• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃきゃっとのブログ一覧

2014年08月20日 イイね!

犬吠埼へ

犬吠埼へ仕事で銚子警察署に行ったついでに犬吠埼に行きました。
首都高速→アクアライン→圏央道→銚子連絡道路→国道126号線→銚子警察署→犬吠埼
時間は12時前に警察署に入ればよかったので使ったことのない道で行きました。

犬吠埼には初めて行きました。
海が綺麗でした。





白いポスト


スイングパノラマ




暑かった。
Posted at 2014/08/20 23:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

モニター 品 ジー プロテクト(オートディテイリングサービス)

モニター 品 ジー プロテクト(オートディテイリングサービス)オートディテイリングサービス様から頂いたジープロテクト。
ありがとうございました。
今日で休みも終わりなので洗車しようと準備していたら、
宅配便で届いたのでモニター使用をしました。

・耐久性がわかりやすいボンネット、屋根に使用しました。
・細かいコンパウンド入りのカーシャンプーで洗車、
 リンレイ 水アカスポットクリーナーで軽く脱脂。



施工前







施工後


撥水状態動画


洗車→(下地処理)→コーティング剤散布→ふきのばし、ふき取り→余剰成分流→ふき取り
ブリスと同じ様な工程ですが、最近のコーティング剤は散布ふきのばしふき取りが多いので
1工程多いのを面倒とるか、ムラをなくすための必要な手間と取るか使う人次第と思います。
(実際は余剰成分を落とさない製品でムラになることもあります)

1回目ではあまり艶があまり感じられなかったので2回かけてみました。
表面はすべすべです、ボトルを置くと滑り落ちます。
すべすべ感はZERO WATER プレミアムの方があるように感じました。
(価格が違うのでジープロテクトの方がお勧めです)
撥水力は悪くないですが、GlassPowerの方がインパクトがありました。

8月24日兄の車の屋根、ボンネットに施工、ドア面はブリスXをかけました。
結果、さわった時のすべすべ具合はブリスXが上でした。
Posted at 2014/08/18 16:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ちゃきゃっとです。よろしくお願いします。 さらに歳をとり60歳となってしまいました。(令和7年4月現在) 定年退職、年金をもらうまであと5年(前倒しせず)5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:28:06
[スバル インプレッサ WRX STI]STI エンブレム / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:52:34
Kansai SERVICE リアタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 15:09:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結局GC8→GDB→GVBと3世代乗ることになるとは GDBは非常によくできた車で少し未 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
面倒見てくれているバイク屋さんがホンダ系販売店なので ホンダ現行スクーターで実用的かつパ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
働き出して初めて買った車。 VTECが出たばかりでした、当時200万ちょいで 買えたお手 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1993年5月新車購入。 当時ではランエボはほとんど売り切れ、RX7は4人乗るには 厳し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation