• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月03日

新年のご挨拶

みなさま、明けましておめでとうございます。w-t-bでございます。
旧年中は更新もあまりせず、もっぱら何シテルでお茶を濁す日々でありましたが、今年も基本的にはそんな進行でユルく行こうかと思っておりますので何卒ご容赦ください。

さて、今年の年末年始の動向をご報告とまいりましょう。





まず12月17日の大雪。わが町には珍しく、70センチ弱の雪が降り、うちのクルマたちは揃ってハイルーフになってしまいました。





深い雪をかきわけ仕事に出動。ランクルの恩恵に預かることとなりました。対向車をよけたら道端の雪山に突っ込みスタックするもデフロックのおかげさまで無事脱出、なんてことを繰り返しながらも事故なく仕事を終えることができました。

そして年末年始。31日から昨日2日までは勤務でした。お正月らしいおだやかな天気のなか、元日に我がロクマルは地球7周を達成しました。





ということで昨日いつもの嫁実家にてオイル&エレメント交換。床下に潜ったらデフケースとプロペラシャフトのあいだからデフオイルのにじみを発見。すぐに主治医に相談しまして、症状を報告しました。





やっとお正月休みの今日、関東より帰省中のq-wrgy60さんとそのJr、前日のパンクにもめげずに駆けつけてくれたnagayama@vrgy60君とうちのボンズと5人で町内雪遊びに出かけました。
12月の降雪がいささか多目でしたので、除雪してない林道へは入ることすら困難な状態。少し移動して良さそうな道を見つけたのでアタックを開始しました。





純粋な積雪は多分40センチ前後で、平地ならそのままチェーン無しでもすいすい。nagayama君がガンガン攻めて行きます。



ところが道にアップダウンが出始めると、牙を剥きだしました。大雪の翌日の吹雪のせいで、吹き溜まりがものすごいことになっていました。途端に進捗が鈍るnagayama号。何回も後ろから引っこ抜きました。でも流石nagayama君。果敢に攻めまくりで距離を稼ぎました。

一旦戻って選手交代。q-wrgy号が先頭になりまたアタックに。僕はなぜか追従せず待機。なので写真ないですごめんなさい。

で、また戻って今度は僕が先頭です。待機中に僕はタイヤにチェーンを巻いていました。4輪チェーンで突撃!
始めは2台がつけた轍をトレースしていきますが、ついに一番奥に到達。ここからが僕のアタックのスタートです。


吹き溜った雪は実は固いです。突っ込むとバンパーが乗り上げちゃいます。簡単には出てこれません。チェーン+デフロック+ソーイングなどを駆使し、どうにかもみだしてはアタックの繰り返し。ソーイングのハンドルさばきも40過ぎにはハードです。息があがって一休み。やがてお昼前になったのでアタックはやめて引き返しました。

ここは十数年前、買ったばかりのサファリの写真を撮った場所。みんカラのプロフィール写真になった場所です。この広場にクルマを並べ、椅子を出して昼ごはんにしました。

食事はそれぞれが用意してきたおにぎり等でしたが、みんなでやいのやいのお喋りしながら食べました。

でもいささか気温が低かったので正直寒かったですが、楽しいひとときでした。(俺だけかな?みんな大丈夫だよね)
食後のコーヒーのあとはお約束のお写真パシャパシャとボンネットオープン!






このあと広場を後にした3台は寄り道しながら我が家へ。
うちでしばらくお喋りして解散となりました。

久し振りに楽しい出来事。q-wrgy60さん、nagayama@vrgy60君、また集まりましょう。ありがとうございました。

これが、今年の年末年始の出来事だ(純くん風

それではまた。

ブログ一覧
Posted at 2015/01/03 18:24:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

トヨタ博物館 クラシックカーフェス ...
パパンダさん

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキ ...
RA272さん

曇り(さいわい)
らんさまさん

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

2024年6月のカレンダーは‥
はっしー03さん

この記事へのコメント

2015年1月3日 19:19
明けましておめでとうございます。

今日は深雪にアタックしたのですか。
サファリー3台だと話が弾み、楽しい一時だったと思います。

今年も機会があれば一緒に走りましょうね。
コメントへの返答
2015年1月3日 19:26
明けましておめでとうございます。

昨日の写真、拝見しましたが、今日の現場は吹き溜まりのおかげでもう少し雪が深かったです。

ぜひ今年もご一緒させてください。よろしくお願いいたします。
2015年1月3日 19:57
早速の報告、ご苦労様です。
きっととうさんも、『やるなら今しかねぇ〜』とご満悦の事でしょう。
コメントへの返答
2015年1月3日 20:02
今日はおつかれさまでした。

写真はスマホに入っているのでスマホで書きましたが、途中で写真が入れ替わってしまったりイライラしましたがなんとか書き上げました。

また遊びましょう。ありがとうございました。

「寝てる~もんか~」
眠いけど(爆

2015年1月3日 21:09
こんばんは。

今年も宜しくお願い致します。m(_ _)m

楽しそうですなぁ??

Safariが3台の光景で
かっちょイイですねぇ!!( ̄^ ̄)ゞ

年末年始のお仕事もお疲れ様でした。
コメントへの返答
2015年1月3日 21:36
こんばんは。

こちらこそよろしくお願いいたします。

今日もたのしかったです。
しかも全部Y60ですしね!

またご一緒いたしましょう!
2015年1月4日 14:24
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。m(_ _)m

サファリ3台でスノアタとは、新年早々チョー楽しそうなことをしておりますね~w

お正月から興奮ものの写真をみせていただきました!
感謝、感謝!(五郎さん風w)

60ショートのレストアは進んでいますか??
冬の作業は寒くて大変ですもんね。

今年も機会があればご一緒させてください。
その時は、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年1月4日 15:00
明けましておめでとうございます。

コース選定があいまいなままでしたので、またお正月なのもありますし、二人以外には声をかけておりませんでした。冬のうちにご一緒できると良いですね!

ショートは現在、除雪の仕事をしている義兄の通勤用に貸し出し中です。留守にしていると乗りたくなってしまうものですね。

今年もぜひお会いして遊びましょう。よろしくお願いいたします♪
2015年1月5日 10:37
おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
HJの助手席側の空間まさに例のプラントを備え付けるに最高の様子(笑 こちらのプロジェクトも春から再開です。 しかしサファリは雪漕ぎにはあまり向いていないですね。積雪路上走行では抜群だと思いますが、この手の遊びにはダメですね(苦笑 上げてデカいタイアを履かせチェーンで重機化すると話は違いますが、すると今度は路上での安心感が無くなるし、、、程々で切り上げるのLWBがサファリにはお似合いですね。
コメントへの返答
2015年1月5日 10:52
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

そうですね~あの空間には夢が載るようですよ。前オーナーはヤンキーホーンのタンクを載せてましたから、液体のタンクでも十分積載可能ですね~。

某東京チームのヨンマルのスノアタ写真拝見しましたが、たしかにもう少し深追いできているみたいですね。ドラシャ割った方がいたようですが・・

ただロングにも四輪チェーンの威力が有効だったのは確認できました。

2015年1月5日 20:45
明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

当たり前なのでしょうが、流石にそちらは雪の量が・・・ハンパ無いですね・・・。

早速走ってたのですね!しかもq-wrgy60さんと一緒に!。

ワタシもその日、ドロでハマって引っこ抜かれてました・・・。

いつか、ご一緒したいっす!。
コメントへの返答
2015年1月5日 20:57
明けましておめでとうございます。


いつもより少しだけ雪多いです。同じ日に東京の友達が湯西川温泉付近にいたらしいですが、こちらより雪多いみたいでした。

q-wrgy60さんは、さすが外径の大きいタイヤとリフトアップのおかげで僕らより余裕があったようです。なるほどという感じです。

3月が悔やまれますね。ぜひお会いしましょう。そして遊びましょう♪よろしくお願いいたします!

プロフィール

「履き潰しスタッドレスがボウズになっちゃったのでいつもの間に合わせタイヤに履き替え」
何シテル?   08/10 18:56
w-t-bです。よろしくお願いします。 長いサファリにはもう20年乗っています。短いサファリは6年になりますかね。テラノはもうありませんが親の車もいれると3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

こっちもチマチマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 13:19:24
びぼーろく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 18:34:40
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 14:43:41

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
2019年9月のある日、ふと庭を見ると生えてきましたのでうちで飼うことにしました。
日産 サファリ 日産 サファリ
平成4年式。錆と戦っています。現在23万キロ。よろしくお願いします。平日はほとんど嫁が乗 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
これまた探さずしてお話がやってきて購入しました。がんばってくれたテラノと入れ替えに業務デ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ひょんなことから我が家の一員に仲間入りしました。平成2年1月登録なのに初期型です。茶内装 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation