• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライオンラビットの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

備忘録 車検整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
車検整備の備忘録。50,000km。
• エンジンオイル、エレメント交換
• オイル漏れ止め剤 ピットワーク
• ブレーキオイル交換
• リアブレーキシュー、シリンダー交換
・ エアクリフィルター交換
• エアコンフィルター交換
・ スパークプラグ交換
• タイヤローテーション
・ RECS +Fuel 1 注入
・ フロントワイパー交換
2
左: 2年25,000 km乗ったプラグ。焼け良好でまだまだ行けそうですが初の右:イリジウムに交換しました。
3
RECSで洗浄、添加剤一本を注入。
写真はストックです。
エアクリ、プラグ交換と相まってブラシーボ効果?マックスでエンジンレスポンスは絶好調。
4
前回清掃からスロットルはちょい汚れ。
ブレーキクリーナーとウエスで綺麗にして戻します。
5
シガーソケットとUSBをアマゾンでポチってインストール。これで扇風機2台を稼働。
6
改めてテスターで電源を確認する。ハーネスが出ている側がバッテリー側なんですね。勝手に上側がバッテリー側かと思い、今まで無駄な位置にフューズを入れていたので入れ替えました。
7
最後に気付くとMIL点灯。
何か余計なことしたかなと。
コネクタ抜き差しと故障コード消去して再発しなかったので無かった事にする。
8
整備の締めにレザーに蜜ろう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヵ月点検・8年目(34377km)

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

車検4回目

難易度:

あれ?!気づいたときには160,000km達成!

難易度:

車検 1回目 ディーラーにて

難易度: ★★

2回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゾロ目 44,444km
2023.11.14」
何シテル?   11/14 23:32
ライオンラビットです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

弁当キャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 00:04:00
LLC交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 22:53:02
カングー オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 19:22:54

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
キャプチャーからコカングーに乗り換えました。5MTのインテスブルーを探し続けて、2022 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
1/1プラモデル。 SP武川 Sステージボアアップ 88cc SP武川 FIコン2 S ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
日本酒と交換しました。 2023年9月16日 3,602 km
ドゥカティ モンスター400 ドゥカティ モンスター400
中免取ってからの初めて購入したバイクでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation