• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メマのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

第12回モータースポーツフェスタ@豊田スタジアム

第12回モータースポーツフェスタ@豊田スタジアムル・マン24時間耐久レースがFCYになってたので豊田スタジアムへ。(笑)
JリーグのグランパスHOME戦併催イベントにSARDが参加して、プチガレージセールをやるらしいので(詳細は関連情報URLへ)、駅前3時間無料Pに停めて徒歩でGo。
今日はルマンの日なのでタイトル画像はTS050Hybrid。
他にもGT500車両やヤリスRally1、SARDデモカーなどが展示され、珍しい”搭乗体験”なんてのもやってました。






SARDブースではGT500の使用済みホイールが1本\11,000で売られていたり、レーサーやキャンギャルの直筆サイン入りグッズがあったり、各種商品がセール価格で販売されたりしていました。


会場では、他にもいろんなイベントやってましたよ~。


さて、帰ってきたらル・マンは無事再開されていました。
今年はBoP(性能調整)で不利な立場のトヨタですが、もの凄く善戦してます。

ゴールは日本時間で23時。応援もラストスパートですね。

ニュル24h耐久が悪天候で中断されまくって不発だったので↓、

久々にTopカテゴリーに多数のメーカーが参戦している今年のル・マンには期待大です♪

※後日追加※
せっかくなのでル・マンのハイライトも貼っておきます。
Posted at 2024/06/16 17:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年06月02日 イイね!

GRGarage日進竹の山走行会㏌幸田サーキット

GRGarage日進竹の山走行会㏌幸田サーキット前日は京都に行ったり、帰ってブレーキパッド交換したり、WRCやらニュル24h耐久観たりで大忙しでした。
土曜の京都イベントは後日UPするとして、先に日曜イベントから。

この店舗の走行会は抽選式&大人気で、私は落選した経験の方が多いのですが、今回は一番倍率が低いらしい”上級者”クラスで申し込んだら当選しましたー。(笑)

ゲストドライバー猪爪杏奈 選手(前週の富士スーパーテック24h耐久ではST-3クラス3位) 、スペシャルゲストは梅田まどかさん(元SKE48、全日本ラリーJN-2クラス(MORIZOチャレンジ)のコドラ)、MCは全日本ラリーJN-4クラスでコドラをしている槻島 ももさんでした。

皆さん、トークがお上手。まずは女子会トークコーナー。↓

さらにはドラテク講座も開催。超ピンボケでごめんなさい。↓

走行会としては15分枠が4本。順位は付けず、個人のLap計測結果が渡されます。
+αとして、この走行会では抽選で①梅田まどかさんpresents”コドラ体験”(4名)、②猪爪杏奈選手による愛車診断(8名)、③デモカー試乗(多数)が当たる特典があります。
私は午前に③(新型GRヤリスDAT試乗)が、午後には何と②が当たりました。
MR-Sを猪爪杏奈選手に診断して貰った車載動画がこちら。↓

観に来ていたみん友の”スポーツM”さんが外撮りしてくれました。
ピットインする最後の1周だけですが、貴重な外撮り、ありがとうございます。

乗り始めからプロの走りで魅せてくれた猪爪杏奈選手に感激したと共に、自分ももっと頑張ろうという気持ちになれました。
いやしかし、運を使い過ぎた気がするほど、とっても良いイベントでした♪
Posted at 2024/06/03 22:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年05月19日 イイね!

GRガレージmidress豊田のジムカーナレッスンに参加

GRガレージmidress豊田のジムカーナレッスンに参加正式名称はタイトル画像の通りで『テクニカルミーティングinキョウセイ』ですが、中身は昨年までの”ジムカーナレッスン”と同じで、講師に全日本ジムカーナ現役チャンプのユウ選手を迎えての基礎練&簡易タイムアタックです。
お目当ては人それぞれですが、最新のGRシリーズをジムカーナコースで試乗出来るのも目玉です。
今回はRE71-RSを履かせたGR86、GRカローラMORIZOエディション(4ドア2シーター)、新型GRヤリス8速DAT仕様の3台。
DATヤリスにはオプションのサブラジエーターを装備していて、DATクーラーと合わせてバンパー両サイドにクーリングパーツが見える仕様でした♪

当日の流れは、まず最初にタイムアタックして、その後基礎練習や試乗会などをして、最後にタイムアタックする、という感じ。
最初のアタックで相変わらずサイドブレーキが全然効かない(調整して来たんですがね…)ことを確認して、基本的にはサイド使わずに誤魔化し走行に徹しました。
定常円練習(時計回り)↓

反時計回りにした途端、苦手なことが露見。(笑)↓

そんなこんなでタイムアタック。コースはこんな感じ。↓

ユウ選手によるデモラン↓

MR-S車載(ミス多し)↓

何故か幸運にも僅差でOPクラス3位に入れて、いろいろ頂きました。

全体のリザルト↓

OPクラス1位のGRヤリスさん↓

今日もヘッドカバーにサイン2つ追加されてました。
しかし、ラジエターのリザーブタンクから吹きまくってるのが気になる。
私よりもずっと走り込んでる感じですね。
OPクラス2位のGR86さんは偶然、朝会場へ行く道でランデブー走行状態でした。
1位の方は昨年のGRヤリス同好会@トヨ博で会ってる気がするし(その時もヘッドカバー撮らせて貰った)、不思議な繋がりを感じる1日でした。
Posted at 2024/05/19 19:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年03月31日 イイね!

ジーロ・ディ・三河〜遠州2024

ジーロ・ディ・三河〜遠州2024昨日は日本初の本格公道レース、フォーミュラE東京ePrixが開催され、東京都がEVビッグイベントを併催したり、前夜祭がJスポーツさんで無料生放送、予選&決勝レースがBSフジ(無料)で生放送され、日産チームが優勝争いを演じてくれました。

その現場にも居た自民党モータースポーツ振興議員連盟の事務局長を務める山本左近代議士(元スーパーアグリF1ドライバー)は一夜明けて、地元豊橋市のクラシックカーラリーイベント会場でご挨拶。
という訳で今年も『ジーロ・ディ・三河〜遠州』観てきました。
桜が満開なら超キレイな会場なのですが、今年は来週のF1鈴鹿に譲ります。
桜が無くても素晴らしい名車の様子を動画でどうぞ。↓


会場で目を引いたマニアックな出展者さんも2つご紹介。
①全日本ラリーのGRヤリス用ドグミッションCUTモデル↓

②静岡県石油発動機愛好会さん

駐車場にも名車がいっぱいでした。




今週末はWRCケニヤも開催中。
いつもの時間にAbemaさんで無料生放送されてますよ~。
皆さんも、良いご週末を♪
Posted at 2024/03/31 14:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年03月19日 イイね!

黒船来航? テスラ Cybertruck展示ツアー@名古屋

黒船来航? テスラ Cybertruck展示ツアー@名古屋車幅2.4m超え、ステンレスむき出しBODYは防弾仕様、”アーマーガラス”採用、0⇒100km/h加速2.7秒、航続距離547kmで外部給電も出来るEV、ステアバイワイヤの4WSなど、常識と非常識が混在したTESLAサイバートラック。
日本への導入予定は無いですが、アメリカでは既に販売されている話題の車が日本展示ツアーで東海エリアに初上陸しました。
名古屋駅前の展示は春分の日周辺の3日間。
週末は東京に戻って二子玉川で関東最後の展示。
月末に大阪で展示されると日本展示ツアーは終了です。
いやしかし、こんな車買っちゃうアメリカ人って、良く分からないけど凄いですね~。



少しだけ動画も撮ってみました。
エスカレータ下りから↓

周囲をくるりと↓

これを見るためだけに名古屋に出掛けてしまう私も、どうかしてる。(笑)
Posted at 2024/03/19 17:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ナイト ジムカーナ 練習会見学@幸田サーキット http://cvw.jp/b/1128630/48592294/
何シテル?   08/10 21:14
メマです。まめな性格では無いので更新少ないと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムカーナ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 18:17:23

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
TOM'S W123 (MR-S TURBO)
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションのマーブルルーフ仕様です。
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
『PORSCHEの次は跳ね馬?』・・・いえいえ、種馬(国産)です。 って、おい!!
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
スポーツクロノPKG、PASM付き。 格好良かった&装備が充実しているPORSCHEセン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation