• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのさん 930のブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

ジムニー復活

ジムニー復活完全に中間をはしょってしまいましたが

無事に公道復帰しました



今回のこだわりは ヘッドとブロックの修正面研と

森のエンジニアリングさんの(フォレストエンジニアリング)強化メタルヘッドガスケットです

製品を見ると安心感があります。



これであと10年サービスカーとして頑張ってくれそうです。

残念ながら、補機類はなかなか綺麗にならないのでそのまま付けちゃいましたので、O/Hした感じがが無さ過ぎですが (苦笑)

Posted at 2019/07/27 10:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2019年07月03日 イイね!

ピストンは綺麗になりました

ピストンは綺麗になりましたサンエスk-1のおかげで

ピストンはピカピカ

投げ込みヒーターを使えばいいんですが
なかったので水でやりましたら
なかなか綺麗になりません

ピストンのオイルリングの穴は何とか通りましたが
半分以上目詰まりしてましたね



さらにもっと綺麗になっていますが

面研磨から帰ってきたら組みつけに進みますが
なんか楽しみですW
Posted at 2019/07/03 22:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2019年05月14日 イイね!

カチッと言って回らないことがあるスターターの修理

カチッと言って回らないことがあるスターターの修理以前 (謎)にバッテリーが上がるトラブルでイグニッションスイッチを交換しました。
それでばっちり直るかと思っていた3.2カレラのスターターを
思い切って取り外して、目黒の巨匠のところに送りました。

取り外しは、なかなかに難儀です。

今回もSSTを作りました(苦笑)

正当にやるにはミッションの後ろを下げるみたいですが
ヨコハマ方面ではそのまま外すみたいなので
チャレンジしましたが、

ミッションを下げるにはシフトロッドを切らないとならないので
何とかしてみました





ヒーターのグルグルを外せば何とかなります

おまけですが、ヒートエクスチェンジャーの中に物が落ちると厄介なので、ウエスで塞いであります。 2枚目と3枚目はなぜか右に90度傾いていますね(苦笑)
Posted at 2019/05/14 17:12:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2018年03月15日 イイね!

ジムニー君のクラッチ

ジムニー君のクラッチここのところクラッチの修理が続いていて今日はジムニーJA11Vの作業にかかりました。軽い気持ちで
始めたら、何気に大変 緩まないボルトあり、レリーズケーブルのアジャスターもヤバイエキパイと触媒セットが外れないのには難儀しましたね。でもまあ筋トレしながら、トランスファー脱着 ミッション脱着クラッチO/Hなどなど、予定通り 何とか完了
仕上げてから試運転したら、全くエンジンが吹き上がらない(謎)(涙)状態になりましたが、単なるホース抜けで無事解決いたしました。 AZ-1のときも経験した嫌なやつですが、今回は排気音が静かなので、エアを吸っているのは直ぐにわかりましたから、(笑) ライスロケットのマフラの付いたAZ-1だと エア吸いの音がわかりませんでしたから(苦笑)
今度の日曜日は、プチポルシェミーティングで小川に行ってきます。 飯能と大宮に行ってきたばかりなので、久々に3.2カレラ三昧です。
Posted at 2018/03/15 20:45:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2018年03月02日 イイね!

E46 M3 の水廻り

E46 M3 の水廻り水温計がレッドゾーン振り切るんですって、近所の人から相談を受けました。

この前タイヤ交換した方なのです。 

フードを開けて見ると、エアキスパンションタンクには水はあります。
ずっとアイドリングで掛けておくと 水温計は振り切りました。

でも 吹いてこないし、反射温度計でも変な感じではない。
水温のセンダーの不具合かもねと思います。

取り替えてみますか?と

サーモスタットと センダーを交換することで仕事を請けましたが
なんだか変なんです。

抜けてきた クーラントの色



カップリングを外そうとレンチをかけると ガタ

ウォーターポンプのご臨終でした



20万キロを超えればって言うこともありにしても、(謎)のクーラント色ははじめてみました。


Posted at 2018/03/02 19:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記

プロフィール

「[整備] #N360 ステアリングブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134003/car/2723064/5177110/note.aspx
何シテル?   02/17 20:04
みのさん930です。よろしくお願いします。 996のM/Tに乗り始めました。 病気が昂じて 89y Carera 3.2を 増車しました。 どちらもノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZ-1 タービンのオイルリタンパイプ付近より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:12:52
激安タイヤその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 11:12:48

愛車一覧

マツダ AZ-1 かもめ君 (マツダ AZ-1)
軽井沢のcafe-GTさんにおいてあったFOR SALE の車を買って 仕上げました(機 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らくお休みしていましたが、2016年3月再びナンバー付きました。タイヤ、ブッシュ、タイ ...
ホンダ N360 N (ホンダ N360)
36年前の車検切れで保管していましたが、4年ほど前に保管場所を解体することになりまして、 ...
カワサキ W3RS650 W3F (カワサキ W3RS650)
昔乗っていましたが、ある事情で手放してしまい、ずっと後悔していたところ、友人が手放すとの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation