• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

警告灯トラブル、再発!

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します<(_ _)>


年末、長野へプジョーで帰省しました。

X-ICE2は高速でも普通のサマーラジアルのように走り易く、多少の雪の上も問題なし!
ただ、テッカテカのアイスバーンでは流石にキビシかったですが、何とかクリアしました(^_^;)


で、例の警告灯。
どうやらオートライトオンにするとダメみたいです。
ABS, AIRBAG,STOP警告灯全点灯しました…

ちなみにその後稀にAIRBAG警告灯が点くようになりました。
困りましたね。

ま、走るのに問題ないからいいっか(^^♪
ブログ一覧 | プジョー206 | クルマ
Posted at 2012/01/09 13:21:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 13:23
あげおめ~。

やはりタマ抜かないと(爆)
コメントへの返答
2012年1月9日 15:00
ですかね?(^_^;)
2012年1月9日 13:27
あけおめで~す!
ニューハーフになるんですか?w
コメントへの返答
2012年1月9日 15:00
すんません、プジョ子は既に女の子ですwww
2012年1月9日 14:05
今年もヨロシクです~♪

ん?警告灯祭りですなぁ。。。
欧州フォードの場合電圧下がっているとその現象出たりするけど・・
オートライトONで、とは??ですね。
走るけど警告灯が点くってことはその機能は失われています・・・よね?(汗
コメントへの返答
2012年1月9日 15:04
恐らく55Wの外付けHIDが悪さしてるんだと思います。

206乗りの方々を真似てノイズ対策しましたが、皆さんインストールされてるのは35Wなのに対し、ウチは鳥目の嫁さんを考慮して55Wにしたのがマズかったように思います(^_^;)

そう、AIRBAGの警告灯が点灯している時には機能しないと思います( ;´Д`)
まぁ開くことがないことが一番いいのですが、突っ込まれると不慮の事態に作動していただかないと困ります(滝汗
2012年1月9日 14:16
やはり後付けHIDは色々影響与えますね。
こればっかりは経験したこと無いので
アドバイスがありません。m(_ _)m
OPELは、問題無くても色々点きますからねぇ~
コメントへの返答
2012年1月9日 15:06
55Wってのがマズいように思います。

しかも、左目の裏側にABSコンピューターとユニットがあるんです。

解決策は…HID35W化かノーマルハロゲン化かと( ;´Д`)
2012年1月9日 16:40
ことよろ~

何故かちょっと羨ましいw
コメントへの返答
2012年1月9日 20:02
よろしくで~す( ´ ▽ ` )ノ

アカさんのはあのクラッチ以来ノントラブルですか?
2012年1月9日 16:53
おめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。

あー。左はECUとABSありますからね。
307の純正オプションは、バンパー内にバラスト入れてました。

対策も楽しめますよ?(笑)
コメントへの返答
2012年1月9日 20:03
よろしくお願いします\(^o^)/

あ~、やっぱりバラストをもっと遠ざけないとダメですかね(^_^;)
2012年1月9日 17:28
↑対策を楽しむ、なんてラテンの鑑ですね(爆)

虚勢か、昔の私みたいに黒いカッティングシートで隠すか・・・(笑)

期待してます!
コメントへの返答
2012年1月9日 20:05
ラテン初心者なんで、頑張ります(`_´)ゞ

続報、乞うご期待!?
2012年1月9日 21:39
アルミ箔でシールドしてみては??

まぁ、警告灯賑やかなのは動いている証拠です!(爆)
コメントへの返答
2012年1月10日 12:02
アルミ箔シールドやったのですが、効果が弱いのかもしれません(^_^;)

また何かしらやってみます!

プロフィール

「[整備] #C4ピカソ 年次点検とAL4 AT修理(70,126km) https://minkara.carview.co.jp/userid/113207/car/2108872/5121206/note.aspx
何シテル?   01/06 11:48
テキトーに覗いていってくださいまし。 ほぼ自分の備忘録です。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトトリム(ヘッドライトカバー)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:25:28
C5 ポジションランプのデイライト化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:34:33
各社(PSA/BMW/VW)認証オイルとACEA C2/C3規格の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:36:52

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
愛車遍歴で初のセダンにして、ハイドロ沼へwww 後ろ姿がとにかくイケメン 行きつけのデ ...
マツダ MAZDA2 マッツー (マツダ MAZDA2)
決算セールに誘われてwww 3月22日納車の嫁号5代目 今回はボディカラーからオプション ...
マツダ MAZDA2 白マッツー (マツダ MAZDA2)
2020年6月21日納車 嫁号4代目 コロナ禍&海外単身赴任で不在の間、嫁さんだけでなく ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
人生初ミニバン、人生初シトロエンw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation