• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃきゃっとのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

MAZDA アクセラ試乗

MAZDA アクセラ試乗アクセラが発表になって時間がたったので
そろそろ客足も落ち着いたころと考えアクセラを見に行ってきました。

デザインはワゴンの方が好み、パッケージング的にはハイブリットとディーゼルがに興味が。
ワゴン設定のないハイブリットを試乗させてもらいました。
ハイブリットの搭乗経験がなったのですが、スムーズにすばやく加速すると感じました。
ボディ剛性、足回りいいみたいで、車線変更やコーナリングに不安を感じませんでした。
乗り心地は固めですが、不快なことはなく、私好みでした。
気になる点
・エンジンがかかると振動が結構ハンドルにきます。(停止中)
・少しアクセルを踏むとすぐエンジンの始動がする。
・ナンバーの位置
・ヘッドライト、ウインカーのアクセス。(どうでもよさそうだが)
 エンジンルームからヘッドライト以外とりだせそうにない。
 ウインカーはリフトアップして下からアンダーカバーをはずして
 の交換になりそう。
 ただヘッドライトをばらせそうな感じでねじ止めさせてた。
 最近のヘッドライトはバラして中を拭いたりできないので
 不具合が出ると高くつくのが非常に気になっていた。
 ばらせるなら素晴らしい。
・ボンネットが重い!重過ぎ
 
乗り換えてもいいかなと思える車でした。






ちなみ試乗車は別の車です。
Posted at 2013/11/16 17:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ちゃきゃっとです。よろしくお願いします。 さらに歳をとり60歳となってしまいました。(令和7年4月現在) 定年退職、年金をもらうまであと5年(前倒しせず)5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
10 1112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:28:06
[スバル インプレッサ WRX STI]STI エンブレム / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:52:34
Kansai SERVICE リアタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 15:09:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結局GC8→GDB→GVBと3世代乗ることになるとは GDBは非常によくできた車で少し未 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
面倒見てくれているバイク屋さんがホンダ系販売店なので ホンダ現行スクーターで実用的かつパ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
働き出して初めて買った車。 VTECが出たばかりでした、当時200万ちょいで 買えたお手 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1993年5月新車購入。 当時ではランエボはほとんど売り切れ、RX7は4人乗るには 厳し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation