• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月07日

ゆっくりしていってね!!! ~魔理沙と霊夢、デミオとロドスタ~

ゆっくりしていってね!!! ~魔理沙と霊夢、デミオとロドスタ~ マイ8は2004年9月23日に納車されました。
以来、パックdeメンテ なる少々脱力系ネーミングの
マツダのメンテナンスパックに加入している関係で、
半年毎に「点検のお知らせ」がハガキと電話で来ます。
通常であれば9月、3月が法定点検の周期なのですが、
ご存じの通り、この時期は決算期
クルマが多く売れる時期でもあり、すなわち、
私と同じような時期にクルマを買った者にとっては
ちょうど点検のタイミングというワケです。


ディーラー(整備)でも納車や整備で混雑するからかどうかは分かりませんが、
大体少し早め(1.5~2ヵ月くらい前?)に連絡が来ますし、
私も「忙しいんだろうな」と空気を読んで、出来るだけ早めに点検を受けるようにしています。
(エライ!...いや、それほどでもないか。汗)



そんなワケで予約を入れた上で、点検を受けるために
この前の土曜日、近所のディーラー行ったんです。ディーラー。

空いている時間を聞いた上で予約を入れた甲斐もあってか、
すぐに点検に取りかかってもらえました。
1~1.5時間程度ということで、そのまま店内で待たせてもらうことにしました。

お飲み物は?
との問いかけに遠慮なく
アイスコーヒーをいただきます。
(ネコ舌野郎な私は365日エブリデイ、アイス一筋なのです!)

クルマ好きならニュース等でご存知かと思いますが、
経費削減のため、お客さんに出すコーヒーをも廃止したディーラーもあるとか。
コーヒーもいただけるだけ有難いってもんです!


で、出されたアイスコーヒーを前に、ふと窓の外に目をやると・・・
いらっしゃいませ!
とばかりに、マツダの誇る?ファニーフェイスの二人組
"デミオとロドスタ"(ナイスコンビ)がお客さまをお出迎え。



なんかこのコンビを見ていたら、2ちゃんねるでおなじみ?の



このAAを思い出し、笑ってしまった。 (´∀`)





幸い、コーヒーに口をつける前だったんで、
飲んでたコーヒーふいた、という最悪の状況は避けられましたが..。

思わずガムシロップを(開封した状態で)カップの中に落としちまった。 orz
ある意味、
コーヒーふくより最悪な状況だったりしてな..。



「ゆっくりしていってね!!!」 の詳細については、
リンク先: ゆっくりしていってね まとめWiki を参照のこと。

最近はなんでも「まとめWiki」があるんだなぁ~
ブログ一覧 | 【M】Zoom-Zoom | 日記
Posted at 2009/03/08 20:16:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年3月8日 20:42
こんばんは(^^)

その感性がすばらしいですね~

頭のなかに思い浮かべば、確かに思わずブッとなってしまいそうです。
彩りといい、顔つきといい、看板といい、すべてが揃っていますね~
2台の写真もナイスショットです( ̄ー ̄)

円蔵さんの更新されるネタはまいど面白くて感心しきり…(´▽`*)
やはり、感性でしょうね~
コメントへの返答
2009年3月17日 0:34
はいどら8さん
コメントありがとうございました。
レスが遅くなり申し訳ありません。

>まいど面白くて感心しきり…
 ありがとうございます。てか、恐縮です。
感性というより、四六時中こんなことばかり考えているのも・・・考えものですね。(汗
でも、いろいろな角度から物事を見てみると、世の中面白いですし、こういうブログのネタになるようなことって、たくさんありますよねえ。

適度に頑張って行きますので、これからもよろしくお願いします。
2009年3月9日 0:53
円蔵 さん、お早うございますσ(^^)。

ウチのディーラーはコーヒーが無くなるとお代わりくれます(^_^;)。

で、点検の間、ずっとチーフの方が席に来て雑談大会が始まりますので、待ち時間もあっという間なんですが、、、なんか仕事邪魔しているようで気が引けます(^_^;)。

いつ見てもロードスターの車高の低さ(ドラポジの低さ)は憧れます~。
コメントへの返答
2009年3月17日 0:49
@RANさん
コメントありがとうございました。

幸い?私のお世話になっているDもおねいさんが「お代わりいかがですか?」と言ってくれます。(こちらからはなかなか言い出しにくかったりしますので助かります;)
私も待つのは苦にならないのですが、あまり急いで作業してもらうのも申し訳がないので、空いていそうなタイミングでDへ持ち込んでいます。

>ロードスターの車高の低さ(ドラポジの低さ)は憧れます~
 はい。横のデミオと比べてみても、如何にロドスタがコンパクトであるか分かりますねえ~
2009年3月10日 17:46
確かに今のロドスタはニコちゃん顔に
なりましたね!!
コペンもニコちゃん顔してますけどね。

「ゆくりしていってね」ですか?
AAうまいな~‥
コメントへの返答
2009年3月17日 0:59
zettaさん
コメントありがとうございました。

昔(20年くらい前まで?)はヘッドライトもまん○か、四角か、あまり選択の余地がありませんでしたが、ここ10年くらいなんですかね。 ヘッドライト(ガラス)の技術?が向上したのか、ほとんどが車種専用と思われる「異型」のものになりましたよね。
そういう意味では昔より、クルマの「顔」のデザインも自由度が上がったのかな、と思います。
まあ、こういった顔つきのデザインが今の流行なのかもしれませんね。

>AAうまいな~‥
 ホント、AA職人の技術には感心します。
そうそう、私は使ったことがありませんが、何でも「アスキーアートの作成ソフト」があるそうですね~
興味がございましたら是非!(「是非!」って・・・)
2009年3月11日 20:08
こう見ると、ロードスターはもっとシャープにしても良かったような気がします。
デミオはHIDだとそんなにファニーな感じはしないのですけどね~

このAAは知らない・・・
コメントへの返答
2009年3月17日 1:04
空-sora-さん
コメントありがとうございました。

思えば、初代ロドスタは、当時はやりの珍獣「ウーパールーパー」に似ている、と揶揄されていたように記憶しています。
ファニーな顔つきも良いと思いますが、やっぱりスポーツカーには、ある程度「とんがった」部分が欲しいかな、と私も思います。

>このAAは知らない・・・
 ええっ!そうですか??
・・・ひょっとして、空-sora-さんと私では、出入りしている板が違うのか。
...orz(笑


プロフィール

「迷ってる場合じゃねえ!のクルマ選び http://cvw.jp/b/113102/45449736/
何シテル?   09/10 03:36
9年弱の間、茨城県鹿嶋市を住まいとしてきましたが、2009年12月、故郷の愛知へ戻ってきました。(=⌒ェ⌒=) ニャア かつてに比べると、齢食ってさすがに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:11:27
男のホビー革命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 21:02:33
Cars Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 05:51:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
Volkswagen T-Cross TSI 1st Plus 2021年9月21日 納 ...
日産 ルークス Nissan ROOX (日産 ルークス)
2020年11月06日(大安)納車成る。 ニッサン ルークス ハイウェイスター Gターボ ...
スズキ アルトラパン Suzuki Alto Lapin (スズキ アルトラパン)
2012年11月17日 走行距離 6423km で納車 うちの嫁のクルマ (登録上は私 ...
フォルクスワーゲン ポロ Volkswagen Polo GTI (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年2月2日 納車成る。 Das WeltAuto. 一度くらい乗ってみてもイイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation