• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぴょん(o゚∀゚)ノのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

旧県人会西伊豆温泉ツーリングオフ

旧県人会西伊豆温泉ツーリングオフもう集合場所に着きました
がっexclamation×2

誰もいません(爆)

あいにくの雨ですが…


幹事殿は先ほど起きたようです(爆)(爆)(爆)


どーなってしまうのかexclamation&question
Posted at 2007/12/23 07:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャロルオフ会(○o--o○) | モブログ
2007年11月25日 イイね!

ちょろきち号ブレーキオーバーホールオフ!!!【β版】

画像メインでアップします.

本日お昼12時、埼玉県某中古パーツ屋に集合




集まった方は下記です(到着順)

■ちょろきちさん
■たかぴょん
■KEI WORKSさん
■ガシえもんさん
■刃物マニアさん

刃物マニアさんを一瞬忘れてしまった…仕事柄毎週色んな人に会うので…
すみません。。。

氏のアルトは実際に見るとアルトとは思えないカッコ良さです


せっかくなんで中古パーツ屋店内を物色します.
こんなの発見



そのうち軽用の18インチが出るのでしょうか?
タイヤは165-35-18とかなのかな…
165-25-19とかも出たりして…



これも凄いですね




AAのキャロルに履けるかな…


色々あってTKP工房での様子
私が気づいた時にはちょろきち号はこうなっていました
フロントキャリパオーバーホール作業準備万全です!!




作業中はシリコングリスまみれで画像がありません(爆)
某氏が撮影していたようなのでアップを期待します(汗)

残念ながらガシえもん氏は家庭の都合があってここで退場
忙しいはずなのに…氏の付き合いの良さにはいつも感激です


何だかんだで2時間程で作業終了
エア抜きも入念に行いました
やはり人数いると速いですね~

アストロの電動インパクトが大活躍してくれました

ブーツの挿入に手間取らなければ1.5時間ぐらいで終わったかな?

ひそかに結構作業速いんじゃないかと思っていたりして…




作業後はみんなで千葉県野田の焼肉バイキング店に…

男4人いれば結構食べますね(^^

次回オフの話も固まってきましたね~




解散前に皆で並べて写真撮影


アルトカコイイ



これぞ

オフ会


って感じです





皆さん今日はお疲れ様です.
次回会う時まで更なるキャロルのチューンを進めましょう!!!




Posted at 2007/11/25 23:59:26 | コメント(3) | トラックバック(1) | キャロルオフ会(○o--o○) | クルマ
2007年11月25日 イイね!

ちょろきち号ブレーキオーバーホールオフ!!!

ちょろきち号ブレーキオーバーホールオフ!!!今日はちょろきちさんのキャロルのブレーキオーバーホールオフを岩槻で開催しました.
場所はTKP工房です(爆)

詳細はちょろきち氏がアップしてくれると信じて私は画像メインでアップします
(詳細画像はまた後日…)

画像はオーバーホール前のちょろきち号
(私にはこんな感じに見えました)


皆さん、今日はお疲れ様です.
私も色々勉強になりました!!

次回は忘年会でお会いしましょう!!!

Posted at 2007/11/25 20:48:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャロルオフ会(○o--o○) | クルマ
2007年10月28日 イイね!

埼玉県人会オフを秘密基地にて開催!!

今日は埼玉県人会オフ(最終回)でした
詳細はちょろきち氏がアップしてくれると信じて、私は画像メインでアップします(爆)

今回のオフは作業メインの作業オフでした.

昨日の大雨がウソのように晴れ、絶好の作業日和です
秘密基地道中の風景




今回の作業は出先ということもあり、あまりヘビーな作業はしませんでした
機関系を弄って自走不能になったりしたらシャレにならなかったので…

まずは以前装着したTKPブランドのフロアクロスバーのオプショナルバーの装着です.


作業前





作業後



オプショナルバーを装着することにより強度が

2倍(当社比)

になるます.
CD飛ぶのも2倍に(爆)


次はTKPオリジナル 期間限定(夏以外)クランクプーリーの作製です.

作製に伴い、昨日スズキパーツセンターで予備のクランクプーリーを購入してきました.

ここのエアコンベルトの掛かる部分をカットして軽量化します.
当然エアコンベルトは掛けられないのでエアコンは使用できません
(だから夏以外の期間限定)



カットなんてちょろいと思っていましたが、思いのほか難儀しました.
結局ちょろきち師のアドバイスを元に、切断機にハンドで回転させながら押し付けることで切断できました.

切断後は切断面をサンダーでならして適当に塗装
画像下がTKPオリジナル品、画像上が無加工予備新品のクランクプーリーです.
軽量加工後の重さは計らなかったのですが、純正比で20~30%は軽くなってると思います.




装着後は軽量フライホイールを装着したような効果が
レーシング時の吹け上がりも良くなりました.
シグナルスタートも早いです



作業の後は皆で近くの温泉入ってメシ食って帰りました.

画像は解散前に皆で並べて写真を撮りました.
これぞ

オフ会

って感じですね








作業有り温泉有りメシ有りでなかなか充実した一日を過ごせました.
皆さんありがとう御座います.

次回は某氏主催の温泉入って旨いもの食うツーリングですかね
その前に謎オフがあるかもしれないですが…


皆さん、また次回会う時までに更なるチューンを!!!











2007年09月17日 イイね!

(○o--o○)キャロルを愛する者達の集会場

(○o--o○)キャロルを愛する者達の集会場昨日は埼玉県のキャロラーの方々とオフ会をしました.

スープラ系のオフ会にはちょこちょこ参加しているんですが、キャロルのオフ会参加は2回目になります.



詳細はちょろきち氏のブログ拝見して頂ければ分かるかなと(爆)

参加された方は
ちょろきち氏
パプ氏
KEI-WORKS氏
ガシえもん氏
たかぴょん
の計5名になります.

皆、通常街中では見かけることの出来ないような濃いキャロルをお持ちでなかなか刺激になりました.
各自結構外装周りの仕様にはこだわりがあるようで…
私も外装関係ちと弄ってみようかな…


まあ今回は最初の初顔合わせの意味もあったのですが、次回は目的やテーマを明確にしたいところです

もともとオフ会なんてものは

①集まってダベリ系(飲食含む)
②作業オフ系
③ツーリング系

なんかに分かれると思います.
サーキット走行や皆でつるんで美味いもの食いに行くなんてのも上記に含まれます.

皆さんお疲れ様でした.

また次回会う時まで更なるキャロルのチューンを進めましょう!!



Posted at 2007/09/18 20:21:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャロルオフ会(○o--o○) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23最終型ヘッドレスト流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/112837/car/1467512/5764773/note.aspx
何シテル?   04/18 18:40
東京都出身で就職してから埼玉県に来ています.車との付き合いは、お金をかけずに楽しく遊べてかつ学べる事を理想としています. よろしく(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ラテラルロッド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 20:13:00
ロアアームボールジョイントブーツ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 13:40:35
問合わせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 15:47:16

愛車一覧

スズキ ジムニー あらゆる困難を乗り越えてこそ男は磨かれる (スズキ ジムニー)
ヤフオクにて、この金額じゃ落札できないでしょと入札したらそのまま落ちてしまって購入(^^ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
年式:平成15年(2003年)3月 型式:TA-GGA EJ205DW5BE アプライド ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成13年式(2001年式)、Kei4型、距離8.3万㌔、K6Aターボ、5速マニュアル、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
つい勢いで買ってしまった2シーター 古い車なんでメンテ中心に頑張ります 何気に今まで乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation