• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤寅の"So Do !" [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2023年8月3日

5年目車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1

ガリバーで購入した車両だが、正規ディーラーに持ち込み、純正部品・純正オイルで整備してもらった。
2

ウォッシャーポンプ液漏れで交換
3

エアコンフィルター、リアブレーキパッド、バッテリー、ブレーキオイル交換
4

エンジンオイル/フィルター交換

自賠責保険は持込で合計288,434円だった。
5

2023年3月のリコール作業も完了。

2023年7月のリコールは追って連絡待ちとなった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中古で購入後の初車検

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

1年点検(2025.6.8)

難易度:

6回目の車検(183,226km)

難易度:

車検

難易度:

2025/06/26 19950km 車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月10日 13:12
こんにちは🙇

ミニの車検って高いですよね、部品も同じくお高いですからね😢
我がミニクロスオーバーSDは現在5万㌔過ぎましたが、バッテリー1回タイヤ交換3回目・ブレーキパッド3回目・ブレーキローター1回交換と摩耗も早いですね4駆動は何もかも交換時期が早いのかな?良い車なんですがねぇ~~
この場をお借りして愚痴ってしまいました🙇なさい。
コメントへの返答
2023年8月10日 15:43
こんにちは。
1年前に中古で買って、初の車検になります。
普段は警告灯が点灯していても気にしない嫁が乗っていますので、今回は正規ディーラーで点検&整備をお願いしました。
少々高くつきましたが、次の車検まで2年間の安心料だと思っています。
2023年8月10日 18:45
結構高いですね。
来年7年目車検ですが15万以内に収まって欲しいです。
コメントへの返答
2023年8月11日 9:24
推奨された箇所を全部交換するとこうなります。
故障や警告に無頓着な嫁が乗るので、早目の交換をしときました。コレとコレはそろそろ交換時期が迫っているなって頭に入っていれば必要ないのですが、、、

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/1131576/48535080/
何シテル?   07/10 12:45
残り短い人生、色んな車に乗っておきたい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]モーターファン ホンダのテクノロジー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 10:25:11
かずかファクトリー 座部クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 22:21:32

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R GT-R T-spec (日産 NISSAN GT-R)
エイプリルフールに当選の連絡。 色とメーカーオプションを決めて、仮契約&申込金の振 ...
トヨタ GRヤリス GRMNヤリス (トヨタ GRヤリス)
500台限定のGRMNヤリス 「キャンセル待ち繰上がり」で当選
ホンダ インテグラタイプR インテR (ホンダ インテグラタイプR)
実車を見て即決、久しぶりのMT車を楽しもうと思う。
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
受注開始2日目で発注したので、なんとか間に合ったみたい。 色で迷ったけど、そんな時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation