• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirahrsのブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

エリーゼ購入の道のり

エリーゼ購入の道のり歴代の車歴を見ていただくとわかる通り、コンパクトなハイパワーモデルが好みな僕

特にスーパーセヴンには深い思い入れがあって、一度は手放してしまったけど、いつかはもう一度!ずっとそう思い続けながらも、来年には還暦を迎える歳になってしまいました


いつかはもう一度、スーパーセヴンをその想いは変わらずですが、もう一台 ずっと気になっていたのが、ロータス エリーゼ


スーパーセヴンとくらべるとだいぶ近代化されてはいるものの、ロータス伝統 ライトウェイトスポーツのDNAを脈々と受け継ぐまごうことなきスポーツカー


エリーゼ・エキシージが生産終了になるとのNEWSを聞き、冷やかし半分でロータス横浜さんに立ち寄ったところ、ショールームでちょこんと佇む 1台の真っ白なエリーゼCR(クラブレーサー)に一目ぼれ


「このエリーゼ買いたいので、ローンの予備審査かけてください」



ショールームに入って15分くらいしか経ってなかったと思います

まだなんの話もしていないのに、いきなり予備審査の申し込みしてました(汗



たぶん僕の信用力ではローンは無理だろうなぁ、ダメもとで審査かけてみたらなんとOK♪



若くて元気があった昔ならまだしも、歳を重ねて体力も反射神経も落ちてしまった現在、スーパーセヴンのような超スパルタンなクルマを乗りこなすのは無理があると悟っていましたが


本格的なライトウェイトスポーツへの憧憬は捨てがたく、今を逃したらもうこの手のクルマを手にするチャンスはないだろうと思い、ご縁のあったエリーゼを契約しました


カーボンニュートラルが叫ばれ、自動車メーカー各社が電気自動車にシフトしていく中、エリーゼのように従来の内燃機を積んだ軽量コンパクトなスポーツカーはもう生まれてこないでしょう


ロータス エリーゼに、マツダ ロードスター、魅力的な2台のクルマ

これからも長く乗り続けていきたいと思っています


愛車紹介 -> ロータス エリーゼ


フォトギャラリー -> ひとめ惚れ

Posted at 2021/10/19 21:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月18日 イイね!

紅葉台キャンプ

紅葉台キャンプ山梨県 西湖の紅葉台キャンプ場へ

木々の葉っぱは色がかわりはじめたくらい。今月末~11月中旬が紅葉の見頃だそうです

キャンプの様子をフォトギャラリーに投稿しました


-> 富士五湖 紅葉台キャンプ

Posted at 2021/10/18 12:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2021年10月11日 イイね!

ロードスターメイン画像更新

ロードスターメイン画像更新光の加減か、ロードスターがなんかすごくいい感じに♪


20年以上前のクルマに見えないですよね

-> ロードスター 愛車紹介

Posted at 2021/10/11 21:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月10日 イイね!

GENESIS ジェネシス 燃焼促進剤

GENESIS ジェネシス 燃焼促進剤ナプロやジェネシスの 燃焼促進剤。

ガソリンエンジンの場合 ガソリン10Lに対して10~20cc(添加率:1/1000~1/2000)を添加して使うと、燃焼特性を改善し、カーボン除去、燃焼効率向上、ガソリン成分安定、不燃物溶解除去の効果があり、アクセルレスポンス、トルク、馬力、最高速度など全領域においてエンジン性能を最大限に引き出します

シャーンッ!、軽快に吹け上がり、パワー&トルクアップのフィーリングを味わうとやみつきに♪

今から30年以上前、NAPROが日本に輸入されはじめた初期から、ずっと愛用しています


いろいろなメーカーからガソリン添加剤が販売されていますが、1回の添加コストが1000~2000円かかるのに対して

ナプロやジェネシスは効果が顕著な上、1回あたり数百円とコスパに優れるので、日常的に使い続けることができる


もともとはチューニングカーの性能アップを目的に使っていますが、燃焼を改善しカーボンの蓄積を抑制してくれるので、直噴エンジンのカーボンデポジット対策にも有効です(ガソリンエンジン用とディーゼルエンジン用が設定されてるので、愛車のエンジンに合わせて選んでくださいね)
Posted at 2021/10/10 13:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月07日 イイね!

気になるクルマ

気になるクルマコペン セロ

ひそかに良いなぁ、欲しいなぁと思ってるクルマ


カーボンニュートラルが声高に叫ばれるこんなご時世、いつまで生産続けてくれるか未知数で、

一度終了が決まったら、もう二度とこの種のエンジンカーは作られることはないでしょう


パワフルできびきび走って、経済性にも優れ、現代的な快適性も確保されている稀有な1台



丸目のキュートなマスクが良いです


今を逃したら、新車で入手することはできないって、考えると本当に悩みます




デザイン的にローブもお気に入り

Posted at 2021/10/07 22:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「袖ヶ浦フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/1130267/48196114/
何シテル?   01/09 17:58
ひっそり、のんびり車趣味生活を楽しんでいきたいと思ってます。 minkaraからの通知オフにしてます。イイね!やメッセージ頂いてレスポンス悪いのはご容赦く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Funk motorsport ターボブランケット #7462 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 00:06:01
Bell Tuning & Performance MSM Straight Downpipe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:47:39
ロードスターのシャシーチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 07:47:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB 2台目。奥さんからは古いし、狭いし、なんでまた同じ車なのって言われますが、コンパク ...
マツダ ロードスター NBターボ (マツダ ロードスター)
突然だけど、NB8Cロードスターターボ増車しました! これでNB6Cロードスター(A ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
自然吸気 1.6Lのクラブレーサーから、1.8Lスーパーチャージャーのエリーゼ S クラ ...
日産 ノート 日産 ノート
奥さん用。必要十分な動力性能と好燃費、コンパクトで使い勝手良く、普段のお買い物や夫婦での ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation