• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メマのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

第 2 回 GR ガレージ鳴海 走行イベント 走ろうぜっ!

第 2 回 GR ガレージ鳴海 走行イベント 走ろうぜっ!偶然FB開いたタイミングが良く、お勧めで出てきたイベントに申し込んだら先着順に間に合い、数時間で定員に達したらしい走行会に運良く参加出来ました。
しかし季節は梅雨。強く降ったり、止んで蒸し暑くなったりの繰り返しでした。

開会式での案内で、WAKO'Sさんの新商品をお試し出来ると聞いたので、ヘッドライトの黄ばみ取りを無料体験させて頂き、ひと満足♪
良い気持ちで最初のフリー走行に出走したのですが左リアから違和感が発生。
すぐピットに戻って確認すると、ハブボルトが2本折れてました。
”今日の走行会、オワタ。”と感じつつイベント本部に申告したら、何と『予備持ってるかも』という回答が。
結局そこから1時間もかからずに修復完了。フリー走行2本目は最初から走れました。これには感謝しかありません。本当にありがとうございました。

豪華なお弁当を頂いたら、午後の最初にタイムアタックです。
逆走ショートのジムカーナ風アレンジコースを1本限りの走行。

さすがにミスもあったMR-S車載はこちら↓

みん友のスポーツMさんが外撮りしてくれました↓

ちなみにスポーツMさんはBクラスのTopタイム。さすがでした。
私はCクラスで本気組の次点くらい。本気組のタイヤには勝てませぬ。(笑)

水色号の左に停まってるのがTopタイムのGRヤリスさん。DIREZZAチャレンジLightsで以前ご一緒したことのある方でした。
そして右に停まってるのがRE-12Dを履いた、スーチャ86さん。こりゃ敵わないww。

そしてタイムアタックの後は気楽にフリー走行。

全ての走行終了後にGRMNの助手席体験をさせて貰いました。

このGRMNヤリス、HKSのパーツ等が入ってて良い感じな仕上がり。

ドライバーさんもサービス満点の走りで、大満足でした。
Posted at 2024/06/24 22:39:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年06月16日 イイね!

第12回モータースポーツフェスタ@豊田スタジアム

第12回モータースポーツフェスタ@豊田スタジアムル・マン24時間耐久レースがFCYになってたので豊田スタジアムへ。(笑)
JリーグのグランパスHOME戦併催イベントにSARDが参加して、プチガレージセールをやるらしいので(詳細は関連情報URLへ)、駅前3時間無料Pに停めて徒歩でGo。
今日はルマンの日なのでタイトル画像はTS050Hybrid。
他にもGT500車両やヤリスRally1、SARDデモカーなどが展示され、珍しい”搭乗体験”なんてのもやってました。






SARDブースではGT500の使用済みホイールが1本\11,000で売られていたり、レーサーやキャンギャルの直筆サイン入りグッズがあったり、各種商品がセール価格で販売されたりしていました。


会場では、他にもいろんなイベントやってましたよ~。


さて、帰ってきたらル・マンは無事再開されていました。
今年はBoP(性能調整)で不利な立場のトヨタですが、もの凄く善戦してます。

ゴールは日本時間で23時。応援もラストスパートですね。

ニュル24h耐久が悪天候で中断されまくって不発だったので↓、

久々にTopカテゴリーに多数のメーカーが参戦している今年のル・マンには期待大です♪

※後日追加※
せっかくなのでル・マンのハイライトも貼っておきます。
Posted at 2024/06/16 17:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年06月02日 イイね!

GRGarage日進竹の山走行会㏌幸田サーキット

GRGarage日進竹の山走行会㏌幸田サーキット前日は京都に行ったり、帰ってブレーキパッド交換したり、WRCやらニュル24h耐久観たりで大忙しでした。
土曜の京都イベントは後日UPするとして、先に日曜イベントから。

この店舗の走行会は抽選式&大人気で、私は落選した経験の方が多いのですが、今回は一番倍率が低いらしい”上級者”クラスで申し込んだら当選しましたー。(笑)

ゲストドライバー猪爪杏奈 選手(前週の富士スーパーテック24h耐久ではST-3クラス3位) 、スペシャルゲストは梅田まどかさん(元SKE48、全日本ラリーJN-2クラス(MORIZOチャレンジ)のコドラ)、MCは全日本ラリーJN-4クラスでコドラをしている槻島 ももさんでした。

皆さん、トークがお上手。まずは女子会トークコーナー。↓

さらにはドラテク講座も開催。超ピンボケでごめんなさい。↓

走行会としては15分枠が4本。順位は付けず、個人のLap計測結果が渡されます。
+αとして、この走行会では抽選で①梅田まどかさんpresents”コドラ体験”(4名)、②猪爪杏奈選手による愛車診断(8名)、③デモカー試乗(多数)が当たる特典があります。
私は午前に③(新型GRヤリスDAT試乗)が、午後には何と②が当たりました。
MR-Sを猪爪杏奈選手に診断して貰った車載動画がこちら。↓

観に来ていたみん友の”スポーツM”さんが外撮りしてくれました。
ピットインする最後の1周だけですが、貴重な外撮り、ありがとうございます。

乗り始めからプロの走りで魅せてくれた猪爪杏奈選手に感激したと共に、自分ももっと頑張ろうという気持ちになれました。
いやしかし、運を使い過ぎた気がするほど、とっても良いイベントでした♪
Posted at 2024/06/03 22:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年06月01日 イイね!

嵐山-高雄パークウェイでイベントはしご

嵐山-高雄パークウェイでイベントはしご『トミーカイラサポーターズミーティング2024』とGRガレージ京都伏見店主催のGRヤリスオフ会が同日開催ということで、下道で京都へ。(笑)
まずはトミーカイラの会場へ行くと、スタッフさんから『場所違いますよ?』とツッコミが。オフ会参加条件が”GRヤリスに乗ってくること”だったもので。
それはさておき、さすが本場京都でのトミーカイライベント。
初代ZZだけでも9台来ていました。


m13とm14が並んでる光景なんて、なかなか無いですよね。↓

K11マーチベースのm13も。↓

HR31スカイラインベースのM30や、CIMAベースのM30Cも。

13シルビアベースのM20Si。

シルビアの隣りは、社名をトミタ夢工場にしてチューニングカー事業を始める前に、ハルトゲ(BMWチューナー)正規代理店をしていた頃に扱っていた車両のようです。

他にも稀少な当時モノ車両達がたくさん。




そんなイベントなので、来場客の車も凄い。


BAC製monoは、何と自走で来られていました。凄い。。。

開始1時間後、”ガラポン大会!”が始まる前には完全に満車状態になってしまいましたが、それも納得のミーティングでした。

対してGRヤリスのオフ会は、限定車のロバンペラ仕様や新型M/T&A/T車、初代の競技車両やデモカーが並び、開発車トークショーや全員に当たるじゃんけん大会などがありました。

最後にデモカーや競技車両の同乗試乗があったのですが、何台かが追走し始めるカオスな感じに・・・。
この動画は、後で消すかもしれません。↓

載せるか迷ったのですが、限定公開にはしてるので、荒れないことを祈ります。
Posted at 2024/06/09 21:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナイト ジムカーナ 練習会見学@幸田サーキット http://cvw.jp/b/1128630/48592294/
何シテル?   08/10 21:14
メマです。まめな性格では無いので更新少ないと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジムカーナ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 18:17:23

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
TOM'S W123 (MR-S TURBO)
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションのマーブルルーフ仕様です。
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
『PORSCHEの次は跳ね馬?』・・・いえいえ、種馬(国産)です。 って、おい!!
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
スポーツクロノPKG、PASM付き。 格好良かった&装備が充実しているPORSCHEセン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation