• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へるにあ餅!の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2004年5月1日

サードシート下アイデア収納

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
サードシート下の空間を利用したアイデア収納。

MPVのサード下にはトランク部分から車内へ長尺物などを入れられる空間が開いています。

スキー・スノボの板やちょっとした薄くて長いものなどはシートアレンジ無しに、ここに載せられます。

しかし、普段からそう使用する事も無いので、私はこんなバッグをしまいこんで有ります。

2
洋服の○山とかでスーツを買ったときに貰った、簡易スーツケースです。

旅行などにはきちんとしたスーツケースが有りますので、こちらなどはそうたくさんは必要ないものです。

これを収納に利用するとMPVにはピッタリなんです。
3
見た目はちょっと薄く感じますが、いろいろなものが結構たくさん収納できます。

あまり利用頻度は少ないが、でも載せておくと便利な時がある、そんなものは一つにまとめると利用しやすいですよ。
4
サードシート下には、100円ショップやホームセンターなどで手に入る、滑り止めのネットを敷いておきます。

こうする事でブレーキ時などに滑り出て来るのを防止します。
5
最初の画像。

サードシートのアレンジが必要な時や車の室内掃除の時なども、持ち手がバッグに付いているので出し入れが楽です。
6
サードシート下に完全に収まります。


ウチは家族が多いのでサードシートは常に利用してますので、ちょっと子供の靴などで汚れています(笑。

アイデア収納ですが良かったらご参考に。

作業日日付はおおよその日付です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

エンジンヘッドカバー塗装

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 初めて運転した車は・・・ 教習車でした。 と、・・・こんな人です。 はい、そこの人、溜息つかないように~。 夜の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA SPEED 
カテゴリ:アフターパーツ
2005/08/02 09:57:05
 
MAZDA E&T 
カテゴリ:アフターパーツ
2005/08/02 09:46:32
 
埼玉マツダ 
カテゴリ:ディーラー
2005/08/02 09:41:54
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
奥様仕様 Lplus4WD
マツダ MPV マツダ MPV
MPV(TA-LWFW) 3.0Aeroremix
その他 その他 その他 その他
東京モーターショー関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation