• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月24日

10月に自動車保険が改定されるんだって、という話

10月に自動車保険が改定されるんだって、という話 ちょっと!奥さん、聞いた!?
2012年10月 に
自動車保険が改定されるんですって!


というワケで、ラジオで耳にしたニュース

ラジオで聞くまでは、私も全く知りませんでした。
2012年10月 に かなり大きな自動車保険の改定 が行われるそうですね。

詳しいことは、各保険会社の広報を参照として。
大きく改定される点としては、下記のようなモノみたい。


・ノンフリート等級別料率制度の改定
事故有の(自動車保険を使った)契約者と事故無の契約者の割増引率を分け、
事故有の契約者の保険料を高くする
というもの。
従来は 同じ等級であれば、割引率は同じだった ものが、
今後は、事故の有った契約者と事故の無かった契約者では、
同じ等級でも割引率が変わってくる・・・らしい。
なんでも、事故の有った契約者と事故の無かった契約者の不公平感を無くすのがねらい、
とか何とか。 (ってか、言葉は悪いけど 差別化 ということか。)


・等級据え置き事故の廃止
火災・盗難等の「等級据え置き事故」を廃止し「1等級ダウン」として取扱う そう。
従来は(「契約者に事故の責任が無い、或いは、責任の割合が低い」ことから)
保険を使っても「据え置き」とされてきた事故でも、
今後は保険を使えば「1等級ダウン」として扱われる
というもの。
そう言えば、私自身も以前、車両保険で フロントガラス を交換しています。
この時は「飛び石等によるフロントガラスの破損は、
車両保険を使っても等級は据え置かれる」という、
まさに「等級据え置き事故」だったワケです。

【 整備手帳 】フロントウィンドウ交換 ~折角なので車両保険を使う~

今後は、例えば フロントガラスの交換に車両保険を使ったら「1等級ダウン」 ということ
になるようです。


・等級プロテクト特約の廃止
等級プロテクト特約 とは、
契約期間中の1回目の等級ダウン対象事故を「等級据え置き事故」として取り扱う特約

なのだそう。
この特約自体が廃止になる とのこと。
つまり1回目の事故であっても、保険を使えば 即等級ダウン ということみたいですね。

なおかつ、一度保険を使うと「事故1回」としてカウントされ、
そのカウントを何年か引きずることになるみたい??


その他にも、いろいろと改定されるみたいです。

いずれにしても、契約者が保険を使い難くなるような改定 である模様

ただでさえ、決して安くない 自動車保険料
今後は、自動車保険に加入、更新の際、また、保険のお世話になるかどうか
という場合には、等級アップ(保険料のアップ) も考え、
よーく考える必要があるのかもしれませんね。
「前に自動車保険を使った時は○○だったから」
「確か保険を使っても○○だったと思う」

というのは認識を改めた方がよさそうですね。
保険の使い控え ということも増えそう。
まあそういった
契約者(ドライバー)の意識の変化が、交通事故が減ることにつながれば良い
のですけれどもね。



クルマ を運転する以上、交通事故 は誰にでも起こりうるもの。
そのイザという時に、十分な補償が出来ないようであれば、
つまり、任意とは言え
「保険料が高いから」「俺は、私は、事故らないから大丈夫」
自動車保険に加入しないような人は、クルマに乗る資格は無いと言って良いと思います。
(車両保険 は無論自己責任であるが。)

なんてなエラそうなことを書いている私だって、
何時事故に遭うか、起こしてしまうかは分かりません..。

保険のお世話になるような事故に遭わない、起こさないのが一番ですが、
そうとも言っていられないのが交通事故であり、自動車保険です。



お前ら、よく聞いとけよ!
10月からは事故って保険を使ったら保険料を一気に上げるからな!
事故るなよ! つーか、事故っても保険使うなよ! 絶対だぞ!


契約者のみなさま、10月より自動車保険が改定されます。
つきましては、くれぐれも事故にはお気を付けください。
安全運転でどうぞ。             ― 保険会社より




どちらさまも安全運転で。 どうか楽しいカーライフを!



もし、blog の内容に何か間違いが有りましたら、何なりとご指摘ください。>保険に詳しい方

なお、画像(ソニー損保)と blog の内容には、一切関係はございません。
しかし、相変わらず 瀧本美織 ちゃんはかわいいな~
 
ブログ一覧 | 死の商人 | クルマ
Posted at 2012/09/23 04:56:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 7:42
私は今月に解約して長期契約に入り直しましたよ

まぁ等級が高くてゴールドじゃないとウマミないようですが。。。
コメントへの返答
2012年9月30日 9:29
xxx@萌えない闘魂さん
コメントありがとうございました。

思えば、私はここ10年くらいは「いままでの条件を継続更新」ということがほとんどでしたね。
保険の契約内容にしてもあまり深く考えることもありませんでしたが、今後は少しマジメに考えた方が、契約条件によってはお得ということもあるかもしれませんねー
検討してみようかしら?
2012年9月23日 14:43
事故に大小は無いってことかな~

まぁ、滅多に使うものじゃないから
困った時に使えたらオッケイです!

そうそう、安定した可愛ですね^^
コメントへの返答
2012年9月30日 9:34
はる2027改さん
コメントありがとうございました。

どこの保険会社さんも自動車保険に関しては結構キビシイ台所事情のようですね。(そのように聞きました。

契約者としては、おっしゃるとおり事故を起こさなければ、事故に遭わなければOKです。
「困ったときのための保険」なのですから。
ただ、若い世代(加えて、自業自得ですが度々事故を起こすドライバー)にとっては保険料の負担が大きくなりそうですから「任意保険未加入」のクルマ、ドライバーが増えるとしたら、これはちょっと問題ですね。

プロフィール

「迷ってる場合じゃねえ!のクルマ選び http://cvw.jp/b/113102/45449736/
何シテル?   09/10 03:36
9年弱の間、茨城県鹿嶋市を住まいとしてきましたが、2009年12月、故郷の愛知へ戻ってきました。(=⌒ェ⌒=) ニャア かつてに比べると、齢食ってさすがに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:11:27
男のホビー革命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 21:02:33
Cars Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 05:51:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
Volkswagen T-Cross TSI 1st Plus 2021年9月21日 納 ...
日産 ルークス Nissan ROOX (日産 ルークス)
2020年11月06日(大安)納車成る。 ニッサン ルークス ハイウェイスター Gターボ ...
スズキ アルトラパン Suzuki Alto Lapin (スズキ アルトラパン)
2012年11月17日 走行距離 6423km で納車 うちの嫁のクルマ (登録上は私 ...
フォルクスワーゲン ポロ Volkswagen Polo GTI (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年2月2日 納車成る。 Das WeltAuto. 一度くらい乗ってみてもイイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation