• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのさん 930のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

年末のご褒美です

年末のご褒美ですなんていうことも無いのですが、
無事仕事が終わり、(今日は集金に行ってきました) 8月の作業の分です(苦笑)

その後昨日納めた車のお客さんのところに挨拶。

子供たちに蕎麦を茹で、豚バラの特性肉汁つけ汁を作って店で食べても良いような?お蕎麦にしましたw

妻の実家に、大晦日の夕食(地元の八木橋百貨店の中の大佐渡寿司さんの上チラシで)を届けながら
お世話になっている5階の親方のところで写真のグラスを買って来ました。

前から気になっていましたが、先日見て自分のご褒美にと本日買ってきましたw

飲むのが泡盛のお湯割なのが今一な所ですが、それはそれで(笑)

今年はよく頑張りましたねw 我ながらそう思います。

子供が育つ代わりに親が弱ってきますので、なかなか休む時がありませんb
仕方の無いことですね。
お世話になって来ましたので、恩返し

今飲み始めたところです。
元気なうちに911三昧をしておかないと後悔しますのでw

来年も頑張れますように...  おやすみなさい。

Posted at 2012/12/31 21:36:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車やの戯言ですが | 日記
2012年12月23日 イイね!

今回はホンダステップワゴン

今回はホンダステップワゴン先日お電話がありました。

女性の声で代車はございますか?

えっ どんなご用件でしょうか?

スターターモーターを交換していただきたいのですが と

まもなく見えました(笑) ご夫婦で一安心でしたが、いきなり代車はございますかでは
ちょっと警戒してしまいましたb

さて16年式のRF5ステップワゴン スパーダです。
走行154000km 車検は古くからの友人の経営のコバックで受けているようですので
そちらには持ち込まないようですね。
高いでしょうから(笑)

ババ引いたかなと思いましたが、まあ受けましょうw

この車のスターターモーター交換はなかなか大変です
バッテリーエアクリ クーラント スロットルボディ インテークマニホルドを外し
ようやくモーターにアクセスできます

なれないと3ー4時間作業になってしまいますね (苦笑)

さてモーター交換が済み各部復元 クーラント補充
エンジン始動 回転が高いですね1300rpm位??

エア吸い?? パッキン痛めた??

そんな様子も無く

ECUのリセットをかけ少しまわしていると900rpm位になりました

前の状態がわかりませんのでこんなものかと思い一晩放置し
今朝サイド気になるので始動したところ 走行後にアイドルが1500rpmです
ハンチングすれすれb

データを見ると 1500rpm IACコマンドが23 スロットル開度は9パーセント
他のデータと比較しても IACが23は低いかな?

ISCの数値は他車のものも含めあらかた30パーセントくらいが目安となっています。
負荷がかかれば当然数値も高くなり、物によっては50ー60まで行くのもあります。
この車両はエアコンを入れると回転が下がってきますので、イメージ的にはISCの不良?

そうなるといわゆるISCバルブの不具合ですが、ここが今回の困るところ
初めてのお客さんで、しかも入庫状態を詳しく確認していないことです。
でも 1500rpmはちょっとおかしいので、ネットをチェックしたところ、名称はRACVで
どうやら清掃すれば直るようなので、
WAKO'Sの スロットルボディクリーナーを使用して見たところ アレマって言う感じで
すっかり改善です。

頭の写真がそれです。  WAKO'Sの担当が神様に見えますw

ほっとしました。 これで納車できます。
組みつけに不備は無かったのと、修理期間に不具合が出たのでしょうから、
あわせて ほっとしたところです。


データ上でも625rpm IACコマンド30  完璧?です。
ということでひとまず完了!!!


Posted at 2012/12/23 10:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々な修理一覧 | 日記
2012年12月10日 イイね!

最近 一日の半分仕事してる気が...

最近 一日の半分仕事してる気が...今朝 8時前に車の引き取り

今晩7時15分にタイヤ交換が終わり やや12時間仕事してます。

元々週休1日なのですが、12月 先生でもないのに走り回ってますb
日曜日もおちおち休めませんb
休む暇もないと、風邪を引くわけにも行かずで、年とともに鈍感になっているのか、
最近風邪すら何年も引いていません。
当然お薬も飲んでいません。

若い時は年に何回か引いたんですが、年とともに枯れてくる所為でしょうか?

ところで 12月はわが社の売り上げの中でもタイヤの売り上げが特に多くなります。
スタッドレスのお陰ですが、最近雪も降らないのにという愚痴を聞くことが多いですが、
今年は降りますかね?

どうにも寒いですもの。

ちなみに996の純正ホイールにピレリのスタッドレスです。
雪道走りに行きます(笑)

CCNのプチツーも企画されているようですが、雪降らないでね(笑)
Posted at 2012/12/10 21:44:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車やの戯言ですが | 日記
2012年12月09日 イイね!

イケイケの歳になりました(苦笑)

イケイケの歳になりました(苦笑)本日 何十何回目カの誕生日を迎えました。

イケイケの歳です。 数字はご想像にお任せしますw

次の愛車は 993RSR 


んなわけないかb  
お金があっても多分乗れないと思います。
腕が無いから bb

朝から出張 助手席が開かなくなったb
CDが聞けないたら直して? 交換しなくちゃ無理みたいb
明日の車検の仕上げ タイヤ交換
スタッドレスタイヤの組み替え
本当は休みなんですけどね(苦笑)

夕方にはパンクしたんだけどタイヤ交換してくれる?  との電話
35年くらいのお付き合いの中華料理屋さん

貧乏ヒマナシです b


Posted at 2012/12/09 18:29:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車やの戯言ですが | 日記

プロフィール

「[整備] #N360 ステアリングブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134003/car/2723064/5177110/note.aspx
何シテル?   02/17 20:04
みのさん930です。よろしくお願いします。 996のM/Tに乗り始めました。 病気が昂じて 89y Carera 3.2を 増車しました。 どちらもノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

AZ-1 タービンのオイルリタンパイプ付近より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:12:52
激安タイヤその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 11:12:48

愛車一覧

マツダ AZ-1 かもめ君 (マツダ AZ-1)
軽井沢のcafe-GTさんにおいてあったFOR SALE の車を買って 仕上げました(機 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らくお休みしていましたが、2016年3月再びナンバー付きました。タイヤ、ブッシュ、タイ ...
ホンダ N360 N (ホンダ N360)
36年前の車検切れで保管していましたが、4年ほど前に保管場所を解体することになりまして、 ...
カワサキ W3RS650 W3F (カワサキ W3RS650)
昔乗っていましたが、ある事情で手放してしまい、ずっと後悔していたところ、友人が手放すとの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation