• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのさん 930のブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

近所の方のイストですが...

近所の方のイストですが...バッテリー上がったみたいでエンジン掛からないのでブースター貸してくださいと、
ここのうちの両親は私の工場でメンテしていますが、息子さんです。

どうぞと ジャンプ専用のバッテリーパックを渡し 使用方法を説明しました。

10分後に 返しに来ましたが、 駄目なんですと

じゃ 行ってみますよ

出張して バッテリーのCCAを測定すると 95ですので駄目ですね。

さてエンジンキーを挿してみましたが、全く無反応???
95なら 掛からなくても メーターに何らかの反応は有る筈です。

バッテリーパックをつなぐ 駄目
プラス側を オルタネーターのB端子につなぐ 駄目

テスターを取りに戻って バッテリーのプラス電極に有るヒュージブルリンクの状態を確認すると
100AのALTが切れている様子

逆につないで無いですよね プラスとマイナス?!

つないで無いですという返事

又戻って 半田を切れている箇所につなげてバッテリーを接続。
充電状態の良いバッテリーを持っていったので、
付いていたバッテリーを外してみると あれっ 温かい???
バッテリーパックから電気が送られた所為かも知れないけれど
ちょっとおかしい

持っていたバッテリーをつけて電極をつなぐと いつものように、
軽い火花が出るので 大丈夫かと思いました
ALTがショート(?今まで経験ないけど)してることもないよな。

エンジンキーをひねると メーターに何個かランプが点灯しました。
しかしナビは無反応
クランキングしても無反応 
もう一つヒュージブルリンクが切れてる?? いや 切れてない

近所の方で 暗くなったし、別のお客さんも来たので
明日預かることにしましたが
ACCの回路もダウンしている模様 逆接無しで こんなことになるとは思えないので
明日 配線図を確認しながら原因究明です

今日は お客様にこんなお土産をいただきました。
秘境のナポレオン 金箔入り 秩父いわざくら  
限定品らしいです

蔵に行っても3本しか売ってくれないってw
凄く上手いからって言われました  すぐ飲んじゃいそうw


Posted at 2012/03/18 20:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーコンビにです | 日記
2012年03月16日 イイね!

こんなの買っちゃいました

こんなの買っちゃいました普通の車屋にはいたって不釣り合いですが、
こんなのです。

以前AMGのMBのお客さんが 中古タイヤを持ち込んできましたが
その時は二人掛かりで四苦八苦してようやく交換できましたが、
その時のサイズは245/40R17 何とかなるかと引き受けましたが、
次は無理かなと 思っていました。

しかし これなら www
自分には、 スーパータイヤチェンジャーです。
今まで ポルシェのサイズは とても手に負えなかったのですが、
良い出物が有るよと、ミスター後藤が 悪魔のささやきW

新品では140万ほどするそうですが、もちろん中古しかもかなりの良品
片側ローラーなら 普通に出るらしいのですが
両側に有るのはめったに出ません 買っておいてください。

ですって(笑)

頑張ってしまいました
これで 20インチ 30タイヤなどまで対応可能です。
但し、 しっかりと練習しないとなりません。
幸い自分の車が有るし 265/35R18 最適です。

これで好きなタイヤが履けます
持ち込み交換の承りますよ (笑)

Posted at 2012/03/16 19:02:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーコンビにです | クルマ
2011年11月20日 イイね!

昨日は4トンダンプのクラッチ交換

昨日は4トンダンプのクラッチ交換車検で預かった4トンダンプです
クラッチのレリーズシリンダのアジャストボルト調整が
一杯いっぱいなのに レリーズフォークとの遊びが無い

クラッチディスクの磨耗限度ということですね
と いうことでユーザーさんに連絡
クラッチ修理することになりました



新品と仕様限度のクラッチディスクの差です

仕事始めは午後1時
順調にクラッチの分解作業が進みました
クラッチカバーを片手で持ったのですが
やばいくらい重たい (笑) さすが4トンダンプ
メインドライブのアジャストパーツがうちの工具に
ありません  

知り合いのところに電話して借りてきました
このクラス
わが社ではあまり無いのですが
いずれは買っておかなくちゃならないかもね

借りてくるのに30分 その後来客等
ございまして 結局終わったのが午後9時半


これが磨耗限度のディスク
リベットがこすれています



新品のディスク
マツダのタイタンですがOEMでいすゞのエルフです
当然部品もいすゞ
純正で定価 26000円
距離も少ないし 価格も抑えなくちゃなりませんの
ディスクのみの交換です

996と どっちが難しいのやら

インターミディエイトシャフトのベアリング交換(USAのペリカンパーツで発売されたと)を
チャレンジしようかと悩んでいますので
比較してみようかと思います(笑)

Posted at 2011/11/20 18:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーコンビにです | クルマ
2011年07月19日 イイね!

なでしこと カーコンビに

なでしこと カーコンビに昨日は なでしこ で 一日 楽しませていただきました

仕事もちゃんとしました
シエンタの車検預かりです

そんな中 アルトラパンの パンク修理の依頼
スタンドに行ったら タイヤの空気が減っていて
100を切ってるって言われたそうです

ゴルフみたいだけど

スタンドは信用しないのか
今日はやってるのって言われて

100パーセントじゃないけどやってるよって

次はバッテリー交換の依頼

1日が過ぎました

さて カーコンビニみたいに 何でも持ち込まれますが
当然自転車も

近くに自転車屋がないので
年配の女性には特に人気があります  (笑)

ポルシェ 996 を見ながら
パンク修理です

まさにカー コンビニエンスストアだと 思っています
Posted at 2011/07/19 17:34:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーコンビにです | 日記

プロフィール

「[整備] #N360 ステアリングブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134003/car/2723064/5177110/note.aspx
何シテル?   02/17 20:04
みのさん930です。よろしくお願いします。 996のM/Tに乗り始めました。 病気が昂じて 89y Carera 3.2を 増車しました。 どちらもノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZ-1 タービンのオイルリタンパイプ付近より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:12:52
激安タイヤその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 11:12:48

愛車一覧

マツダ AZ-1 かもめ君 (マツダ AZ-1)
軽井沢のcafe-GTさんにおいてあったFOR SALE の車を買って 仕上げました(機 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らくお休みしていましたが、2016年3月再びナンバー付きました。タイヤ、ブッシュ、タイ ...
ホンダ N360 N (ホンダ N360)
36年前の車検切れで保管していましたが、4年ほど前に保管場所を解体することになりまして、 ...
カワサキ W3RS650 W3F (カワサキ W3RS650)
昔乗っていましたが、ある事情で手放してしまい、ずっと後悔していたところ、友人が手放すとの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation