• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w-t-bの愛車 [日産 サファリ]

整備手帳

作業日:2015年4月12日

予告どおり修理!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
うちのサファリ、もう数年前からトリップメーターの調子が悪く、給油時などまず一発でゼロになってくれません。最近は何回押しても007キロから戻らない、ついには動くのもやめてしまう始末。
2
試しに部品取から外したメーターのゼロ戻しボタンを押してみるとスルスルとゼロに戻ります。そこでトリップメーターを取り換えることにしました。
3
部品取(H6年式)のオド/トリップ部は改ざん防止なのか、締めるだけ締めたらゆるめることができないネジが使われていましたので、自己責任で裏技をつかいネジを取りました。
4
ですが僕のサファリ(H4年式)はなぜかフツーのネジでしたのでやはり自己責任で取り外しました。
5
あとは交換して取り付けるだけですが、一応パーツクリーナで洗い、可動部にシリコンスプレーを少し吹いておきました。
6
速度計と一緒に戻します。久し振りにバラしたのでついでに横の燃料/電圧計を外し、
7
最後のひとつと言われた新品に交換しちゃいます。
8
はい。出来上がり。出掛けたかった奥様を待たせての作業でしたが、失敗しないよう平常心を心掛けました(爆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

バッテリー死亡

難易度:

驚愕の燃料漏れ!緊急修理要で退役中。みなさんのサファリは大丈夫でしょうか?

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

ラジエーターマウントブッシュの交換

難易度:

【備忘】エンジンオイル交換201937km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月12日 14:32
こんにちは。

奥様待たせの時間のプレッシャーの中
お仕事(笑)お疲れ様でした。

裏技師だったのですねぇ?
ご職業ぉ??笑

私は今週車検です。
コメントへの返答
2015年4月12日 14:40
こんにちは。ご無沙汰しております。

裏技は・・・実は主治医に相談して金ノコで・・・ゴニョゴニョ・・・

そしてこれから法事です。

2015年4月13日 7:51
おはようございます。
8番目の作業が一番難しかったんじゃないでしょうか?(笑)。

ワタシの参号機もトリップの戻し棒が固くて、人差し指に穴が開きそうです(笑)。

コメントへの返答
2015年4月13日 7:59
おはようございます。

そーなんです↓ちらっと覗きにきて「あぁ、まだなんだ」とか言われちゃうともう震えあがります(爆

今回あちこち触ってみた感じでは、メーターそのものよりは、戻し棒の動きが渋いのが原因かな?と推察し、その周囲へシリコンスプレーをシュッとしてみました。

プロフィール

「@荒野のうさぎ 現役は退きましたがちゃんと役に立っています♪」
何シテル?   06/01 19:06
w-t-bです。よろしくお願いします。 長いサファリにはもう20年乗っています。短いサファリは6年になりますかね。テラノはもうありませんが親の車もいれると3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

こっちもチマチマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 13:19:24
びぼーろく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 18:34:40
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 14:43:41

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
2019年9月のある日、ふと庭を見ると生えてきましたのでうちで飼うことにしました。
日産 サファリ 日産 サファリ
平成4年式。錆と戦っています。現在23万キロ。よろしくお願いします。平日はほとんど嫁が乗 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
これまた探さずしてお話がやってきて購入しました。がんばってくれたテラノと入れ替えに業務デ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ひょんなことから我が家の一員に仲間入りしました。平成2年1月登録なのに初期型です。茶内装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation