• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えがちゃん。の"ミニ" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2022年4月9日

エンジン始動時のガラガラ音 オイルポンプ故障 上

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
23年目に入ったパジェロミニ。
冷間時からのエンジン始動時にガラガラ音がし始め、5分程走ると音はしなくなりますが、翌朝はまた同じ騒音・・・2日ほど様子見してましたが、エンジンオイルダダ漏れとなりましたʅ(◞‿◟)ʃ
2
オイル漏れという事で、クランクかカムかオイルポンプの各シールを疑い、タイベルを外して見たところ、オイルポンプのスプロケットがスカスカ回ります・・・原因はオイルポンプでした。
オイルポンプギアはこんなのですね〜
3
エンジン受け側はこんなギアブロックが入っております。
4
ギアとブロックはこんな感じでプラネタリーギアのような動きをしているようで。
5
ブロックを外すと一部齧っている様な部分あり(^_^*)
6
スプロケットが偏心して回転し、プレートを削ってしまっているのが、ガラガラ音の原因かと、
7
オイルポンプギアとスプロケットのボルト穴・・・ギア軸が摩耗してます・・・汗
8
軸・・・こりゃ駄目だ〜

近所の三菱部品販売会社が移転してしまっていたので、ディーラーへパーツ発注して来ました。
来週までのパーツ待ち。

その2へつづぬ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペットカバー、プラグホールパッキン交換

難易度:

6/14 オイル交換

難易度:

パジェロミニ オイル交換&ファンベルト交換〜♪

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換とイグニッションコイルとスロットルポジションセンサー交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

WAKO’S RECS

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とくいち1091 さんちのMOMOちゃんに対抗して、ウチの「はる」ちゃん・・・足が変?」
何シテル?   05/18 12:21
えがちゃん。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン始動時のガラガラ音 オイルポンプ故障 下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 09:13:03
ちぇろにぃさんの三菱 パジェロミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 11:30:33
ラゲッジスペース快適化~ベッド作成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:05:27

愛車一覧

三菱 パジェロミニ ミニ (三菱 パジェロミニ)
2012/7/5に我が家の子になりました。 12年落ち~95,000kmでした。 譲渡 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ドノーマルから極泥属性に仕上げた車でしたが、本栖の泥沼に沈・・・ナム~
三菱 デリカスペースギア すぺぎ (三菱 デリカスペースギア)
三菱 デリカスペースギアに乗っていました。 冬はチョコレート工場に勤めているので、車活 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ラジコンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation