• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのさん 930の"かもめ君" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2017年3月31日

AZ-1 キーセットの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
時々スターターがカチカチになり、バッテリーもスターターモーターも交換したのに、エンジンが掛からない状態になるため、スイッチだけ取り替えたかったのに、スイッチのみ出ず、ステアリングロックAssyとのこと、なのでキーが一個で済むようにシリンダーセット交換しました。
2
ステアリングロック交換にネックなのはこれの取り外しですね。 僕はセンターポンチで叩きながら緩めて取り外します。 カネノコで傷をつけて、マイナスドライバーで外すのも手ですね。
3
ドアのアウターを外したところです。この車には、キーレスエントリーのリモコンがないのですが、モーターもリレーも付いていました。 これの所為で、キーでロックしたのに、キーが開いてしまうトラブルがあり、ドアロックキーシリンダーも交換したかったのです。
4
リリースとロックのモーターの取付位置が不良だったため、勝手にリリースされていた模様でした。 このため場にドアロックリレーが反応して、暗電流が流れてバッテリー上がりが生じていたようです。これを交換してからは、バッテリーは上がらなくなりました。
5
ついでに、いつ折れても不思議じゃない、アウタハンドルも替えました。
6
キーシリダーセットは 25000円くらい アウタハンドルは3500円くらいだったような....

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペアリアキャリパーオーバーホール

難易度:

ハザードケース組み替え

難易度:

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

ウインカーリレー交換(113500km)

難易度:

AZ-1を売る その9

難易度:

エアコンのユニット その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N360 ステアリングブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134003/car/2723064/5177110/note.aspx
何シテル?   02/17 20:04
みのさん930です。よろしくお願いします。 996のM/Tに乗り始めました。 病気が昂じて 89y Carera 3.2を 増車しました。 どちらもノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZ-1 タービンのオイルリタンパイプ付近より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:12:52
激安タイヤその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 11:12:48

愛車一覧

マツダ AZ-1 かもめ君 (マツダ AZ-1)
軽井沢のcafe-GTさんにおいてあったFOR SALE の車を買って 仕上げました(機 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らくお休みしていましたが、2016年3月再びナンバー付きました。タイヤ、ブッシュ、タイ ...
ホンダ N360 N (ホンダ N360)
36年前の車検切れで保管していましたが、4年ほど前に保管場所を解体することになりまして、 ...
カワサキ W3RS650 W3F (カワサキ W3RS650)
昔乗っていましたが、ある事情で手放してしまい、ずっと後悔していたところ、友人が手放すとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation