• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メマのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

嵐山-高雄パークウェイでイベントはしご

嵐山-高雄パークウェイでイベントはしご『トミーカイラサポーターズミーティング2024』とGRガレージ京都伏見店主催のGRヤリスオフ会が同日開催ということで、下道で京都へ。(笑)
まずはトミーカイラの会場へ行くと、スタッフさんから『場所違いますよ?』とツッコミが。オフ会参加条件が”GRヤリスに乗ってくること”だったもので。
それはさておき、さすが本場京都でのトミーカイライベント。
初代ZZだけでも9台来ていました。


m13とm14が並んでる光景なんて、なかなか無いですよね。↓

K11マーチベースのm13も。↓

HR31スカイラインベースのM30や、CIMAベースのM30Cも。

13シルビアベースのM20Si。

シルビアの隣りは、社名をトミタ夢工場にしてチューニングカー事業を始める前に、ハルトゲ(BMWチューナー)正規代理店をしていた頃に扱っていた車両のようです。

他にも稀少な当時モノ車両達がたくさん。




そんなイベントなので、来場客の車も凄い。


BAC製monoは、何と自走で来られていました。凄い。。。

開始1時間後、”ガラポン大会!”が始まる前には完全に満車状態になってしまいましたが、それも納得のミーティングでした。

対してGRヤリスのオフ会は、限定車のロバンペラ仕様や新型M/T&A/T車、初代の競技車両やデモカーが並び、開発車トークショーや全員に当たるじゃんけん大会などがありました。

最後にデモカーや競技車両の同乗試乗があったのですが、何台かが追走し始めるカオスな感じに・・・。
この動画は、後で消すかもしれません。↓

載せるか迷ったのですが、限定公開にはしてるので、荒れないことを祈ります。
Posted at 2024/06/09 21:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自動車ジャーナリストと巡る Japan Mobility Show 2025 http://cvw.jp/b/1128630/48755864/
何シテル?   11/08 23:10
メマです。まめな性格では無いので更新少ないと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジムカーナ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 18:17:23

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
TOM'S W123 (MR-S TURBO)
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションのマーブルルーフ仕様です。
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
『PORSCHEの次は跳ね馬?』・・・いえいえ、種馬(国産)です。 って、おい!!
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
スポーツクロノPKG、PASM付き。 格好良かった&装備が充実しているPORSCHEセン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation