• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか++のブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

今週頂いた日本酒たち

今週頂いた日本酒たち今日24日は仕事でした。広島にフランシスコ教皇がいらっしゃるということで平和記念公園のまわりはとんでもないことに... 帰宅時がちょっと大変でした(汗)。

といっても、緊迫感(?)はオバマ大統領がいらっしゃったときほどではなかったかな。

そんな週末だったので "どこかに車で出かけた" といったことはなかったので、写真は今週頂いた日本酒です。

伯楽星(新澤醸造店:宮城)とS.D.S(桜吹雪 大吟醸 せめ)(金光酒造:広島)、鳳凰美田(小林酒造:栃木)、而今(にごり酒)(木屋正酒造:三重)を頂きました。

どれも美味しかった。鳳凰美田は値でいえば辛口なのですが、しっかりした味があるので私なんかでも美味しく頂くことができたり。

S.D.Sの金光酒造の方はみんカラでも見かけることがあったような気も... そして而今は"にごり酒"。そういう季節なんですね(*^-^*)。

日本酒好きな皆様、これから(これからも?)楽しみましょう(^-^)。
Posted at 2019/11/24 21:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2019年11月16日 イイね!

5回目の洗車

5回目の洗車今日は朝から5回目の洗車をしました。

私にしては頻繁に洗車してる... と思ったのですが、振り返ってみると前回の洗車からもう1か月ほど経ってました。全然頻繁じゃない(汗)。

今回の洗車で感じたのは "水が冷たい" ということ。季節が冬に向かっているという事実をあらためて感じました。今年もあと1か月半だと思えば、当たり前なんですけどね。

これから春まで洗車がおっくうになりそうです(笑)。
Posted at 2019/11/16 17:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2019年11月14日 イイね!

11月13日の"筒賀の大銀杏"

11月13日の"筒賀の大銀杏"昨日13日の筒賀の大銀杏です。
週末に出かけようと思っている人の参考になれば(^-^)。

昨夜から雨になるという予報だったと思うのですが、今は降っていないみたい。安芸太田町のほうがどうだったかはわからないのですが、雨で葉が散るということはなかったのかな?

週末はさらに色づくでしょう。週末がよい天気となることを♪
Posted at 2019/11/14 05:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年11月11日 イイね!

ゾロ目 3,333km... カナダ軍艦と高林坊

ゾロ目 3,333km... カナダ軍艦と高林坊昨日11月10日、アテンザワゴンのオドメーターが3,333kmを迎えました。

納車されたのが6月はじめなので、500km/月強といったところ。ここのところ、"秋" ということで、私にしては少しドライブすることが多くなっています。


そんな週末は土曜日は呉にやってきていたカナダ海軍の艦船を観に、日曜日は安芸高田市の高林坊へでかけていました。



カナダ海軍のハリファックス級フリゲート"オタワ"です。国連の活動の一環で活動中のオタワは、休養と物資補給のために呉にやってきました。

アレイからすこじまに到着した時にはちょうど離岸中。狩留家まで戻って見送りました。



高林坊、少し早かったです。でも、色づいているところはとてもキレイ(^-^)。

まだまだ紅葉・黄葉を愉しむことができそうです。来週から週末に仕事が入っていますが、どこかで休みをとって秋を探しにドライブに行きたいな。
Posted at 2019/11/11 05:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記
2019年11月02日 イイね!

11月2日の西教寺と筒賀の大銀杏

11月2日の西教寺と筒賀の大銀杏天気の良かった今日11月2日、県北に銀杏を求めてドライブ♪

事前調査では"まだ早い"という感でしたが、ドライブは楽しいということで実行。黄葉は... やはり早かったです(笑)。

私が訪れる銀杏で色づくのが最も早いのが上写真の左側の北広島町にある"西教寺の大銀杏"。今年は少し早いかなと思いましたが、やっぱり早かったです。

その後、写真右側の"筒賀の大銀杏" にも立ち寄ってみましたが、やはり早かった。でも、観に来ている方は多くてびっくり。

銀杏が気になっている方の参考になればと思います。

ちなみに近くの道の駅 "来夢とごうち" と、その道を挟んで営業しているお店も多くのお客さん。今まで春夏秋とお邪魔していますが、今日ほどお客が多かったのははじめて。紅葉シーズンだからでしょうか? こちらはもっとびっくり。

よい時期にでかけてキレイな黄葉を見ることができることをっ!!
Posted at 2019/11/02 22:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shifo さん サメ映画祭😶?」
何シテル?   07/04 20:23
知命を迎えたおじさんです。30歳前にUターンした地方都市広島でのんびりと暮らしています。休日はマイナーなところ(戦争遺構とか)を訪れてたりもします。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3456789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

洗車傷を防ぐために気をつけたい3つのポイント「香川県」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:28:34

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
10年ぶりにシトロエン。3代目C3の最後の限定車メルシー!です。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
MT車に乗りたくなってしまい、アテンザワゴンさんを2年で乗り換えてしまいました。やはり2 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
20Sプロアクティブ(2WD/6EC-AT)です。2021年6月にマツダ CX-30に乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13Sツーリング(2WD/5MT)です。2019年6月にマツダ アテンザに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation