• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいちゃん875のブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

魔女の条件…

昔、そんなタイトルのドラマがあったような、なかったような…


さて、そんなことはさておき、「ハコガヱ♪」のお話を。


「魔女の条件」ならぬ「妻の条件」を公開しますA^_^;

(今回は長編です。携帯小説バリに長いので、ご了承くださいませ<(_ _)>)

妻の条件として…
まず、その金額の修理はありえない!からはじまりました…

①同じ位のサイズのハコ希望(コンパクト不可)
→田舎に帰省することを考えると、それなりの荷物が積める大きさの車じゃないとダメ!

②国産車
→出た~!外車=壊れる(;一_一)
2年我慢しなさい!国内に正規Dがないメーカーなんてもってのほか(-_-メ)…orzカウトキハ、ヨソウデキナカッタデショ
(後日、これに関しては、国産だって壊れる時は壊れるんだよ?マーチだって修理に30マソとか言われてるでしょ?結局おんなじなんだよ~…と言って、諭しました(*^m^)v )

③できればセダンは避けたい
→ワゴンは好き♪セダンはお父さんの車だから好かない。ミニバンは…子供がいるから、やむを得ないかな?

④2年乗れればいい
→住宅ローンを組むまで乗る車。安価で買える車希望。できればキャッシュでケリが付くタマ。出せて100マソ、安いに越したことはなし!


そんな条件、キビシ過ぎます…orz


僕のささやかな希望は…


①でも、やっぱり欧州車に乗りたい!
代車なり社用車なり国産に1時間も乗ると、ケツや腰が痛くなる…国産でも、壊れる時は一緒。現に過去所有のシルビアがそうだった。嫁のマーチだってCVTから異音発生したばっか…修理はCVT乗せ替えで一声30マソ(爆)ちなみに、マーチの異音は現在放置プレイ…
また安全性においては、いわずもがな。例えEURO-NCAPやJNCAPのテスト結果が欧州車と変わらなくとも、である。

②ミニバンは避けたい
洗車好きとしては、屋根が高いのは非常にネック。僕もそんなに背が高いわけではないし、社用車のセレナでその苦労を経験済み。

③今あるチャイルドシートがちゃんとリアシートに付く!
憧れのRECARO♪で買ったこのシート、実は国産のリアには付かない…いや、厳密に言うと年式によっては短くて付かないことがあり、また長さが足りても非常に装着しづらく、且つ毎回時間が掛かる。
国産車のリアシートには、幸か不幸かチャイルドシート固定機能というのが、殆どの車についているのだが、これが非常にネック!シートベルトを目一杯引き出すと、ある一定の長さまで戻らないと途中で引き出せない機構になっていて、毎回最初から装着し直すハメになる。国産を嫌うのは、実はココが大きなネックだったりする。


新しいハコを探し始めた当初は、アストラの下取りを高望んで7UPの認定中古で物色…

値段と大きさが合いそうなのは、メリーバ♪ でも、オペルはたぶん無理だろうなぁ~、嫁が。見積り持っていったら、それこそ怒り心頭間違い無し!でも乗り出し100前後でイケる値段だった。

営業さんが9Nポロ後期ナビ付き、3年落ち2.2マソ㌔を勧めてきた。乗り出し150…
あとはW210のE240セダン。壊れないと営業さんが絶賛!これも150マソ…
会社的には相当ずいま~(滝汗)

ネットで見たグレーの1尻3マソ㌔。116だが、これも乗り出し約160で、かつ売約済み…

勤務先的にはバンバンザイの現行ティーダ1.5、HDDナビ付き、1年落ち2千㌔!これも乗り出し160マソ…これなら絶対壊れない。荷物の積載能力はイマイチだけど…


オイオイ、100マソなんて無理だよ~orz

ちなみに後日出たオペルの査定は、復活させて60マソ、現状であればDでは処分料-1.5マソ。事故車買い取り専門業者でも、軒並み5マソ…orz 輸入車はキビシく、オペルならなおさらだそう…


トラヴィック(オペルザフィーラAのスバルOEM版。エンジンは安心のZ22♪)でも、D物はそれなりの値段…激安品はドキドキの走行距離…


そんな矢先、某輸入車Dラーで働く、学生時代のバイト先の悪い先輩…そう、僕が初めて所有した走行14万㌔のEF9シビック・黄色オールペン・修復暦有りの車を20マソで売りつけた張本人から連絡があった…

「せいちゃん、オペル壊れたの?だっからGMなんて止めとけって言ったべ~?いい車紹介してやるよ~。せいちゃん家の近所にある、コレ買っときな!オレのなんか同じの18マソ㌔乗ってっけど、壊れねぇ~ぞ。その店の新人イケメン担当に言っとくから~、よろしく~(^o^)丿」
…相変わらず口が悪く、軽いノリ・テキトーMAX・MAXコーヒー状態である(-_-;)
当時、Hアスが出たての頃、嫁のアシにゴルフⅣと迷ってたくせに…


かつて彼に売りつけられた(厳密にいうと、僕から譲れ!と言った(爆)シビックは、エンジン低温時のアイドル不良(彼の調整ミス)を除けば、すこぶるいい車だった…


先週の土曜日、実車を見てきた。
9年落ち、走行約9マソ㌔。修暦なし、3オナだけど、記録簿付きでHDDナビ付き♪
整備もそれなりにDでメンテした形跡がある。1オナでメンテイマイチの車両よりはマシかと…いづれも認定中古で渡り歩いたタマ。
実車はそれなりにヤレてるが、エンジンは静か…異音は皆無。指摘した箇所やそれ以外についても、きっちりメンテして出してくれるとのこと。


もっと時間があれば、色々検討のしようがあるんですが、そうも言ってられない…Time is Money!

車の無い生活は、色々と支障をきたす…

僕も商品をお客様に紹介する際には、やはり実績がモノを言う…
彼が18マソ㌔乗っているという事実は、紛れもない実績…

嫁さんも、「その車大丈夫なの?でも、この車は嫌いじゃない、むしろ好きだよ♪」…


最近嫁に「好き」なんて言葉、言われたためしがないなぁ~(爆)


で、ハンコ押しちゃいました!(^o^)丿ヤター!


ちなみに納車は今度の土曜の予定(*^^)vワクワク



え?車種?


気になる、次期ハコは…


①欧州車



②ワゴン



その車の名は…



オサレなA4アバなのかぁ?




はたまた、パサかぁ?




やっぱり!のG4Wかぁ?




ワゴンの代名詞、V70!?




まさかのMB Eクラ!?




それとも意外の5尻ぃ~!!??




ドイツの隠れた名車、モンデオW?




はたまた会社絡みで、無難な輸入車《》メガツー?




それとも信頼のトヨタ・アベンシス?




大穴、プリメーラUK(爆)?



答えは…



次回、その全貌が明らかに~!!
Posted at 2009/09/15 14:00:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | ハコガヱ | クルマ

プロフィール

「[整備] #C4ピカソ 年次点検とAL4 AT修理(70,126km) https://minkara.carview.co.jp/userid/113207/car/2108872/5121206/note.aspx
何シテル?   01/06 11:48
テキトーに覗いていってくださいまし。 ほぼ自分の備忘録です。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 345
67 8 910 1112
1314 15 1617 18 19
202122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

MICHELIN PRIMACY 4 215/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:26:34
フロントグリル/リアバンパーアクセント塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:14:57
MFD(マルチファンクションディスプレイ)発掘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:33:59

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
愛車遍歴で初のセダンにして、ハイドロ沼へwww 後ろ姿がとにかくイケメン 行きつけのデ ...
マツダ MAZDA2 マッツー (マツダ MAZDA2)
決算セールに誘われてwww 3月22日納車の嫁号5代目 今回はボディカラーからオプション ...
マツダ MAZDA2 白マッツー (マツダ MAZDA2)
2020年6月21日納車 嫁号4代目 コロナ禍&海外単身赴任で不在の間、嫁さんだけでなく ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
人生初ミニバン、人生初シトロエンw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation