• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

今日は午後から出撃した結果

今日は午後から出撃した結果 鯉が1匹にニゴイが2匹でした

3時間ほどの時間の割りにはなかなかの釣果です

これからはもっと水温も下がるし釣れなくなるだろうなー(-_-;)

画像は釣れた鯉、55センチくらいでした

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/11/23 21:32:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2013年11月25日 10:47
コンスタントに上げてますね。

釣り方はブッコミ?それともパンプカですか?
コメントへの返答
2013年11月25日 12:41
この場所はポイント的に非常に上がります

いつも吸い込みのブッコミですよ
パンプカもボイリーも試したことはあるんですが、この川だとさっぱりです(^_^;)
2013年11月25日 13:15
ボイリーは、同じ場所に続けて撒いてるうちに、食うようになると思いますよ。

ただ、ダンゴに比べると寄せる力が弱いので、コイが回遊してくるポイントの見極めがダンゴよりシビアです。

竿を2本以上出すなら、1本はボイリーで、ひとつかみくらいのボイリーをコマセに撒いて待つのもいいと思います。

食い始めれば、ダンゴより爆発的に食うことがありますね。
コメントへの返答
2013年11月25日 20:11
ボイリーもソースがガチの定番みたいですね
釣り場で出会った鯉師に教えてもらったんですが

それでも過去に何度かボイリー使ってみたのですが、思ったような釣果が得られなかったので辞めてしまった経緯があります

ホントはダンゴみたいに手も汚れないし、スマートな釣りができるから好きなんですけどね

今度自作のボイリーをダンゴの食わせに使ってみようと思っています

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23最終型ヘッドレスト流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/112837/car/1467512/5764773/note.aspx
何シテル?   04/18 18:40
東京都出身で就職してから埼玉県に来ています.車との付き合いは、お金をかけずに楽しく遊べてかつ学べる事を理想としています. よろしく(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ラテラルロッド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 20:13:00
ロアアームボールジョイントブーツ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 13:40:35
問合わせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 15:47:16

愛車一覧

スズキ ジムニー あらゆる困難を乗り越えてこそ男は磨かれる (スズキ ジムニー)
ヤフオクにて、この金額じゃ落札できないでしょと入札したらそのまま落ちてしまって購入(^^ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
年式:平成15年(2003年)3月 型式:TA-GGA EJ205DW5BE アプライド ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成13年式(2001年式)、Kei4型、距離8.3万㌔、K6Aターボ、5速マニュアル、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
つい勢いで買ってしまった2シーター 古い車なんでメンテ中心に頑張ります 何気に今まで乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation