• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月21日

今年の抱負

みなさんこんにちは。何シテル以外はとんとご無沙汰ばかりで申し訳ございません。
などと宣いながらも今年も更新はマイペースになろうかと・・・お付き合いのほど宜しくお願い申し上げます。





さて、表題の件ですが、昨年来の懸案でありましたエクストラのほうはみなさまのご協力によりターボ化も達成し、まだ微作業を残しながらも一応の完成をみることが出来、先月末には船に載せて海を渡り、本州の土を踏むことも叶いました。その節はみん友のロディオさんともお会いすることができ、プチミーティングが開催できました。




いまやジョンターボ軍団に押され少数派であります純正HT18移植組の結束を高めるべく福島県内某所にて秘密会合が開かれました。255を履いたロディオ号を運転させていただきました。あの大きなタイヤを軽々と回してしまいます。タービン、マフラーなどもほぼ同じ構成だけあってトルクの立ち上がりも良く似ています。途中富山の師匠から激励?敵情斥候?の入電もありまして楽しいひとときでありました。まるで兄弟のような2台を交互にドライブして、食事しながらおしゃべりさせてもらいました。報告が遅れてすみません。ロディオさん、ありがとうございました。

そして北海道にもどり数週間がすぎました。いま考えているのはハードトップのことです。外観はかなりくたびれており、このままにしては置けないのは間違いありません。今年はこの短尺を少しでも延命出来るようお化粧直しをしてやろうかと思っております。
状態はヨロシクナイですがなかなか良く走ります。カタツムリも付けたいですがまずは人様のまえに置いておいても指を指されない程度にキレイにしてやろうと思います。何度も再塗装されてひびだらけのボデー。趣味悪く黒塗りにされたラジエターグリル。フツーにヒトナミに。を目標といたします。本日は第一歩。グリルを再塗装のために外し、暫定仕様で手持ちグリルに付け替えました。


しばらくはこれで行きます。なんか表情替わりますね。




後ろには標準サイズのスペアを背負いました。それではごきげんよう。
ブログ一覧 | サファリ | 日記
Posted at 2014/04/21 16:26:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年4月21日 16:33
PTOウインチに後期グリルがなんともオシャレですね。
写真拝見する限りは、そんなに酷くも無いような気がします。
うちの参号機のほうがもっと残念かも(笑)。

予定が合えばお会いしたかったのですが、今回は難し過ぎました。
そちらに渡ることがあれば是非遊んでください。



コメントへの返答
2014年4月21日 17:22
こんにちは。

その節は残念でしたがこの次のお楽しみにしておきます。

ボンネットはカサカサ。窓枠はモコモコ。外すのがオソロシイです。

今ならSWBのサイドシル、出ますよ(イラネ)
2014年4月21日 16:46
こんにちは
雰囲気変わりますね。車が新しくなった感じです。HT18はある意味マニアック軍団で、ジョンターボはお気軽軍団ともいえます。今年はジョンターボさらなる研究とステップアップすべく邁進します。他のタービンになったりして(爆
コメントへの返答
2014年4月21日 17:24
こんにちは。

短尺にもカタツムリ、なのはいうまでもありません。いずれは・・・

マニ、タービン、エアクリ、組合せを考えたりするのも楽しくなってきました。

あとは師匠にお会いするだけですね!
2014年4月21日 17:32
あれからまた情報を蓄積しておりますが、タービンの選定は大体できております。今度はギア比と走行パターンからの選択という感じです。マニはハイマウント、ローマウント両者ともに一長一短あるのでこれも悩ましいですね。豪州のHT勢GQ/GUともにこぞって脱HT化をしております。多分M/Tと大径タイアとの組み合わせではターボラグが大きく感じるのでしょう。
コメントへの返答
2014年4月21日 17:41
いちがいにタービンを大きくすればよい、ということでは無い、ということですね。立ち上がりするどく、高回転まで過給させる。タービン選択だけのお話ではないのもなんとなくわかります。
タイヤまで隠れるドロンコに果敢に挑む豪州のみなさんには重要事項ですね。うん。
2014年4月21日 18:40
その節は 試乗等 ありがとうございました
カッチリしたミッション 感動もんでした
初めはこうだったんだな〜と
同じ車なのに 全く違くてビックリしてました
スクリューグリッと回せば トルクフルに成ります ただ 燃費が・・・(苦笑)
自分も アップしてないので(大汗)
ナンバー消せないんでアップしませんでした>_<
ショート マニュアルターボ 出来たら速そうですね
ポンプ改造しようかな〜
コメントへの返答
2014年4月21日 18:55
こんばんは。
いろいろとご迷惑&ご心配おかけしました。4号線は少し混みますが福島も宮城ももっと好きになりました。
師匠に導かれ少量ではありますが燃料増やしてあります。そのせいか今回燃費はあまり伸びませんでした。面白がって高速を走らせたからかも知れませんけど・・・
次はぜひ北海道においでください。お待ちしております。

プロフィール

「@荒野のうさぎ 現役は退きましたがちゃんと役に立っています♪」
何シテル?   06/01 19:06
w-t-bです。よろしくお願いします。 長いサファリにはもう20年乗っています。短いサファリは6年になりますかね。テラノはもうありませんが親の車もいれると3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こっちもチマチマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 13:19:24
びぼーろく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 18:34:40
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 14:43:41

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
2019年9月のある日、ふと庭を見ると生えてきましたのでうちで飼うことにしました。
日産 サファリ 日産 サファリ
平成4年式。錆と戦っています。現在23万キロ。よろしくお願いします。平日はほとんど嫁が乗 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
これまた探さずしてお話がやってきて購入しました。がんばってくれたテラノと入れ替えに業務デ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ひょんなことから我が家の一員に仲間入りしました。平成2年1月登録なのに初期型です。茶内装 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation