• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メマのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

第62回 Cars & Coffee ⇒ あいちトリコローレ2021へ

第62回 Cars & Coffee ⇒ あいちトリコローレ2021へ2020年2月の第一日曜以来、誰でも参加できる Cars & Coffee が復活!
開催数日前のweb告知だったことや、あいちトリコローレ2021と被ったこともあって、従来より参加台数少な目でしたが、いろんなジャンルの拘り車が集結していました。
超希少なトミーカイラM20。

人気再燃中のR31スカイラインがベースです。

”鉄仮面”のDR30スカイラインはLBWKのER34シルエットと並んで参加。

ひ孫がひい爺さんをリスペクトしたようなモディファイですね。
シルエット仕様の方はスタンスネーションに参加されてた方とは別人なのか、仕様変更されたのか、排気音の迫力が増してました。

その他、旧車から


国産/外車のネオクラシックから


最近の車まで


軍用車(?)から

チューニングカーまで


スーパーカーも何台かいて


こんな↓カスタムする超若い女の子がいたり

以前NSXだけで信号機並びさせてた方は1台入れ替えてみたり(?)

自由に楽しめる、良いイベントが完全復活!

会場を後にして南下すると、チンクエチェント博物館さん主催のあいちトリコローレの会場が。
FIAT500を愛する人達の祭典ですが、今年はいつもよりイタリア車以外が目立っていたような…。
やはりこの3台は目立ちます。


そして英国TVRも妖艶なラインとカラーリングが映えますね。

噴水の周りにはクラシックベンツですかねぇ?SSKっぽいけど、分かりません。

このリア周りのたたずまいは秀逸ですね。

メッサーシュミットとイセッタも居ました。

あれ?イセッタのドアヒンジが逆??と思ったら何と右ハンドル仕様でした。なんて珍しい!

あ、そろそろイタリア車も。

ってフォードエンジンのパンテーラじゃんか!

といってもガレージ伊太利屋の正規モノのようです。失礼しました。

気を取り直してイタリア車。

ランボルギーニとフェラーリも外せない。

往年のデルタインテグラーレ。

ランチアも名車を数多く輩出しているメーカーですね。

でも今回はイタリア車以外が気になる。。。

TWIN↓は500リスペクトの技アリ仕様。

FIAT500が延々と並ぶイチョウ並木はイベント名物。

124スパイダーやアウトビアンキも沢山いましたよ。

今日も良い日でした。
Posted at 2021/12/05 23:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「自動車ジャーナリストと巡る Japan Mobility Show 2025 http://cvw.jp/b/1128630/48755864/
何シテル?   11/08 23:10
メマです。まめな性格では無いので更新少ないと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジムカーナ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 18:17:23

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
TOM'S W123 (MR-S TURBO)
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションのマーブルルーフ仕様です。
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
『PORSCHEの次は跳ね馬?』・・・いえいえ、種馬(国産)です。 って、おい!!
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
スポーツクロノPKG、PASM付き。 格好良かった&装備が充実しているPORSCHEセン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation