• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

ドライブ

ドライブ 12月7日
群馬県近郊にいけるのもそろそろ時期的に難しくなりそうだったので、ひとっ走りしに行ってきました。
4:30自宅出発→5:50分関越自動車道新座料金所
(結構自動車が走ってました。)
→高崎インターで一般道へ半額なので高速代1300円
→マクドナルド17号高崎店(10年ぶりくらいでこの店に入りました)20分くらい休んで榛名山へ
→榛名湖経由で妙義山→妙義ふれあいプラザで温泉にはいりました(3時間500円)。
→いつもどおりカレー屋さん(からゐ屋)で昼食。
→混む前に帰宅15:20

榛名山に向かう途中でスリップ注意、この先チェーン、スタッドレス必要をあらわす看板が・・・
(いけるところまで行くつもりで登っていきました、落ち葉や砂、落石、枝等が路面にあるで
まるっきり無理ができる状況ではなかったので安全運転で登りきったところで、路面の状態を
見に・・・凍結してました。が行けそうなのでそのまま榛名湖へ。
榛名湖周辺の道路は少し凍結していましたが問題なく天神峠方面へ入り口が
かなり凍結していました前をR33が戸惑いながら走っていたのでゆっくりとついて行きましたが
すぐにR33は引き返すみたいでUターンしてしまいましたがかまわず妙義山へ。
天神峠、地蔵峠、妙義山への道のりは途中凍結はありませんでしたが落ち葉、砂がひどかったです。

もちろん紅葉はとっくに終わってました(笑)
群馬は自然、温泉が多くてよいとこですね。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/09 15:41:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 17:26
こんばんは。
最高のドライブ日和ですねぇ^^
ワタクシもちょくちょく榛名山や妙義山へ足を運びます。
群馬は山が多いので走っていて楽しいですよね。
コメントへの返答
2012年12月11日 8:56
コメントありがとうございます。
20代に群馬に住んでいた時は
週末は榛名山を流すのが日課でしたが、
最近はめっきり走る距離が減りました。

プロフィール

ちゃきゃっとです。よろしくお願いします。 さらに歳をとり60歳となってしまいました。(令和7年4月現在) 定年退職、年金をもらうまであと5年(前倒しせず)5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:28:06
[スバル インプレッサ WRX STI]STI エンブレム / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:52:34
Kansai SERVICE リアタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 15:09:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結局GC8→GDB→GVBと3世代乗ることになるとは GDBは非常によくできた車で少し未 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
面倒見てくれているバイク屋さんがホンダ系販売店なので ホンダ現行スクーターで実用的かつパ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
働き出して初めて買った車。 VTECが出たばかりでした、当時200万ちょいで 買えたお手 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1993年5月新車購入。 当時ではランエボはほとんど売り切れ、RX7は4人乗るには 厳し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation