• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのさん 930のブログ一覧

2017年08月01日 イイね!

ロドスタもエアコン修理

ロドスタもエアコン修理オーリングの全取替と
エキパン 
エキパンに繋がる高圧パイプを交換

R12の 代替フロンで ドアガラスが結露するようになった。

おまけで タコ足と マツスピのマフラも入りました。

おまけですが~\(^o^)/

けど なぜか 左目が動かなくなってしまい ウインク状態 (苦笑)
このままほっとくかなあ

AZ-1は 何とかまだ利いているし
これで ロドもいけるなら嬉しいな

後は3.2カレラですね

K’S SPEEDで エバと コンデ エアコンホースを購入しました

届くのを待って 後10年乗れるように エアコン修理予定

Posted at 2017/08/01 20:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーエアコンの修理 | 日記
2011年07月13日 イイね!

エルフ トラックの エアコン効かず

平成14年式のいすゞエルフ、走行距離 380000km ウチで中古売った車ですが
最近車検にも入らず

しかし困った時だけ?今の社長から電話有り

エアコン効かないんだけど 診てくれる!! ガスは入ってるから!!  だって
そう クエスションマークでは無いんです

今年も エンジン掛からないんだけど、っと  会長から
診に行って スターターの不具合を確認して スターターモーター交換しました

今回診にいくと、どうもガスモレあと ?、ガスチャージ跡なのか
キャビンを上げると コンプレッサーベルト 千切れかけてる

まずベルトを掛けてみるのですが、マニホルドゲージをつなぐと
高圧も低圧も10kg 高すぎるな

ベルトを掛けて 一度少し抜いたガス、そのまま始動してエアコンON
冷えないですが
コンプレッサーの焼きつきは無いですね
一安心
少しガスを入れながら 様子を見ると 高圧側のラインが マニホルドゲージを
振り切り コンプレッサーも鳴きながら
オンオフを繰り返します

高圧の詰まりという感じではないですね、低圧まで高いので

このケースは コンデンサーが冷えないときのイメージ
コンデンサーと ラジエーターを 高圧エアと 
高圧洗浄器で 洗い流します

すると 高圧も低圧も いい感じで安定します
ずっとそのまま掛けっぱなしで時々 ゲージを見ると
どうやらこれで納まりそう

まもなく社長から 電話  ......

納めて来ました
会長も ヤンキー系だったけど
好きなタイプでした

社長はお坊ちゃまだったのか
下請けの気持ちが今ひとつ分からないのかなって思います

いつ切られてもいいかもって思いながら
今回の修理をさせていただきました


Posted at 2011/07/13 20:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーエアコンの修理 | 日記
2011年06月30日 イイね!

今日で3台目ですが

こののところ 暑いので エアコンが効かないんだけど...

との 故障 3台

ウチ2台は ガソリンスタンド経由です (スタンドの依頼ではなくユーザーの直ですが)
スズキの 軽自動車 二人とも ガスが無いんじゃないって 行って見たそうですが
二台とも メカトラブルですね
ほぼ同年代なので かなり多発の可能性ありです

1台は ガスを入れてきてしまったので ちょっと心配です
入れすぎはよくないんですね
何事も  Pの エンジンオイルと一緒です

診断機でみると エアコンスイッチ ON
コンプレッサースイッチ ON  

冷えてます

ところが アクセルを何度か吹かし 戻しの繰り返し後
コンプレッサースイッチ ONの信号が出ているのに
コンプレッサーが回らないんです
当然エアコン冷えず
ただ コンデンサーファンは回っていますので、
エアコンの回路自体は生きていることになります

この状態で ガス入れたら やばいですね

この車には A/Cリレーがついていて これが、どうもいかれるようです
先日のラパン 14年式  今回の AZワゴン 15年式
付いてる場所はもちろん違いますが
同じものだと思われます
本日リレーが到着するので 品番確認してみます
そうすれば一個くらい 予備が必要かもしれませんね

今回のケースで注意するのは 短絡的に コンプレッサーの故障と断定すること

100.000キロも走ると あるよね~~  ってことになるので 注意です
Posted at 2011/06/30 07:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーエアコンの修理 | 日記

プロフィール

「[整備] #N360 ステアリングブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134003/car/2723064/5177110/note.aspx
何シテル?   02/17 20:04
みのさん930です。よろしくお願いします。 996のM/Tに乗り始めました。 病気が昂じて 89y Carera 3.2を 増車しました。 どちらもノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZ-1 タービンのオイルリタンパイプ付近より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:12:52
激安タイヤその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 11:12:48

愛車一覧

マツダ AZ-1 かもめ君 (マツダ AZ-1)
軽井沢のcafe-GTさんにおいてあったFOR SALE の車を買って 仕上げました(機 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らくお休みしていましたが、2016年3月再びナンバー付きました。タイヤ、ブッシュ、タイ ...
ホンダ N360 N (ホンダ N360)
36年前の車検切れで保管していましたが、4年ほど前に保管場所を解体することになりまして、 ...
カワサキ W3RS650 W3F (カワサキ W3RS650)
昔乗っていましたが、ある事情で手放してしまい、ずっと後悔していたところ、友人が手放すとの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation