• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのさん 930のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

996に物干し竿?

996に物干し竿?物干し竿にもなるし ムービーのブラケットにもなる
優れものピラーバー

もはや病気ですね

体感できないであろう 追加物体です

阿呆ですね  b

最近つぎ込んだもの 5月から 

フロントタワーバー  中古  JUBILLY カーボン
リヤタワーバー    中古  メーカー不詳ですが 上にほとんど同じ
ピラーバー      新品   バッタもん だけど なかなかな剛性
リヤホイールタイヤ 中古  964 8jj-16に ナンカン 225/50R16 2本
リヤホイール     中古  964 8jj-16 2枚

アルミのペダルカバーは在庫です  ちなみに(笑)

カーボンミラーカバーも 在庫なのでそのうち つけるかも
Posted at 2014/05/30 22:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2014年05月27日 イイね!

またしても余計?なもの(笑)

またしても余計?なもの(笑)某ヤフ○クにて ドリフト用の16インチのホイール探していたところ、
発見した964のリヤホイールとタイヤ(ナンカン225/50R16)
発送先も埼玉だし、手渡しも可 だったので  入札  
なんと落札  (笑) 安かったのが 実感

取り引き連絡のときに 井桁さんの走行会でお会いしました?  と
何で分ったんだろうと思いながら 返信すると、
熊谷でみのさんだったからって(笑)

S13の 超絶ドリフトをされていた方の持ち物でした。
ついでに2枚同じホイールを ....
周りから見たら何やてるんと 思うかもしれませんが、
良いんです  僕のポリシーで (苦笑)

ためしに履いて見ましたが ばっちりです。
シンプルなので 意外と優等生の996には似合います。

996のハブ系は大きいと見えて 930のアロイホイールはつきませんでしたが、
964の ホイールはすんなり収まりました。
225/50R16で OKなので いろんなシーンで活躍できます。

8J-16 フロントに収まったら最高なのですが、まだ試していません。

k○office 様  有り難うございました(笑)

 
  
Posted at 2014/05/27 22:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2014年05月26日 イイね!

porsche 996 に乗って

porsche 996 に乗って僕にとっての初めてのポルシェ 911 世代としては 73RSですが  これはプラモだけで 十分

930ターボ 3.0だったと思います これもプラモ造りました w

子供が二人 社会に出ることに目処がついた時点で嫁に相談、

リタイヤしてからでいいんじゃないと 言われたのには、

リタイヤしてからでは遅いんだよと 却下してもらいました。

妹にも相談しましたが 車屋だし 良いんじゃない? と

さんざん悩んだ末 出会いにて 996 6MT オプション一切なし の今の愛車。

993の6MTが本当は第一希望でしたが、ついつい 惹かれました この車

だって 安かったんだもの?  (笑) 

HDDナビ レーダー付き ETCも付いてました(笑)

走行距離 12000km 

IMSベアリングの対策品を ペリカンPARTSから買って交換したり、

都市伝説に だまされかけれながら エンスト何度もb 

心無い人に 996はポルシェじゃないといわれながら

やっかみも多分に感じながら、

でも 良い車だなと思います。

こだわった部分の 6MT だったのが 肝ですが...

確かに 面白みは少ないかも知れないし 986のボクスターとフロント部分が共通だとか

言われますが、車の出来は かなり良いと思います。

お陰様で ドリフト走行やら 気持ちよく いろは坂を登ったり

サーキットに行く気にさせてくれます。

あと4回 水上宝台樹の ナイジェルレッスンに行った後

いよいよサーキットデビューの予定です。

還暦前の親父のサーキットデビューに付き合ってもいいという方

そのときはよろしくお願いいたします。  みのさん996



Posted at 2014/05/26 21:45:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2014年05月25日 イイね!

リヤタワーバーです

リヤタワーバーです余計なものです?が

自己満足というのは恐ろしい (苦笑)
Posted at 2014/05/25 18:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2014年05月24日 イイね!

996 アクセルペダル

996 アクセルペダル996のノーマル状態だと ブレーキング時に、
踵付近でアクセルをちょっと開けるのに、
非常に不都合です。

まだ走ったことがないけれど 井桁さんの動画見ると、
ヒールアンドトウ 何とかやりたいし。   (笑)

サーキットでストレート後半でシフトダウン時に シフトロックでスピンしないように、
出来もしないけど 練習の為 かさ上げしました。

部品取りの車から アクセルペダルとフットレストの部分のみ、
ドナーがTIPなのでブレーキペダルは移植できませんが、

一緒に移植すると 高さがね。(笑)

Posted at 2014/05/24 20:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「[整備] #N360 ステアリングブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134003/car/2723064/5177110/note.aspx
何シテル?   02/17 20:04
みのさん930です。よろしくお願いします。 996のM/Tに乗り始めました。 病気が昂じて 89y Carera 3.2を 増車しました。 どちらもノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4567 8 9 10
1112 1314151617
18 1920212223 24
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

AZ-1 タービンのオイルリタンパイプ付近より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:12:52
激安タイヤその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 11:12:48

愛車一覧

マツダ AZ-1 かもめ君 (マツダ AZ-1)
軽井沢のcafe-GTさんにおいてあったFOR SALE の車を買って 仕上げました(機 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らくお休みしていましたが、2016年3月再びナンバー付きました。タイヤ、ブッシュ、タイ ...
ホンダ N360 N (ホンダ N360)
36年前の車検切れで保管していましたが、4年ほど前に保管場所を解体することになりまして、 ...
カワサキ W3RS650 W3F (カワサキ W3RS650)
昔乗っていましたが、ある事情で手放してしまい、ずっと後悔していたところ、友人が手放すとの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation