• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのさん 930のブログ一覧

2015年08月03日 イイね!

996Tオルタネーター ダウンです

996Tオルタネーター ダウンです
取っ払ったところは簡単に見えますが、 慣れないと色々やらしいです。 エアダクトに見えずらいホースがあったりw でっまあきわめて難しい部類ではないです。 エアダクト脱着 エアクリーナー 脱着 アイドラ脱着 ブラケット脱着 やや力技も入れて取り外し 下目黒に発送します
続きを読む
Posted at 2015/08/03 17:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2015年05月26日 イイね!

トヨタ車のエアコン故障2台

土曜日に突然VOLTの方 午前中に乗ったときは効いたんだけど 午後になったらぜんぜん冷えないって、 暑がりなお客様なので困ってましたが、診断機では故障コードなし。 診断機のデータだとエアコンスイッチON マグネットクラッチONなのに コンプレッサーが回っていない コンデンサーファンは回ってる。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/26 20:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2014年05月13日 イイね!

ボンゴ DPFのランプ点滅の 備忘録

色々とややこしい車が多くなって来ましたね  DIESELも 昔は簡単でしたが 今は電子制御のかたまりですbb 今回お預かりしたのは 平成17年式 DPF付きのマツダ ボンゴバン。 このDPFランプが点灯ではなく点滅してしまったとのことで車検と フロントウインドシールド交換などでお預かりです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 11:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2014年05月09日 イイね!

996ターボの不具合を見て欲しいとの依頼

996ターボの不具合を見て欲しいとの依頼
また買ったのと 言われ続けています996T いやあ 預かり物ですよ 大宮ナンバーだからと  60km/hくらいで走行中 エンジン回転が落ち着かないんですよ と 以前 友人に貸して その方がアクセルを踏み抜いた時エンジン不調になったとのこと インタークーラーホースが、抜けたらしいのですが、その ...
続きを読む
Posted at 2014/05/09 19:01:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2014年05月01日 イイね!

LS460のその後

LS460のその後
スターターモーターを取り外したところです 写真では解りずらいですが、 がらんどうです。 なぜに突然死してしまうのか最近のスターターでは多いんです。 スターターの中の余分なギヤが悪さをするんでしょうが.... 昔のモーターは いかにも僕はもう駄目だから 後を宜しくお願いします。 と ご臨終にな ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 22:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2014年04月30日 イイね!

LS460 スターターモーター交換

LS460 スターターモーター交換
先日お預かりしてから随分たってしまいました。 あきれられてしまいますが、ようやく スターターモーター取り外すことができました。 どこにあるのか探すのが難しい場所にあります 分かりますでしょうか??? 各種エンジンカバー 脱着 アンダカバー 各種 脱着 スタビライザ     脱着 ステアリング ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 22:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2014年03月13日 イイね!

ゴルフ練習場の球拾い機の修理 

ゴルフ練習場の球拾い機の修理 
先端部分の綺麗にガーズレッド??で塗装した部分を 新規作成しました。 従来の部分はさびて欠損しました(苦笑) アングルと 平鉄板を買ってきて 切断 溶接 塗装(笑) あまりにも長い時間電気溶接の光を浴び 顔がすっかり日焼けました。 今皮がむけていますb こんなのを2台仕上げるとそれだけで ...
続きを読む
Posted at 2014/03/13 22:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2014年02月05日 イイね!

最近の電スロトラブル

今日の修理依頼 エンジンが吹き上がらないんだけれどと言う電話です。 いつもお世話になっている鈑金屋さんの車 アリオン ZRT260 19年式ですが まだ走行は10000km バッテリーが上がってしまった後 エンジンをかけたら吹き上がらない 最高でも3000rpmくらいにしかならないんですと. ...
続きを読む
Posted at 2014/02/05 20:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2014年02月04日 イイね!

クボタ トラクタ の修理です なかなか珍しいでしょ(笑)

クボタ トラクタ の修理です なかなか珍しいでしょ(笑)
近所さんから、古いトラクターのファンが回らないんだけどとのお話 トラックを貸して欲しいとのこと、北○辺の農協の修理工場に運ぶとのことですが みのさんちで やってくれる? 運ばなくてすむからw 面白そうだからやらせてください と  悪い虫(苦笑) ばらした姿がこれです  オープンの4WD シ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/04 21:47:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2014年02月03日 イイね!

サンバーのエアコン修理

サンバーのエアコン修理
以前高圧ホースを交換したサンバーですが、また漏っているのか効かないんだと? 高圧ホースはよくあるトラブルで、目視でわかります。 ボムホースが濡れているので  w 今回は、その他の漏れなので、次なる疑いはエバポレーターと エキスパンションバルブです。 まずは真空引きしてマニホルドゲージをつない ...
続きを読む
Posted at 2014/02/03 12:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記

プロフィール

「[整備] #N360 ステアリングブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134003/car/2723064/5177110/note.aspx
何シテル?   02/17 20:04
みのさん930です。よろしくお願いします。 996のM/Tに乗り始めました。 病気が昂じて 89y Carera 3.2を 増車しました。 どちらもノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AZ-1 タービンのオイルリタンパイプ付近より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:12:52
激安タイヤその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 11:12:48

愛車一覧

マツダ AZ-1 かもめ君 (マツダ AZ-1)
軽井沢のcafe-GTさんにおいてあったFOR SALE の車を買って 仕上げました(機 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らくお休みしていましたが、2016年3月再びナンバー付きました。タイヤ、ブッシュ、タイ ...
ホンダ N360 N (ホンダ N360)
36年前の車検切れで保管していましたが、4年ほど前に保管場所を解体することになりまして、 ...
カワサキ W3RS650 W3F (カワサキ W3RS650)
昔乗っていましたが、ある事情で手放してしまい、ずっと後悔していたところ、友人が手放すとの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation