• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツチノコの愛車 [ダイハツ ブーン]

整備手帳

作業日:2020年8月15日

リアディフューザーを取り付けてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは100円で天ぷらすくい?を2個用意します。
2
汎用ステーと組み合わせて、溶接します。わりと時間が掛かりました。
3
黒く塗装します。
4
既に付いてあるバーに引っ掛けます。落下防止の為、さらにタイバンドで巻きます。
5
純正のボルト位置から、ステーを延長して、取り付けします。
6
ようやく完成しました。ブーンは、取り付け穴が少ないので、その点苦労しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ぶんぶん整備記録•エンジンオイルの交換(覚書)

難易度: ★★

空燃比計センサー健康状態確認 5回目

難易度:

オイル交換+タイヤローテーション

難易度:

車検前のオイル交換 138146km

難易度:

忘備録エアーフィルターフックの留め方

難易度:

ハブリング調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月16日 16:50
お疲れ!
うちのは、スペアタイヤ、フロア下のジャッキUPポイントを
使って、リアバンパーのナンバー下をカットしてエア抜けを良く
して取り付けて、おまけにF1テール灯を付けて流行に乗ったヨ(b^-‘)
コメントへの返答
2020年8月16日 19:55
お疲れ様です。拝見させて頂きました!そちらのリアディフューザーもカッコいいですね!F1テールもいい感じです(^^)v

プロフィール

「myviリアスポイラー http://cvw.jp/b/113037/47714062/
何シテル?   05/11 20:46
ブーンX4からシリオンスポーツと進化しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:48:53
リア用のクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 19:09:02
撥水ガラスクリーナープレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 21:31:43

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4→シリオンへ。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
実はターボ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation