• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

おいらのテール、ガラパゴス化!?

おいらのテール、ガラパゴス化!? 「こんばんは。LEDテールぽちっとしましたか?」
最近のC26乗りの時候の挨拶になってますね。

僕はできていません。
補正予算の請求事由(=カミさんに買っていい?っていう正当な理由)がないからです。
もちろん財源もないんですが。。。

さて、趣味とまではいかないんですが、年に1つは資格を取ろうと思って、
試験がありましたので、ここしばらくはみんカラを(これでも)控えておりました。
その肝心の試験の出来がいまひとつ、(ってか正直ヤバイ)ので、
喪明けにしては低いテンションになっとります。

話は戻ってLEDテールなんですが、もうちょっと先に出るじゃろうと思って、
それまで気が向いたらシャインテールでもすっかな~なんてヌかしておりましたら、
話題騒然、このタイミングで、しかも決して高すぎない価格で、でてしまいましたね!
(詳報は皆様のブログにお任せするとして)
大人のみなさんは早速にポチっとされて納品を今か今かと首を長くされていることと存じます。


                 * * *   _| ̄|○   * * *


で、みんカラC26セレナ乗りの進化から取り残された哀れhdcさんは、
こういうものをポチっていたわけですね。
それも取り付けるの面倒くさいな~なんて思ってるウチにこの祭りですよ(ToT)

ちなみにこの製品、吊るしのままでは不都合な点がありますんで、
少し細工をしてから装着しようと計画中です。


愚痴に最後までお付き合いくださいましてありがとうございましたm( _ || _ )m
ブログ一覧 | C26セレナ | クルマ
Posted at 2011/10/23 23:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2011年10月24日 0:14
こんばんわ。まだテールポチってないですが、何か?(笑)

来月の1ヶ月出張がなければ・・・
すでにポチっと(汗

奥さんの了解・・・は得ませんが(汗

商談時に「旦那(私)が後は好き勝手に弄ると思うので」と店長さんに言っていたので、その言葉で「許可」と認識してます(笑)

C25でも、テール換えても、リアスポ付けても、なーんにも言いませんでしたから(汗
コメントへの返答
2011年10月24日 0:39
ヒデゴンさん コメントありがとうございます。

おお!物凄くステータス面でのシンクロ感!
気づかなさとか嫁発言とか、ウチと同じだw

僕はポチったパーツは全部勤務先に送ってます。
スタッフも苦笑いで取り次いでくれます(泣)

うちは出張費が後精算なんで、ソレをアレして財源に充てられたらなと画策してます。試験合格のご褒美、が一番キレイな形だったんですが。
2011年10月24日 0:28
こんばんわ(^^)/~

LEDテール、私も気になっています。
が、リアイメージが決まらず保留です。

いつも妻へは事後報告なので、今回もGO!となったら逝っちゃうかもです。

HS用のリフレクターですか?
どんな感じで付けるのか、楽しみにしています。
よければ今後の参考にさせて下さいね。
コメントへの返答
2011年10月24日 0:52
ジェべSF さん コメントありがとうございます。

普段はあまり気づかれないので僕もレッツラGOなんですが、さすがにテールはマズイかと思って、事前申請の予定です。

確かにテール、僕もイメージ的な点であと1歩踏み出せない所もありますね 皆さんが装着してからでも遅くないのかなー

仰せの通りリフレクターであります。カタログ見た感じではC26共通の反射板では?と思っております。頑張って付けますんで、もうしばしお待ちください〜
2011年10月24日 20:14
リフレクタですね。

これって車検大丈夫なんでしょうか?
とっても取付けたいのですが、アクセラの時も、
面積に対するリフレクタの●×がなんだかんだと。。。


LEDテールは、
「買うよ」
「自分のお小遣いで」
「いいね?」
と有無を言わさずポチリました^^

少なくとも貯金通帳とご相談だけでもすべきでした。

(最近チャリアイテムで散財しているので~(@@)
コメントへの返答
2011年10月24日 21:01
osamuさん どうも!
コメントありがとうございます。

そうです。車検アウトなんです。
保安基準もどうでしょう?

なのでその点クリアさせるため
ひと手間加えようかと思っています。

LEDテール、行きましたね!
さすがっす (*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
怒涛の手帳アップ&チャリ趣味、
036さんの財布が心配です!?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月29日18:04 - 19:52、
64.41km 1時間48分、
1ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得」
何シテル?   05/29 19:53
hdcです。2024.07から40系アルファード(Z)、 同じく2024.07からY51フーガ(370GT typeS)に乗っております。 細かいモノを自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産車 リセット 自己診断とエンジンチェックランプの消灯方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 14:27:00
日産ノートE12系のジャッキアップ時の馬掛け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 16:50:18

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
E12ノートから乗り換えです!! もう15年前のクルマですが、しっかりしています!!しっ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
前車30系を7年乗りまして、ようやく乗り換えが叶いました! Sグレードからですので、1階 ...
日産 ノート 日産 ノート
営業車として奥さんに拝み倒して購入した、e-power ”じゃないほう”の中古車です。細 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
セレナ2回目の車検を前に乗り換え、2024年7月まで約10万キロ走りました! 一回り大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation