• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのさん 930のブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

さて イグニッションスイッチの不具合ですが

さて イグニッションスイッチの不具合ですが購入時に 不具合は確認していました
だましだまし 乗っていようかと思っていた矢先
恥ずかしながら 坂道発進でエンスト (笑)
再始動して スイッチを戻す(戻さないとスターターが回りっぱなし?!)
しかし二度始動不良に陥り いよいよ交換することにしました。

ためしに ポルシェセンターに電話
自動車屋です 国産車は何度kも交換しましたが 私に出来るでしょうかと、
訳の分からない電話をしました

サービスマン 構造が理解できれば出来ますよ  とのこと

ちょっと不安だったので キーシリンダー交換は
イモビライザのセットアップに関連しますかと 聞きましたが
キー交換しなければ大丈夫ですとの ご返事

更に 代車ございますか? と お聞きしましたが ございませんとのこと
また 持ち込んだ場合日帰りできますかと聞きましたが
一泊二日になりますと言われましたので
自分でチャレンジすることに決めました

購入を決めた時点で ワークショップマニュアル (当然日本語ではない)を手にいれていましたので
部品商に在庫確認したところ 有るけれども 定価販売になりますとの返事
しかしです 意外と安いんです これが...

WEBで見つけたメンテナンスショップに 見積もりを依頼したところ
イグニッションスイッチのボトム交換で 12000円くらいとの返事をいただきました
部品商での見積もりでは Assyのみの供給とのことでしたので
もしかしたら Assyで注文して ボトムのみ交換しようかと思いまして
浅はかにも 部品発注

ボトムのみこうかんなら ライトスイッチの脱着だけですみそうなので
いそいそと 始めました

当然日本車とは違いますので 四苦八苦 ワークショップマニュアルも 四苦八苦して
訳しながら
外れました (笑)  ライトスイッチ...
秘密の外し方が有るんですね

さて その後 外しちゃいけないボトム?を外し Assyから
ボトムを外し 交換しようとしましたが あれっ...
入らないぞ  どうしたのかな?

そうなんです。   ポルシェともあろう物が 壊れやすいものをそのままホッテおく
はずが無いですよね

改良されていました
ちょっとがっかりしながら しかし これで当分壊れないよな と 安堵しながら
ステアリングロックASSYを 交換することに決めました

プロフィール

「[整備] #N360 ステアリングブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134003/car/2723064/5177110/note.aspx
何シテル?   02/17 20:04
みのさん930です。よろしくお願いします。 996のM/Tに乗り始めました。 病気が昂じて 89y Carera 3.2を 増車しました。 どちらもノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AZ-1 タービンのオイルリタンパイプ付近より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:12:52
激安タイヤその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 11:12:48

愛車一覧

マツダ AZ-1 かもめ君 (マツダ AZ-1)
軽井沢のcafe-GTさんにおいてあったFOR SALE の車を買って 仕上げました(機 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らくお休みしていましたが、2016年3月再びナンバー付きました。タイヤ、ブッシュ、タイ ...
ホンダ N360 N (ホンダ N360)
36年前の車検切れで保管していましたが、4年ほど前に保管場所を解体することになりまして、 ...
カワサキ W3RS650 W3F (カワサキ W3RS650)
昔乗っていましたが、ある事情で手放してしまい、ずっと後悔していたところ、友人が手放すとの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation