• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メマのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

三菱感謝祭⇒GIULIA試乗⇒グランツーリスモ(PS4)

三菱感謝祭⇒GIULIA試乗⇒グランツーリスモ(PS4)10/15は三菱自動車の感謝祭でした。
普段は入れない開発エリアにも一部入れたりしましたよ。
高速周回路のバスツアーが人気で、時速100km以上でハンドル直進状態のままバンクを曲がると、コーナリングGは座席真下方向に掛かります。
そして窓の外は右手が空、左手が路面です。
但しそこは開発エリア内。撮影禁止なのでした。

というわけで撮影OKなオートギャラリー&屋外展示の車両をピックアップ。
↑のタイトル画像は1935年式のPX33。国産初の4WD車と言われています。

1917年式三菱A型(レプリカ)

WRCなど、ラリーを中心としたトロフィーの数々。

スタリオン

WRランサー

ラリー仕様のPHEV

ちなみに前日の10/14はアルファロメオJIULIAの試乗解禁日でした。FRのアルファに興味深々。


クアドリフォリオはRrブレーキが対抗型なので、パーキング専用キャリパーを別に付けてました。
昔はドラムインが多かったけど、最近の高級車は別キャリパーを付けるのが主流ですね。


最後に10/18。
私が唯一プレイするゲーム『グランツーリスモ』の最新作が発売されました。
土曜に開封してプレイしようとすると、サーバーメンテナンス中でがっかりしましたが、
今日は台風の影響で家に籠もっていたのでライセンスだけ先に獲っておきました。
しかし前作でフレンド登録してた数人は、全員まだPS4に移行していないのでツマラナイ。
時間が解決してくれるのを期待、です。

グランツーリスモのためだけにPS4を投入。

とりあえずall金で。元自動車部員としてはMUSTです。(笑)
Posted at 2017/10/22 22:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「コッパチェントロ・ジャッポーネ2025 http://cvw.jp/b/1128630/48710368/
何シテル?   10/13 21:25
メマです。まめな性格では無いので更新少ないと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ジムカーナ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 18:17:23

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
TOM'S W123 (MR-S TURBO)
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションのマーブルルーフ仕様です。
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
『PORSCHEの次は跳ね馬?』・・・いえいえ、種馬(国産)です。 って、おい!!
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
スポーツクロノPKG、PASM付き。 格好良かった&装備が充実しているPORSCHEセン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation