• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メマのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

今日も自宅で観戦三昧♪

今日も自宅で観戦三昧♪愛知県の緊急事態宣言は8/24に解除される予定。
WRCジャパンの中止は残念で仕方ないけど、『開催できてたじゃん』くらいにコロナが終息することを祈ってます。
祈るだけではダメなので、不要不急の外出を控えて自宅でモータースポーツ観戦♪
今日も素晴らしいコンテンツが無料で生配信されていました。

まずはスーパーGT Rd.3鈴鹿
予選17位から、最後は熾烈な表彰台争いをしたオンボード中継。↓


そしてジャンピングドリで有名なD1エビス。


この2つは生配信視聴者が12,000人超えでした。それも納得の内容。

さて、日本時間の21,22時頃はEUのレーススタート時間。
世界のレースを生中継で見れるのも今ならでは。私のお気に入りはBTCC。
AUDI,BMW,BENZ,FORDに加えてトヨタ,ホンダ,日産も参戦してます。
ハッチバックが主流なのに、日産は現行スカイラインで上位争いに参加。(笑)


エンスーネタでは、幕張でおこなわれたオートモビル・カウンシルの様子が昨日から期間限定で無料配信開始されました。

どんな状況になっても、意外と車って楽しめるものですね♪
Posted at 2020/08/23 16:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2020年08月09日 イイね!

世界中の様々なレースが無観客開催で無料配信に♪

世界中の様々なレースが無観客開催で無料配信に♪スーパー団体で有名な、関西オールスタードリフトGPは8/14(金)開催。
今年は選手,メカニック及び関係者以外は入場禁止の無観客開催になったそうです。
これは全国的、全世界的にはむしろ歓迎されることになるかも知れませんね。


むしろ歓迎といえば、本日のスーパーGTは"SUBARU On-Tube"でBRZがLOTUS等と戦って2位入賞した車載映像が存分に生中継されました。

こんなに見せちゃって良いのでしょうか?
緊迫のローリングスタートから、タイヤ消耗等に伴うドライビングの変化、二人のドライバーの操作の違い等々、見所は随所にあると思います。

また、今現在スパフランコルシャンで開催されているヨーロピアン ルマン シリーズも世界中継中。


ニュルブルクリンクでは空冷911や、ヨーロッパ現地ならではの旧車が本気レースをするオールドタイマーGPが中継配信されています。


withコロナの生活を、存分に楽しんでしまいました。(笑)
Posted at 2020/08/09 18:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2020年07月18日 イイね!

スーパーGTも無観客で開幕!

YouTubeのJスポーツchannelで決勝が生放送されるようです。
過去の名場面↓と、同じチャンネルのはず。

楽しみですね。
Posted at 2020/07/18 18:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2020年07月04日 イイね!

無観客でF1が開幕、WRCジャパンは? ほか

無観客でF1が開幕、WRCジャパンは? ほか#We Race As One
(エフ)ワンとして、ワン(1つ)になって、レースをするぞっ!
という感じのワードを掲げて、改めてF1が開幕。
間もなく日本時間の22時からは、いよいよ予選です。
昨年ホンダが優勝したレッドブルリンクで2週連続開催。
フリー走行では限界域の挙動が不安定で両ドライバー共スピンやコースアウトが目立ったけど、何とかセッティングを煮詰めて貰いたいところ。

F1鈴鹿は残念ながら今年は中止が決定。
WRCジャパンはまだ確定情報が出てないけど、トヨタパワーも活かして、観客入れての開催を切望します。

というのも地元岡崎市でもSSが予定されていて、市政だよりでも連載が開始。
盛り上げようという思いは私も同じです。


さて、何度となくイベントに参加させて貰っているGRガレージmidress豊田にはGRヤリスが登場。来週末7/12(日)まで展示するんだそうです。

おや?未公開のはずのオプション価格が一部公開されています。

ふむふむ。これにルーフのマーブル柄カーボンOPTを加えると…、500万円超えますね。きっと。(笑)
けど、こういう車が出てくるのは大歓迎。
コロナ影響がある中、先行予約者は6000人を超えたという噂です。
日本もまだまだイケる…、と信じます!!

スーパーGTも7/18,19FSWでの無観客開催が決まり、6/27,28公式練習の様子がオフィシャルチャンネルで配信中。

GT3車両が豊富で、日本,ドイツ,イギリス,イタリアから参戦。
独自のBOP(性能調整)があるし、重量ハンデも付いてくるので、どの車両/チーム/ドライバーが存在感を示せるか分からないのがスーパーGTですね!

7/23,24(木金の祝日)はD1奥伊吹が無観客でLIVE配信開催。
http://d1gp.co.jp/
今月はモータースポーツ三昧で楽しめそうです。(笑)
Posted at 2020/07/04 21:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2020年03月13日 イイね!

新城ラリーはweb中継で。

新城ラリーはweb中継で。昨年の観客動員数が5万人超えと、全日本ラリーとは思えないほど大盛況な新城ラリーも、今年は無観客開催に。
しかし今年はweb中継がバージョンアップ。
テレビ愛知とのコラボによるweb中継&ダイジェスト版配信、そして地上波放送が決まりました。
最初のweb中継は明日朝11時頃からですよー!

F1開幕戦の中止は非常に残念でならないけど、ひとまず新城ラリー、ですね。

コロナウイルス対策で、一部の有料BS/CS放送は主に日中の時間帯に無料放送枠を作ってくれていて、ナショジオやディスカバリーチャンネルなど、車番組も割と無料放送されています。

私は既にレコーダーのHDD容量だけどんどん減ってます。(笑)

世の中悪いニュースが続いてますが、楽しい充電期間として過ごしたいですね。
Posted at 2020/03/13 23:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ

プロフィール

「ナイト ジムカーナ 練習会見学@幸田サーキット http://cvw.jp/b/1128630/48592294/
何シテル?   08/10 21:14
メマです。まめな性格では無いので更新少ないと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムカーナ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 18:17:23

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
TOM'S W123 (MR-S TURBO)
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションのマーブルルーフ仕様です。
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
『PORSCHEの次は跳ね馬?』・・・いえいえ、種馬(国産)です。 って、おい!!
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
スポーツクロノPKG、PASM付き。 格好良かった&装備が充実しているPORSCHEセン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation