• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

アンプ搭載しました!

アンプ搭載しました! 先日からUPしていた、ホーム用アンプSONY「TA-3140F」ですが、いよいよ車載が完了しました。








純正弦波のインバーターも届いて・・・


アンプラックの空きスペースにインバーターを設置したら、ノイズの洗礼を受けて・・・


仕方なく、スペアタイヤのスペースへ移設して・・・

結果、ノイズ消えず・・・Orz

インバータのオン・オフに連動しているので、インバーターが発生源である事は間違いないのですが。
何かでくるんでシールドしてみますかね(^^;
また、週末へ持ち越しとなりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/05 19:40:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2012年2月5日 19:49
ウホッ!変態ですね〜♪
コメントへの返答
2012年2月5日 19:56
そうです、私が変態なおじさんです(爆)

変態って呼ばれて嬉しいのはここだけの話です(^^)
2012年2月5日 20:25
すごいことしていますね(驚

上手くいくのを楽しみにしています(^^)

コメントへの返答
2012年2月5日 20:47
ノイズはねぇ~。

原因が分かれば対策は簡単なのかもしれませんが・・・

また週末色々やってみたいと思います(^^)
2012年2月5日 22:20
超素晴らしいです!☆チャペル

僕もノイズ対策で、正弦波インバーター本体を直近の車体にアースしました。。
コメントへの返答
2012年2月5日 22:41
それ、良さそうですね!

銅箔などで、インバーター本体をシールドしてみても良いかなぁと。

ノイズ対策は頭が痛いですね(^^;
2012年2月6日 0:16
アルミホイルは100均で手に入るノイズシールドにいいかも・(笑)

銅箔でも、アルミ箔でも、マイナスアースに落すのがポイントになりますが、試す価値はあると思いますよ・・(笑)

次はチャンデバ?・・(マテ)
コメントへの返答
2012年2月6日 8:36
おはようございます!

インバーターの周りを一回り大きい別ケースで覆って、そのケースをシールド、アース落とし出来ればベストかなぁと思っています。

アンプ自体は気に入っているのですが、インバーター通して変換してですから、カー用アンプに比べれば、効率の悪い事してますよね(^^;
2012年2月7日 10:05
大変ですね。(^_^;)
別箱の発想はいいかもですね。
何をすれば消えるか分からないところがノイズの恐ろしいところですね。
がんばってください!
コメントへの返答
2012年2月7日 23:28
こんばんは、u@nさん!

ありがとうございます。

ノイズの問題は難しいですね。
また、対策アイテムをいくつか仕入れたので、出来る限りの事はやってみようかと・・・

うまくといくといいです(^^;

プロフィール

備忘録@E39です。やっとみんカラデビューです。基本DIYで色々やっています。特にカーオーディオ好きです。同車種の方、同じ趣味をお持ちの方からんでやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

真空管アンプといえば「Yoshiba Onkyo」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 13:07:20
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 525i Mスポーツに乗っています。基本DIYで色々やっています。特にカーオーデ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation