• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃきゃっとのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

WRX STI type S試乗

WRX STI type S試乗点検の待ち時間中に試乗させていただきました。
乗りやすいです。
ミッションの入りも良く、ハンドル、
クラッチ、アクセル軽いです。
GDBに比べ楽にかつ快適に運転できます。
トルクがある感じなのでエンストする気はしません。




私はへたくそなので、変速時がくがくしてしまい、営業さんに悪いことをしましたM(。。M
試乗コースではあまりスピード出せずもコーナーの安定性も試せませんが
(Sモード)4速の低い回転からでも加速していきます。
乗り心地も自分の車に比べれば、かなり良いですし、
あたり前ですがブレーキも良く効きコントロールしやすいです。
ボディ剛性も高く、街中で乗るにはノーマルで十二分な性能です。
さすがは400万円超の車(笑)
ライトはLED白いのは確認できましたが、昼間なので明るいかどうかはよく分かりませんでした。
ハイビームはハロゲンで黄色いです、違和感ありありです。
性能的には良い車だと思います。
プラ?部分の内装が安っぽく見えるのは私だけだろうか?
400万円越すならもう少し高級感を出しても良いのでは。

Posted at 2014/09/14 16:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月07日 イイね!

モニター 品 ジー プロテクト(オートディテイリングサービス) ②

モニター品ジープロテクト施工後、カバーをはがしてみたところ、
余剰成分のすすぎが不十分だったのかムラができていました。
仕上げ用マイクロファイバータオルで拭くことで解消されました。
表面のすべすべ具合は、radius メンテナンスキットを施工した部分に
比べるとすべすべしています。
雨が降ったので水のはじき具合を参考のために。


Posted at 2014/09/07 21:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月06日 イイね!

WRX S4試乗

WRX S4試乗WRX S4を試乗しました。










剛性感も高く、アクセル、ハンドル応答性も良く乗りやすい車で足回りはかために感じられますが、不快感はありませんでした。
しかしセダンATハイパワーならレガシーでも良い様な気が。
大きさやブランドなんでしょうけど。
価格が高いので私は買えそうにありません。

最近の車はどれに試乗しても不満に感じる車はないですね。

この後マツダに行って新型デミオがいつ頃入ってくるか聞きに行きました。
ディーゼルで車体約200万くらいものが売れ筋(予約)だそうで、
興味はディーゼルのみです。
6速MT、ATのみ4WD(CX-5と同じようなシステム)もあるらしいです。
これなら何とか買えそうなのでデミオ1.5Lディーゼルには非常に興味をそそられます。

来週は車検後6ヶ月点検ついでにSTIを試乗させてもらう予定です。
Posted at 2014/09/07 20:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ちゃきゃっとです。よろしくお願いします。 さらに歳をとり60歳となってしまいました。(令和7年4月現在) 定年退職、年金をもらうまであと5年(前倒しせず)5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:28:06
[スバル インプレッサ WRX STI]STI エンブレム / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:52:34
Kansai SERVICE リアタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 15:09:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結局GC8→GDB→GVBと3世代乗ることになるとは GDBは非常によくできた車で少し未 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
面倒見てくれているバイク屋さんがホンダ系販売店なので ホンダ現行スクーターで実用的かつパ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
働き出して初めて買った車。 VTECが出たばかりでした、当時200万ちょいで 買えたお手 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1993年5月新車購入。 当時ではランエボはほとんど売り切れ、RX7は4人乗るには 厳し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation