• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太君のブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

オイル交換

ワゴンRオイル交換
2010・6・1
12300km時 エレメント共
Posted at 2010/06/01 20:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2010年05月30日 イイね!

オイル交換

RA7オイル交換
2010年5月30日
76000km エレメント共
Posted at 2010/05/30 21:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2010年05月30日 イイね!

とりあえず試装着

とりあえず試装着まだ発展途上中ですが、装着してみました。





光が飛んで何だか分かりませんね(汗

















それは何かといいますと~~~~・・・・・・





































これです↓↓↓↓↓↓































































イカリンぐ~~~~~っ!!!!





かなり明るいです。

ヘッドライト点灯してもリングがはっきり分かります。





ウインカーやポジションは型取りまでは完了しましたので、暇を見て製作します。



実際、これで充分かも・・・・・・・・・・・(^-^;A









TOMODAIさん!

大変参考にさせて頂きました~~~~~~y(^ー^)yピース!





















Posted at 2010/05/30 20:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年05月11日 イイね!

お勧めのCCFLイカリングはありますか。

お勧めのCCFLイカリングはありますか。最初に、画像は拾い画像ですのでご了承下さい(汗

この度、嫁カーのワゴンRのヘッドライトにイカリングを装着しようと思います。
ついでにウインカーもスモールもLED化しちゃおうかなと( ̄∀ ̄*)イヒッ
CCFL&インバーターは、ヤ○オクで購入しようと思うのですが、値段がまちまちで、どの品物を買えばいいのか・・・・(ー_ー;)ウーン、、、
ワゴンR用の取付説明書付きキットも売られているんですが高いしな~。
みんカラ見れば、取付方は皆さんアップしてますしね。(超便利ですねみんカラ
皆さんはどちらのCCFLを使っていますか。
CCFL左右1個ずつと、インバーターが2個です。
値段も気になりますが、殻割りを何度もやりたくないので、やはり超寿命がいいですね。

どうかご教授下さいましp(#^▽゜)q


ってか、MH21Sって、外径106Φの内径90Φでいいんですよね(→o←)ゞ
Posted at 2010/05/11 20:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年04月16日 イイね!

ソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!

Q1 :あなたのお車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー・ホイール(純正品・社外品)・タイヤサイズ)
ワゴンR H20年式 パールホワイト 純正 165/55R14

Q2 :カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)
ホームセンター

Q3 :タイヤ・ホイールのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?また、ご使用になられている製品は何ですか?
洗車の度に市販のボディシャンプー  1ヶ月に2回程度


Q4 :タイヤ・ホイールのお手入れ時に困っていることは何ですか?
ホイールはブレーキダストで茶色くなりやすいです。
タイヤも日焼け?で茶色くなります。


Q5 :タイヤワックスやコーティング剤はスプレータイプと塗りこみタイプ、どちらを好んでご使用になりますか?また、その理由は何ですか?
どちらも塗りこみタイプです。
スプレーだとすぐ落ちる(取れる)イメージがあります。


Q6 :タイヤワックスやタイヤコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか?(例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)
光沢よりも「深い黒」が理想です。


Q7 :タイヤ用のフィルムタイプコーティング剤は知っていましたか?また、使った経験はありますか?
知りませんでした。使った事もありません。


Q8 :ホイール用の鉄粉除去クリーナーをご使用になられた経験はありますか?また、使用時に気になる点はありますか?(例 特有のニオイ等)
ニオイは気になりますが、綺麗になるので我慢?というか、こういう物だと思って使っています。



Q9 :現在、お車に芳香剤や消臭剤などを使用されていますか?また、それはどのようなものですか?(例:芳香剤をダッシュボードにインテリアとして 等)
リーフ型の芳香剤です。



※この記事はソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!について書いています。
Posted at 2010/04/16 20:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

はじめまして。ゴン太君です。 NHKの「できるかな」より命名しました。 何でもゴン太君精神でDIYで挑戦しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Stylish V.I.P Car Club Aristcrat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/03 10:34:01
 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
ENY33

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation