• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか++のブログ一覧

2019年02月16日 イイね!

マジョレットミニカー【27】:ランドローバー ディフェンダー

マジョレットミニカー【27】:ランドローバー ディフェンダー今日は久しぶりに呉まで出かけようと思っていたのですが、気分がすぐれず出かけることなく。何もしないのも気が滅入るので、「気の早い桜が咲いていないかな?」と期待して公園まで散歩に出かけたのです。

道中立ち寄ったスーパーでマジョレットミニカーを見ると... SUVシリーズがたくさん(驚。3台ゲットしました(^-^)。

写真は今日ではなく少し前にゲットしたやはりSUVシリーズのランドローバーのディフェンダー。私、こんな角ばった車好きだったりします。こんな立派なSUV車は私が乗るには似合いませんけど(苦笑。

そう、散歩の目的の桜ですが、やはり気の早いのがいました(笑(嬉。



まだまだ寒い日が続いていますが、確実に少しずつ春に向かっているのですね。
はやく暖かい春にならないかなぁ〜。
Posted at 2019/02/16 17:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2019年02月11日 イイね!

12か月点検(24か月目)とマツコネアップデート

12か月点検(24か月目)とマツコネアップデート昨日10日に12か月点検(24か月目)を受けてきました。当然(?)、問題点はありませんでした。

点検に合わせてお願いしていたのがマツコネのアップデートです。

これまでのバージョンは 59.00.445 だったのですが、昨年11月にリリースされた直近の 70.00.110 にアップデートです。今使っているバージョンで特に問題があったわけではないのですが、シャッフル再生がちゃんとした(?)シャッフル再生になっているというネットの書き込みを読んでやってもらおうと。

アップデート後、まだちょっとした乗っていませんが、たしかにこれまでかかることがなかった曲がかかりました。地味に嬉しい(嬉。

あと、これは気のせいかもしれないのですが(というか気のせいなのでしょうが)、出てくる音が変わったような気がします。具体的には高音が強くなった感じ。私の耳なのでアテにならない(爆)のですが、どうなんだろう?
Posted at 2019/02/11 20:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

1月21日

車とは直接関係ないのですが...

父が1月21日に亡くなりました。一昨年2017年の8月に肺がんと診断され、12月には積極的治療(抗がん剤治療)をやめ緩和ケアのみに。病院でのIC時に主治医に余命は2〜6か月と言われたのですが、1年と少し過ごすことができました。

肺がん診断後、緊急入院時には病院に行き、入院しているときは週末の休日のうち1日は顔を出し、昨年中旬からはほぼすべての休日に顔を出していました。朝8時前には顔を出してお母さんがやってきる昼過ぎまで2人で過ごすのです。そして亡くなる前の日は「また週末来るから」と握手したのです。

とはいうものの、私もそれなりに覚悟をしていたので翌日も顔を出したのです。しかし、痛みに耐えられなかったのでしょう、はじめて鎮静剤を使って眠っていました。翌日目を覚ましたら会話できそうな感じでしたが、その夜2:00過ぎに看護師さんから連絡を頂いて急行。そのまま旅立ってしまいました。

少し前から今までにないほどに痛みが強くなっていたのは意識していました。年末は覚悟していたのですが、それ以降おさまっていてこの日とは思っておらず... その後お通夜、葬式と行いました。そのせいでしょうか、初七日も終わったのですが "この時間は父とこんな時間を過ごしていた" と思い出したりすると、私もいい歳をしたおじさんなのですが涙してしまいます(苦笑。

みんカラ的な話を。まだ父が抗がん剤治療をしていた頃のことです。当時父が乗っていたスバルのレヴォーグ、売らずに私に譲ろうかと思っていたようなのですが、私は「(私はMTがいいので)CVTのレヴォーグはいらない。これからの生活費に使って」と話したのを思い出します。

そんなことを言った私のデミオに乗って自宅に2度帰った父ですが、デミオに3度目に乗ることはありませんでした。緊急入院を経験したこともあったためでしょう、自宅が不安で看護師さん常駐の緩和ケア対応の住宅で1年と少し過ごして旅立ちました。

...ここで「だったらレヴォーグに乗り換えてたらよかった」となったほうが感動かもしれませんが、私的にはやはりCVTなレヴォーグはいりません。父の生活費になってよかったです(汗。

大切な方が亡くなるのはいきなりなことはもちろんですが、覚悟していてもそのときがきてしまうと思うところがあります。まだまだそんなことは関係ないと感じる方も少なくないでしょう。しかし、後悔がないように。

読み直してみても話がまとまっておらずすみませんm(_)m。伝えたいのはどれだけ思っていても後悔しないということは難しいということ。だからこそ、後悔しない時間を過ごすようにしてください。

Posted at 2019/02/03 21:26:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shifo さん サメ映画祭😶?」
何シテル?   07/04 20:23
知命を迎えたおじさんです。30歳前にUターンした地方都市広島でのんびりと暮らしています。休日はマイナーなところ(戦争遺構とか)を訪れてたりもします。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

洗車傷を防ぐために気をつけたい3つのポイント「香川県」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:28:34

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
10年ぶりにシトロエン。3代目C3の最後の限定車メルシー!です。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
MT車に乗りたくなってしまい、アテンザワゴンさんを2年で乗り換えてしまいました。やはり2 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
20Sプロアクティブ(2WD/6EC-AT)です。2021年6月にマツダ CX-30に乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13Sツーリング(2WD/5MT)です。2019年6月にマツダ アテンザに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation