昨日入手しましたレザーのハギレと黒檀をさっそくアンプ内部に施工しました。自然素材を試聴環境や、音響機器近傍に設置する事によって音質改善効果が得られるという考えに基づいています。本日の施工完了後の試聴では、情報量がUPしたのか、より細かい表現が可能になった様に聴こえます。 音数が増えたせいかちょっと硬質の方向に変化した様に思えますが、今後馴染んでいく事で変化があると思われます。詳しくは整備手帳にて→レザー&黒檀仕込みました(Audio Art編)→レザー&黒檀仕込みました(フェーズMODEL254mmt編)どこもかしこもエージング待ちみたいな状況になってきましたが(笑)我ながら落ち着きがないですねぇ(^^;