• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メマのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

第94回 新舞子サンデー

 第94回 新舞子サンデー今年最後の置き系イベントに行ってきました。
寒くて朝、ふとんから出れず大遅刻でしたが。(笑)
出遅れ過ぎて洗車する余裕も無く、土曜に雪がチラついた影響でなかなか汚れてたので、一番奥の端っこに停めてから物色開始。
オールジャンルのイベントはやはり面白いですね。
めちゃキレイな180SXの隣にはVWアルテオン、その隣りにはディフェンダー。

新しい車から

ネオクラシック(国産)

ネオクラシック(欧州車)

クラシック


それらのMIX


R31,33,34,35並び

N800かな?クーペとオープン並び


ハマーH1までも参加。左右の席の間が2席分くらいスペースがある、巨大な軍用車です。

H1>>H2>>H3と、デカいH3より2まわりデカいH2よりも、さらに2まわり巨大なサイズだと言えば良いのかな。(笑)

デカいの次はmini van。ミニバンより2まわり小さい???

小さいのにカッコイイのは日本の軽!



AZ-1といえば、クリスマスデコ仕様さんもいました。

みん友のりゅうちゃん♪♪さんのショールーム(?)もX'mas仕様でした。

ショールームの周りはスーパーカーだらけ。

その向かい側にもスーパーカー。

一番右のは、何ていう車か忘れました。品のある佇まいがgoodです!

いつも新たな発見がありますが、この時期のサンバーはRrバンパーの下顎が外れた感じに開いて、整備性バツグンなんだなぁ、と感心しました。

ちょっと変わった軽自動車が欲しい今日この頃です。
私はいったい、どこに向かっているのだろう???

話は変わりますが、12/18(土)深夜にテレビ愛知で『激走!ラリーTV2021~Road to Rally Japan~』という番組をやってました。
番宣はこちら↓

この番組が動画配信サイトLOCIPO(ロキポ)で無料公開中なので、リンクを関連情報URL欄に貼っておきます。
多分2週間くらいは公開されていると思います。
Posted at 2021/12/19 22:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2021年12月11日 イイね!

GRヤリスサーキットチャレンジ@幸田サーキット

GRヤリスサーキットチャレンジ@幸田サーキット11/12に1コーナー大失敗(ブレーキングポイント早過ぎで失速)して終わった、1周限りのタイムアタック。
性懲りもなく、リベンジしに行ってみました。
1本で決めれる自信が無かったので、2本予約。
すると前回の教訓を意識し過ぎて1本目は1コーナーでブレーキ遅れて窮屈なラインに・・・。
結果は49.089秒でした。
2本目はそこそこ無難な走りが出来てるか、と思いきや最終コーナー辺りでドアンダー。
それでも何とか目標タイムは出せました。これは完全にA052の功績ですね。

というわけで結果は48.552秒。その時のログはこちら↓

動画はブレてて申し訳ないですが、こちら↓

ギリで関連情報URLのランキングに載れそうです。
まぁ、すぐ更新されることでしょう。(笑)

今日はフリー走行の台数も多く、夕方にはカートの団体さんが来ていて、幸田サーキットは賑わってましたよ。

来春にはGR86のサーキットチャレンジも計画中だそうで、楽しみです。
今日乗ったGRヤリスは、私の2~3人前には佐々木雅弘選手がフレッシュタイヤで乗って、驚異的なタイムを残したんだそうです。
マサ選手はノーマルタイヤ仕様も乗って、両方とも谷口信輝選手の記録を更新したんだとか。
同日、GR86でもタイムアタックしたそうですよ。
興味のある方は幸田サーキットのスタッフさんに聞いてみてください。
ココのブログに勝手に書いたらマズいと思うので。

P.S.今日はこんなネタもあったみたいです。↓
『12月11日(土)20時〜 オートサロンTV生配信』
Posted at 2021/12/11 21:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年12月05日 イイね!

第62回 Cars & Coffee ⇒ あいちトリコローレ2021へ

第62回 Cars & Coffee ⇒ あいちトリコローレ2021へ2020年2月の第一日曜以来、誰でも参加できる Cars & Coffee が復活!
開催数日前のweb告知だったことや、あいちトリコローレ2021と被ったこともあって、従来より参加台数少な目でしたが、いろんなジャンルの拘り車が集結していました。
超希少なトミーカイラM20。

人気再燃中のR31スカイラインがベースです。

”鉄仮面”のDR30スカイラインはLBWKのER34シルエットと並んで参加。

ひ孫がひい爺さんをリスペクトしたようなモディファイですね。
シルエット仕様の方はスタンスネーションに参加されてた方とは別人なのか、仕様変更されたのか、排気音の迫力が増してました。

その他、旧車から


国産/外車のネオクラシックから


最近の車まで


軍用車(?)から

チューニングカーまで


スーパーカーも何台かいて


こんな↓カスタムする超若い女の子がいたり

以前NSXだけで信号機並びさせてた方は1台入れ替えてみたり(?)

自由に楽しめる、良いイベントが完全復活!

会場を後にして南下すると、チンクエチェント博物館さん主催のあいちトリコローレの会場が。
FIAT500を愛する人達の祭典ですが、今年はいつもよりイタリア車以外が目立っていたような…。
やはりこの3台は目立ちます。


そして英国TVRも妖艶なラインとカラーリングが映えますね。

噴水の周りにはクラシックベンツですかねぇ?SSKっぽいけど、分かりません。

このリア周りのたたずまいは秀逸ですね。

メッサーシュミットとイセッタも居ました。

あれ?イセッタのドアヒンジが逆??と思ったら何と右ハンドル仕様でした。なんて珍しい!

あ、そろそろイタリア車も。

ってフォードエンジンのパンテーラじゃんか!

といってもガレージ伊太利屋の正規モノのようです。失礼しました。

気を取り直してイタリア車。

ランボルギーニとフェラーリも外せない。

往年のデルタインテグラーレ。

ランチアも名車を数多く輩出しているメーカーですね。

でも今回はイタリア車以外が気になる。。。

TWIN↓は500リスペクトの技アリ仕様。

FIAT500が延々と並ぶイチョウ並木はイベント名物。

124スパイダーやアウトビアンキも沢山いましたよ。

今日も良い日でした。
Posted at 2021/12/05 23:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2021年12月04日 イイね!

ACマインズ感謝祭

ACマインズ感謝祭日本で唯一のBAC正規ディーラーでもある、ACマインズさんの感謝祭に行ってきました。
明日の方が特設駐車場が増えるのですが、ガレージセールの掘り出し物がヤバいイベントでもあるので、オープン早々に満車状態。
私も汎用パーツを超ミラクルな破格でGetできました♪

毎度のことながら素晴らしいお店なので、店舗に並んだ名車を紹介しておきます。
手前のエスプリターボSEは2.0Lターボという、珍しい仕様。

EXIGEや2-11等、気合の入ったLOTUS勢。

その裏のストックヤード。

一番奥のフォーミュラはまだ商談可能。

このご時世なのに、意外と安い。(URL見れば価格載ってます)

その反対側にはTRIUMPHが並んでました。レアな光景ですね。

新しいストックヤードにもMONOが。

大好きなMORGANエアロ8も。

お買い物をすると貰える今年のカレンダーは、エスプリでした。

ハズレ無しのくじで最下位賞でもLOTUSビスケットなどが頂けます。

これで来年もきっと、良い年になること間違い無し、ですね。(笑)
関連情報URL : http://ac-minds.com/
Posted at 2021/12/04 12:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ナイト ジムカーナ 練習会見学@幸田サーキット http://cvw.jp/b/1128630/48592294/
何シテル?   08/10 21:14
メマです。まめな性格では無いので更新少ないと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジムカーナ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 18:17:23

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
TOM'S W123 (MR-S TURBO)
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションのマーブルルーフ仕様です。
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
『PORSCHEの次は跳ね馬?』・・・いえいえ、種馬(国産)です。 って、おい!!
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
スポーツクロノPKG、PASM付き。 格好良かった&装備が充実しているPORSCHEセン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation