• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのさん 930のブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

ロドで広場練習会参加

ロドで広場練習会参加広場で全開からのフルブレーキングや、ターンインからのリヤスライドコントロールなど、一般道ではできない経験をさせてもらいもう10数年 なかなか上達はしませんが、もしもの時の危機回避能力は大分上がったと思いますねww

あと3年は広場 サーキット お山で遊びますので、まだまだ ロドには乗り続ける予定です。
Posted at 2025/06/20 12:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年09月19日 イイね!

NCEC 燃費 

NCEC 燃費 ODO   131140km
TRIP  375.1km

ハイオク満タン 自動停止 1回目まで
で 32.98L

11.37L   

高速で水上往復と 駐車場で グルグル

まあいいんじゃんかね

Posted at 2022/09/19 14:24:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年03月30日 イイね!

以前は見向きもされなかったようなホイールが高い

以前は見向きもされなかったようなホイールが高いロドスタ高くなってると思ったら、NA6CEの純正アルミも
高くなってきた。 
無いものねだり

これからもっと値上がりするのかな
大事に持っていてよかったw
Posted at 2021/03/30 19:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2020年07月04日 イイね!

アドバンHF-Dお亡くなりに

アドバンHF-Dお亡くなりに

3月に組んで乗り始めました。
ビードは凄く柔らかいのでよくたわんで
非常に乗りやすかったです。



何を思ったかフロントの接地感を上げるのに
サイスリをIN 5メートルにしていたせいもあるのか?
途中で戻しましたが、2000kmでこれです

攻める人はHF-Dは持ちませんよ、とコメントしておきます。

車検がらみで 色々もいじって
サイスリもIN 1メートルに合わせて
タイヤは 今度はディレッザの DZ102にしてみました。
食い過ぎないけどビードは硬いです。



果たして?
Posted at 2020/07/04 08:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2020年05月25日 イイね!

NB6のテストドライブでNA62台とお散歩

NB6のテストドライブでNA62台とお散歩実は珍しい?ことに
3台とも、足回りは ウエシマさんのところの足です
ワイドなトレッドの車は長野の方

初対面でしたが、旧知の仲みたいになるから不思議
僕のことはブログで知ってるとのことで
ちょっと恥ずかしい(笑)



そして 知らないFDの前走さんにピッタリくっついて
楽しんできました。 



僕はちょっと離れてしまいましたが
見失うことはなく(笑)

そのあと40年来の念願だった メジロという
喫茶に3人で寄ってしばし歓談

ナポリタンは良い味わいを醸し出していました。
Posted at 2020/05/25 16:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #N360 ステアリングブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134003/car/2723064/5177110/note.aspx
何シテル?   02/17 20:04
みのさん930です。よろしくお願いします。 996のM/Tに乗り始めました。 病気が昂じて 89y Carera 3.2を 増車しました。 どちらもノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AZ-1 タービンのオイルリタンパイプ付近より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:12:52
激安タイヤその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 11:12:48

愛車一覧

マツダ AZ-1 かもめ君 (マツダ AZ-1)
軽井沢のcafe-GTさんにおいてあったFOR SALE の車を買って 仕上げました(機 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らくお休みしていましたが、2016年3月再びナンバー付きました。タイヤ、ブッシュ、タイ ...
ホンダ N360 N (ホンダ N360)
36年前の車検切れで保管していましたが、4年ほど前に保管場所を解体することになりまして、 ...
カワサキ W3RS650 W3F (カワサキ W3RS650)
昔乗っていましたが、ある事情で手放してしまい、ずっと後悔していたところ、友人が手放すとの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation