• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのさん 930のブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

DMEリレーのその後

DMEリレーのその後付いている場所は運転席シートの下です
シートを外すとこんな具合

DMEユニットの手前に見える黒い物体がダメ(DME)リレーです。
二階建て構造になっています。
なぜ二階建てなのかは理由が有るようです。

IGオンでしたのコイルが作動してDMEに電源供給します
その状態になって初めて二階部分のリレーの電源が供給されます
こちらが燃料ポンプの電源になり
このリレーの作動はクtランキングにより作動するようです。

1段目のリレーはセキュリティのコントロールリレーから供給されるとのことで
そのリレーはどうやらトランクの奥に引っ込んでいる様子

簡単に発見できたらまずいもんね(笑)

いずれにしても 皆さんあちこちで書き込んで有るように
トラぶったときには強制的に1段目のリレーをオンして上げれば
DMEや 燃料ポンプその他の不具合がない限りエンジンは始動することになります。

配線図がないので他人の受け売りですが
なんとなく理解できたような気がしますb

取り合えずこのことが理解できれば原因がかなり特定しやすくなりますねw
Posted at 2012/08/29 22:05:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N360 ステアリングブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134003/car/2723064/5177110/note.aspx
何シテル?   02/17 20:04
みのさん930です。よろしくお願いします。 996のM/Tに乗り始めました。 病気が昂じて 89y Carera 3.2を 増車しました。 どちらもノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
56789 10 11
12131415161718
1920 2122232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

AZ-1 タービンのオイルリタンパイプ付近より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:12:52
激安タイヤその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 11:12:48

愛車一覧

マツダ AZ-1 かもめ君 (マツダ AZ-1)
軽井沢のcafe-GTさんにおいてあったFOR SALE の車を買って 仕上げました(機 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らくお休みしていましたが、2016年3月再びナンバー付きました。タイヤ、ブッシュ、タイ ...
ホンダ N360 N (ホンダ N360)
36年前の車検切れで保管していましたが、4年ほど前に保管場所を解体することになりまして、 ...
カワサキ W3RS650 W3F (カワサキ W3RS650)
昔乗っていましたが、ある事情で手放してしまい、ずっと後悔していたところ、友人が手放すとの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation