかったのでした(^ー^)。

そしてこの日は驚いたことがもうひとつ。八幡高原からの帰り、191号で父が運転しているレヴォーグとスレ違いました。父は八幡高原の赤蕎麦畑に向かう途中だったみたい。私はその帰り... 親子揃って、同じような行動をしています(笑)。それにしても、安芸太田町で父とすれ違うとはびっくりでした(笑)。

来週末は10月になります。ドライブが楽しい季節、週末によい天気が続くことをっ!!
Posted at 2015/09/27 20:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

鉄分補給は気動車と案山子(^ー^)

鉄分補給は気動車と案山子(^ー^)シルバーウィークの21日は鉄分補給に出かけてました。気動車と案山子(かかし)の組み合わせです。

政令指定都市の広島市ですが、こんな写真を撮ることもできるのどかなところです(笑)。

Posted at 2015/09/24 20:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

井仁の棚田へ

井仁の棚田へみんカラで3日連続の更新というのは過去に例があっただろうか(^^;?

シルバーウィークも明日が最終日なわけですが... シルバーウィークの初日19日に安芸太田町の井仁の棚田に出かけていました。

稲刈りがはじまった棚田、想像していた以上に多くの方が写真を撮りにこられていました。デジイチ&三脚と本格的な方ばかりでなく、スマホの母娘という方々もいらっしゃっていてなんだかよかったです(^ー^)。

そして帰りにいただいたのは安芸太田町のB級グルメ「漬物焼きそば」

この日は「星の郷あまんど」でいただきました。

安芸太田町は三段峡はもちろん、これから筒賀の大銀杏が気になる季節がやってきます。多くの方にとって、この秋に訪れる候補として安芸太田町があがってくることを願いますっ!!
Posted at 2015/09/22 21:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

フィアット 500X 北上中

フィアット 500X 北上中販売開始まじかのフィアット500Xが積載車で運ばれているのを発見。

写真を撮った場所は向原あたり。白木街道を北上してたのですが、目的地はどこなんだろう?
Posted at 2015/09/21 18:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shifo さん サメ映画祭😶?」
何シテル?   07/04 20:23
知命を迎えたおじさんです。30歳前にUターンした地方都市広島でのんびりと暮らしています。休日はマイナーなところ(戦争遺構とか)を訪れてたりもします。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
678910 1112
1314 15 16171819
20 21 2223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

洗車傷を防ぐために気をつけたい3つのポイント「香川県」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:28:34

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
10年ぶりにシトロエン。3代目C3の最後の限定車メルシー!です。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
MT車に乗りたくなってしまい、アテンザワゴンさんを2年で乗り換えてしまいました。やはり2 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
20Sプロアクティブ(2WD/6EC-AT)です。2021年6月にマツダ CX-30に乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13Sツーリング(2WD/5MT)です。2019年6月にマツダ アテンザに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation