• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

ムダ遣いか、地域の悲願か ~東関東自動車道水戸線~

ムダ遣いか、地域の悲願か ~東関東自動車道水戸線~ 所用で鹿嶋市役所へ行きました。
市庁舎にこんな垂れ幕が掛っていました。
思わず記念撮影(汗

東関東自動車道水戸線 事業化決定

現在、潮来ICを終点としている東関東自動車道を
将来的には水戸まで延伸し、北関東自動車道と連結する事業。
この事業のうち、この垂れ幕にあるのはその一部
潮来~鉾田 の31km区間が事業化した、というもののようです。


東関道を延伸するという話は以前から耳にしていましたが、
具体的に話がどこまで進んでいるかは全く知りませんでした。

この高速道路、多分に来年3月開港予定の
茨城空港(トウキョウメトロポリタン・イバラキエアポート・・・長い)が
関係していると思われますが。

このところ流行の地方空港ですが、
その地方空港自体が稼働率や採算性の低さが課題とされています。
まあこれは、羽田、成田といった主要空港の離発着密度や空港使用料金 等々
様々な問題がからんでいるでしょうから、
一概に「不要」とも言いきれないのでしょうけれど。

有事に備えて、航空自衛隊百里基地の滑走路を拡張する口実、
なんていうウワサも聞きますね。 (汗


それにしても現状の(成田JCT以東の)東関道の状況を見るに、
本当に東関道の延伸が必要であるのかどうか。 私には疑問に思えてしまいます。

そりゃあもう、マジでクルマ走ってないんすから。>(成田JCT以東の)東関道

"造ることが目的の高速道路" なら要りませんからね。

どうせお金を使うのであれば、既存の一般道路網を整備・拡張するなり、
もっと安価で有効な使い道が有るのではないか。 そう思えてしまいます。


とは言え、垂れ幕に "祝" などと付ける辺り、
地元にとっては悲願の一大事業なのかもしれませんね。
外様の私にはイマイチ、ピンときませんけれども。

とにかく、
新たに高速道路を造るのであれば、是非とも有効に運用していただきたいものです。
貴重な我らの血税を使うことになるのですから。
 
ブログ一覧 | (`・ω・´)シャキーン | 旅行/地域
Posted at 2009/07/25 13:46:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチミーティング・・・🎶🚗🚗 ...
よっさん63さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今週の飯テロ(*´༥` *)モグ ...
zx11momoさん

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

遠かった〜
ふじっこパパさん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

この記事へのコメント

2009年7月25日 16:22
一般道でも交差点の右折帯と登坂車線を作るだけでかなりスムーズになりますもんね。
高規格道路は再考してほしいものです。
コメントへの返答
2009年8月2日 5:37
jawayさん
コメントありがとうございました。

おっしゃる通りだと思います。
一般道の改良によって流れが良くなるであろう箇所ってのは、素人目に見ても結構な数が存在するように思います。
安直に新しい高速道路を造るのではなく、拡張もしくは改良するという手法も検討してもらいたいものです。
2009年7月25日 20:54
東京外環が繋がると凄く便利に
なるんだけどなー。
多分即渋滞になるでしょうけどね。
コメントへの返答
2009年8月2日 5:47
zettaさん
コメントありがとうございました。

都心部の道路計画、整備ってのはいろいろと難しい点もあるのかもしれませんね。

大きなプロジェクトの場合、道路計画の立案~工事~開通まで当然ながら何年もの時間を要することですので、計画立案時の状況とはどうしても予想される交通量や道路の意義自体にもズレが生じてしまうのも問題ではないかと感じます。
2009年7月26日 9:14
他にも圏央道とかも作ってますからねぇ。
高速道路の料金体系を見直せば使用率も上がるかな?

地元としては色々なメリットがあるんでしょうけどね。
コメントへの返答
2009年8月2日 5:52
とねっちさん
コメントありがとうございました。

圏央道の場合、2012年度までに完成の計画のようですね。 個人的に考えると都心を通らずに埼玉方面に行くのに便利になるかもしれません。 って、私自身は埼玉自体にあまり行く機会がありませんけれど。
都心を迂回するバイパスとしては有効かもしれませんね。

道路整備はなかなか難しいのでしょうね。 都心も地方も。 ぜひ有効に整備してもらいたいものです。

プロフィール

「迷ってる場合じゃねえ!のクルマ選び http://cvw.jp/b/113102/45449736/
何シテル?   09/10 03:36
9年弱の間、茨城県鹿嶋市を住まいとしてきましたが、2009年12月、故郷の愛知へ戻ってきました。(=⌒ェ⌒=) ニャア かつてに比べると、齢食ってさすがに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:11:27
男のホビー革命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 21:02:33
Cars Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 05:51:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
Volkswagen T-Cross TSI 1st Plus 2021年9月21日 納 ...
日産 ルークス Nissan ROOX (日産 ルークス)
2020年11月06日(大安)納車成る。 ニッサン ルークス ハイウェイスター Gターボ ...
スズキ アルトラパン Suzuki Alto Lapin (スズキ アルトラパン)
2012年11月17日 走行距離 6423km で納車 うちの嫁のクルマ (登録上は私 ...
フォルクスワーゲン ポロ Volkswagen Polo GTI (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年2月2日 納車成る。 Das WeltAuto. 一度くらい乗ってみてもイイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation