• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのさん 930のブログ一覧

2015年02月04日 イイね!

筑波での 自分の走行の車載です 駄目だしいただけたら  

2本目の S14 師匠のドライブの車追走




こちらは、後半です




ピックアップが多くてばたばたです。

カメラの映像は、振動があって走ってる感満載ですねbb

師匠の同乗のときのものと比べると、違いすぎますbb
比べて勉強です
Posted at 2015/02/04 11:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2015年02月02日 イイね!

筑波少人数レッスンに 2度目のサーキット走行 同乗Vをアップしました

昨日は、ナイジェルさんの筑波少人数レッスンに行って来ました。
昨年12月23日に続き、2度目のサーキット走行です。

いつもながら緊張しますが、今回は妙に早起きすることもなく、
平静を保ちながら、朝5時に家を出ました。

古河に入ったところで、セブンイレブンにより 朝飯ゲット
そのときにISILにとらわれていた後藤さんが殺されたらしいことを知り、
嫌な気持ちになったのですが、向こうに行った時点である意味こうなることは、
彼もわかっていたのでしょうから...

6時30分頃 左側のコンビニに 997と S14が並んで止まっていました。
あの2台もつくばに行くんだろうなと思っていたところw

同じナイジェルさんのレッスンの生徒さんだったのにはちょっと驚きました。

まだ誰もコースに入っていないので、サーキットの中を歩くという初めての経験をし、
ライン取りのこととか、ブレーキングのポイントとか、とても参考になる散歩でした。

そして 同乗の1本目 ゆっくりスタートして上級者ラインを走ります
12月23日の1回目の同乗は、ばたばたでしたので、あまり覚えていませんでしたが(苦笑)
今回は少し冷静に横で見ることができました。

同乗のYOU TUBEは ブログに乗せますので
気になる方はご覧下さい




グダグダの私の分はあえて載せませんので....
ご心配なく  (笑)

2本目は S14の K島君の 同乗レッスンの後について
3-4週 随分と参考になりました

師匠が前の車をパスした時点で、自分だけの走行に移りますが
今回は少し乗れた感じがしました。

少しテールが流れそうになりながらも 持ちこたえ?
今回はスピンすることもなくコース巾を広く使い
まずまず納得の走行で、14秒を目標にしていましたら
何とかクリアでき 1分13秒676で 満足な結果でした(笑)


Posted at 2015/02/02 14:56:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記

プロフィール

「[整備] #N360 ステアリングブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134003/car/2723064/5177110/note.aspx
何シテル?   02/17 20:04
みのさん930です。よろしくお願いします。 996のM/Tに乗り始めました。 病気が昂じて 89y Carera 3.2を 増車しました。 どちらもノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AZ-1 タービンのオイルリタンパイプ付近より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:12:52
激安タイヤその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 11:12:48

愛車一覧

マツダ AZ-1 かもめ君 (マツダ AZ-1)
軽井沢のcafe-GTさんにおいてあったFOR SALE の車を買って 仕上げました(機 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らくお休みしていましたが、2016年3月再びナンバー付きました。タイヤ、ブッシュ、タイ ...
ホンダ N360 N (ホンダ N360)
36年前の車検切れで保管していましたが、4年ほど前に保管場所を解体することになりまして、 ...
カワサキ W3RS650 W3F (カワサキ W3RS650)
昔乗っていましたが、ある事情で手放してしまい、ずっと後悔していたところ、友人が手放すとの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation