• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hot155のブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

ぶらぶらと茅葺きの里へ

ぶらぶらと茅葺きの里へ天気予報は雨
どうにかなるかなぁ〜

やっぱり、出発は深夜♪夜桜もそろそろ見納めかなぁと自宅近くで撮影。
ゴルフはエンジンスタート時にキーをささないといけないので、夜は暗くて辛いですね。
 
天候はどうにもならず、とりあえず無事に到着!

後ろ姿にもう少しポイントが欲しいなぁ

山里、京都美山町を散策

冬景色は最高ですが、今の時期は・微妙です。

なんとなく、消化不良^^;;にて帰宅!

ストレスで、
安いマフラーカッターとキーリングをポチってしまいました^^; 反省!
Posted at 2014/04/08 23:50:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2014年03月30日 イイね!

一ヶ月点検

一ヶ月点検今日、無事に一ヶ月点検が終了しました。
とりあえず、異常は全くないとの事でした。


思えば、ゴルフに突然乗り換えて、いろいろなところに出向きました。

最近では十津川村



竹田城跡の雲海を見に行きました。



ベトナムです。ゴルフとは関係ないですね^^;;



ここはルート173号線沿いの行き止まりの支線 


初詣がてらの岩清水八幡宮 



自宅近所!これも車とは


次はどこに行こう〜♪
Posted at 2014/03/30 00:49:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフⅦ | 日記
2014年03月28日 イイね!

熊野古道 大門坂〜熊野那智大社・那智の滝 の観光です♪

熊野古道 大門坂〜熊野那智大社・那智の滝  の観光です♪南紀の桜はもう咲いているはずと思い、出掛けて来ました。
自分にとっては桜が撮れれば良いかなぁと、

軽い気持ちで出掛けて来ましたが、
片道車で4時間と歩きで3時間は結構キツかったですね♪

私は那智駅から歩き始めたのですが、

全行程10キロ中の那智駅から大門坂までの6キロは
見るべきポイントがあまりありませんでした。

しかも、記憶に新しい大水害のせいで

分かれ道がよくわからず、何度迷ったことやら^^;;

なので、ここからの写真は大門坂からの写真になります。


なぜかストーカーになったような気分です^^;; 

大門坂に入り口付近で、平安衣装を纏った女性を見かけました。

どうやら、レンタル出来るらしいです♪
女性を見ると、気持ちも晴れやかになりますね♪
よし!まじめに大門坂を昇ろう!



大門坂は最高に気持ちよいですね♪
ここまでの疲れも吹っ飛びました!

大門坂を抜け、三重塔と大滝があります。










 

 
帰りはバスで
那智駅まで戻り、
立寄り湯につかり
ゆっくりと帰路に
向いました。
Posted at 2014/03/29 23:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2014年03月23日 イイね!

海外旅行の疲れを取りに、雲海を撮りに行きました。

海外旅行の疲れを取りに、雲海を撮りに行きました。先週の海外旅行で、一足先に夏を満喫して来ましたが
ベトナムに行っている間に、
関西もだいぶん暖かくなってきたようで
スタッドレスの無い私に取って行きたくても行けなかった
竹田城跡の雲海を見に行って来ました。
 


朝日の雲海を見るために自宅を夜中に出発♪

そのまま、一睡もせず
ネットで紹介されていたフォトポイントへ着きました。
もう既に先客の数名おられました。


この写真よりもずいぶん前に到着して、
写真もだいぶん撮りましたが
いかんせん、iPhone5Sのカメラでは朝日前の薄暗い状況では
画質が見れた物ではないのでいきなり日の出からの写真になります。


たまたま一緒になった御年配のご夫婦です。
私のiPhoneが恥ずかしいですね^^;;



だいぶん、日も昇って来たので、この辺でお開きです♪
と思ったら、いつの間にか撮影ポイントのは私だけになっていました。
ここはシャッターチャンスとばかり
愛車のフォトを撮らせて頂きました♪ 



雲海の時期は外れているので、あまり期待していなかったのですが
それなりに雲海の写真も撮れて、尚かつ愛車の写真も撮れたので、私的に大満足でした。


帰りの道中はもの凄い睡魔と格闘しながら、無事に帰宅しました。
Posted at 2014/03/23 10:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2014年03月23日 イイね!

初ベトナム上陸

初ベトナム上陸ベトナム社会主義共和国〜
国名通りに社会主義国家です。
首都は
ハノイ市

関西国際空港より約4時間

時差は約2時間


 

私に取って初めての東南アジアへの海外旅行です。
会社の社員研修という形の観光旅行です。


初日はお決まりの観光旅行に始まり

ホーチミン市内の夜の徘徊♪
 

二日目は郊外の観光〜
市内に戻り食事やショッピング、そして夜の徘徊
 

三日目も郊外の観光

Q1 ちなみに上の写真の一番右の女の子が目付きが変なのは何故でしょう?
答えはブログ一番最後で^^
  

そして、市内に戻りベトナム料理を堪能後に
ピンクではないベトナムマッサージへ行き
夜の徘徊は行わず、
ベトナム空港から無事に関空へ帰国。

 
ベトナムはまだまだ途上の国家で、
様々なものやルールが、若くて中途半端です。
その若くて活気のあるパワーに感化されて元気一杯で帰国しました♪
しかし現在はマッサージでいうもみ返しのようなものがきて
少し体がだるいです〜^^;;

 

↓おまけ


^^;;子供の絵本みたいになってしもうた^^;;

A1 目付きの正解は、デジカメの画像にあります









そうです。
胸ばかりを撮影していたのが、
バレたからでした♪
Posted at 2014/03/23 09:39:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「@たけとし さん、おはようございます〜まいど〜景気どうでっか♩」
何シテル?   10/24 08:32
キャラバンGT→アルファードG→アルファード240G→プリウスG→ゴルフⅦ HLです。 ドイツ車は初めてです。どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新天地 大阪! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 22:38:37
Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 08:27:12
絶対に許せん!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 10:57:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴル吉 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
気持ちよく走れれば嬉しいです。
トヨタ プリウス プリ吉 (トヨタ プリウス)
ソーラーパネル モデリスタエアロVer1 17インチ 圧倒的な燃費とシャープなエクステリ ...
トヨタ アルファード アル吉Jr (トヨタ アルファード)
大人6人で移動するには最高の車でした。
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
中古で200万位だったかな 当時はこれに人やバイクを乗せて、雪山やオフロードコースに駈け ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation