• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w-t-bのブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

会議中

短:俺、短いけど一応先輩だから


長:耳がちがうんですね。先輩福耳っすね。
Posted at 2013/05/23 20:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サファリ
2013年05月20日 イイね!

実用グレード化

実用グレード化おはようございます。
昨日はお休みでした。サミットが行われていた餃子市方面をうらやましく思いながらも自分の作業を始めました。
先日連れてきた短尺くんですが、あくまでも業務車両3号車ですのでそれらしくしましょう。


車載ジャッキと手持ちの道具でジャッキアップしたんですが、短尺くんに載っていたホイールレンチはなぜかTOYOTAの刻印が...これではジャッキを回せません。すぐにとなりにいたランクルの車載工具を漁ると、吊っているスペアタイヤ用のロッド&ハンドル一式がありましたのでこれで無事にジャッキアップ完了。
履いていたスタッドレスはまだ新しく、履き潰すにはもったいないのでさっそく脱がせていただき、代わりにはアレを履かせよう!でもそのためにはナロー化しなくては...


はい。アレとはコレのことです。気がついたら富山の師匠のところからわたくしのもとへやってきておりました。うーん素晴らしくキレイなリングホイール。そして産業用タイヤ。短尺くんの業務形態にはもってこい(の変態具合)だなぁ♪


タイヤ交換が終わってから、ちょっと押しの強いグリルガードも外しちゃいました。多少錆びてはおりましたが、ボルトはあっさりゆるんでくれてたすかりました。


こんな顔になりました。うーむフロントグリルは真っ黒に塗ってあるんですがちょっとクドいなぁ。また得意のホイールカラーでガンメタに塗り直そう。ウインチの台も錆びが目立つから色を塗ろう。ライトワイパーは...そのままでいいや。


ひとまず作業完了の状態です。このあと仕事の道具を積み替えてランクルを工場に持っていきました。


そして今朝です。長短並んでいたので1枚。今日からしばらくコイツでお仕事です♪
Posted at 2013/05/20 08:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | サファリ
2013年05月15日 イイね!

煙にまかれた一日

今日は、さる事情によりわたくしの手に委ねられたある自動車の車検を受けに帯広までやってまいりました。

初めてのユーザー車検。とにかく緊張して誰に対しても敬語。
みなさんおっしゃるように、窓口のおねいさんも検査官のおじさんも初めての一般人にはとてもやさしくて親切。
だがしかし、いちげんさんに数値のお目こぼしはしてはくださらなかった!!
黒煙検査で一発目不合格!!
どうしたら良いかオロオロするわたしに優しいおじさんは、タイコ水でぶわーっと洗っといでよ♪とささやくではありませんか!
さっそくわたくしは近所のガソスタで洗車のヒトとなりました。出るわ出るわ、黒いモヤモヤを水で追い出し、ふたたび列に並びます。
何人もの検査官に あ~黒煙ね♪ちょっと濃かったね~ などと慰められ(からかわれ?)ついに追試がはじまりました。
幸い検査官はさっきアドバイスをくれたおじさん。アクセルを煽る手に加減があったか無かったかはわかりません?が、どうにか平均41%で合格できましたとさ。

さっ帰りましよ。心臓に悪い。
Posted at 2013/05/15 15:26:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | サファリ
2013年04月29日 イイね!

違和感を探せ!

みなさまこんばんは。どのような連休をお過ごしですか?
わたしは前半3連勤が終了しました。後半に少々休ませていただきます。
さてさて本日、仕事のあいまにいつもの工場に立ち寄りました。工場は休みなんですが主治医が自分のクルマの作業をしていました。アルミの溶接をやらせてもらったりおしゃべりをしたりしておりました。
ふと工場内に目をやると、こんなショベルがいました。


まあ、普通のスキッドステアローダなんですが、どこか違和感が...


よく見てください。タイヤが...ブリザック...

サイズがあったから履いちゃったんでしょうか?
ただでさえ柔らかいスタッドレスをスキッドステアローダに履かせたらどうなるか...みなさんはお分かりですね!
雪も消えてこれから、おそらくアッというまにボウズになってしまうことでしょう。
Posted at 2013/04/29 20:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもいつき
2013年04月21日 イイね!

射撃場リポート続報

競技が終わってから表彰式までのあいだ、みなさんの車を見に行ってみました。あ、射撃大会の成績は聞かないでくださいね。
気をとりなおして写真写真。


さっきの白いロクマルです。前にもトップレンジャーが載っていました。


そしてもう1台。フロントグリルにはDIESELのエンブレムがついてますのでGXだと思いますがオーバーフェンダーがついています。グレード不明でお願いします。


そして足元を見てまわると...ありましたありました。リングホイール!
7.00-15のスタッドレス。W965ですね。
なんと持ち主は同じ町内の鉄砲仲間でした。また1台変態連合が増えました。




やっぱりハンターが使うクルマはクロカン志向とは一線を画していますね。実用重視のカスタムはカッコイイものです。
Posted at 2013/04/21 15:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル60

プロフィール

「@荒野のうさぎ 現役は退きましたがちゃんと役に立っています♪」
何シテル?   06/01 19:06
w-t-bです。よろしくお願いします。 長いサファリにはもう20年乗っています。短いサファリは6年になりますかね。テラノはもうありませんが親の車もいれると3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こっちもチマチマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 13:19:24
びぼーろく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 18:34:40
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 14:43:41

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
2019年9月のある日、ふと庭を見ると生えてきましたのでうちで飼うことにしました。
日産 サファリ 日産 サファリ
平成4年式。錆と戦っています。現在23万キロ。よろしくお願いします。平日はほとんど嫁が乗 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
これまた探さずしてお話がやってきて購入しました。がんばってくれたテラノと入れ替えに業務デ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ひょんなことから我が家の一員に仲間入りしました。平成2年1月登録なのに初期型です。茶内装 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation