• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか++のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

姿を表しつつあるフォルクスワーゲン広島平和大通り店

姿を表しつつあるフォルクスワーゲン広島平和大通り店先月はじめに写真を載せた建設中のフォルクスワーゲン広島平和大通り店、ずいぶんと工事がすすんでエンブレムがでてきました。

ホント、でっかいなぁ〜。

昨日はディーラーのサービスさんから「お車の調子はどうですか?」と電話をいただきました。先週1年点検をうけているのでそのフォローでしょうか。なんの問題もないこと、その前に対応してもらったバックギアの件もそれ以来発生していませんとお伝えしました。数日前にバッテリーの件で問い合わせのメールを出しているのですが、そのことは何もなく(苦笑)。3月末でバッタバタなのかな、やっぱし(^^;。

ディーラーさんといえば、500→C4→イプシロンとずっと担当していただいている営業さんが他店に異動されます。次の担当さんは誰だろう? 顔は知っていて会話はさせていただいていても名前がわからない方が多いので(^^;...
Posted at 2016/03/27 09:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

京商 フィアットミニカーコレクション

京商 フィアットミニカーコレクション京商&サークルKサンクスのミニカーコレクション。第79弾は新旧のフィアット500です。

元500オーナーとして購入しました(^-^)。

やはり持っていたチャチャチャアズールの500が欲しかったのですが、でてきたのはアランチャな500。でも、このアランチャもいいですね(*^-^*)。500はかわいいだけでなく、ポップなカラーもシックなカラーも似合う不思議な車だと思います。

連休なので(?)、ちょっと車以外の写真も。このアランチャを購入前は呑んでました。いただいた日本酒がこちら。


佐賀の富久千代酒造「鍋島」と秋田の新政酒造「No.6」です。日本酒は好きで結構いただいているのですが、その味をコメントするだけのセンスがありません(^^;。でも、どちらも美味しかったです(*^-^*)。

ちなみにNo.6の写真背景が「?」なのは、空いた瓶をいただいてきたから(爆)。こんな感じでいただいた日本酒の瓶が数本あります(爆^2)。何に使うというわけではないのですが、日本酒のラベルってオシャレで見ているのが好きなんですよね(^-^)。
Posted at 2016/03/20 09:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2016年03月15日 イイね!

1年点検(24ヶ月目)

1年点検(24ヶ月目)タイトルと写真が全く違いますが、この写真の運転席は点検時の待ち時間に試乗させていただいた車のもの。ハンドルがやけに回ってるのは気にしないでください(^^;。

試乗させていただいたのは私には似合わない(^^; "ABARTH 595 COMPETIZIONE" です。

ディーラーさんで営業さんと会話していたときに「マニュアルの試乗車がありますヨ」と言われたのがこの "ABARTH 595 COMPETIZIONE" 。私、アバルトの車よくわかっていないのですが、595のコンペティツィオーネは180馬力なんてパワーを持ってるとのこと(驚)。

見た目もSabeltのシートだったり、ブレンボの赤いブレーキキャリパーだったり、左右2本ずつの4本出しマフラーだったり... おじさんにはかなり刺激的。エンジンをかけたときから音は違いますし、ちょっと回すだけでもその音は人を振り向かせることもあるものですが(汗)、運転してみると乗り難いということはありませんでした(^-^)。

でも点検後にイプシロンに乗ると、「自分はこっちがいいな」と(^-^)。価格はともかく、向いているベクトルが異なる車なので比較すること自体が間違っているのですが、同じ車でこうも違うということをあらためて面白いと感じたのでした(^-^)。

1年点検(24ヶ月目)については関連情報URLへ。もちろん(?)、問題なく完了です。
Posted at 2016/03/15 10:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

島根県川本町のイズモコバイモ

島根県川本町のイズモコバイモ昨日のことですが、島根県川本町へ "イズモコバイモ" を観に出かけました(^-^)。

イズモコバイモは環境省のレッドデータブックで絶滅危惧種に指定されているほどに珍しい植物です。

...いかにも知ってたような書き方ですが、"イズモコバイモ" を知ったのはつい最近のことだったりします(^^(^^;。

川本町、三江線絡み(?)で名前は知ってました。とても遠いイメージがあったのですが、決してそんなことはなく。三江線絡みでもまた出かけてみたいですね(^-^)。
Posted at 2016/03/13 18:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年03月06日 イイね!

上関城山歴史公園の河津桜

上関城山歴史公園の河津桜ディーラーさんに入院していたイプシロンは先週日曜日夕方に退院。それについては別に記そうと思います。

久しぶりに車のある週末を迎えて、昨日は山口県の上関町へ河津桜を観に出かけました(^-^)。

河津桜、はじめてみたのですがピンク色がとてもキレイ。これまで観に行くことがなかったというのがもったいないくらいでした(笑)。そんな桜をとびまわるメジロをおっかけたりもしたのですが、鳥を撮るのはホントに手強いということを知ったのでした(^^(^^;。
Posted at 2016/03/06 09:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@shifo さん サメ映画祭😶?」
何シテル?   07/04 20:23
知命を迎えたおじさんです。30歳前にUターンした地方都市広島でのんびりと暮らしています。休日はマイナーなところ(戦争遺構とか)を訪れてたりもします。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

洗車傷を防ぐために気をつけたい3つのポイント「香川県」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:28:34

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
10年ぶりにシトロエン。3代目C3の最後の限定車メルシー!です。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
MT車に乗りたくなってしまい、アテンザワゴンさんを2年で乗り換えてしまいました。やはり2 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
20Sプロアクティブ(2WD/6EC-AT)です。2021年6月にマツダ CX-30に乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13Sツーリング(2WD/5MT)です。2019年6月にマツダ アテンザに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation