• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インディママのブログ一覧

2002年08月30日 イイね!

免許更新

今日は仕事が休みにもかかわらず、目覚ましをかけて早起き!
免許更新にいかなきゃ・・・
へ(×_×;)へ ......ネムイ
免許センターは家から30分くらいだったよな。
念入りに化粧をして(写真に写らないといけないからね)準備完了。
家を出るとまだまだ渋滞真っ只中。
うわぁ~最悪( ̄_ ̄|||)
♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪
     ♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
(-________-;) 動かない。。。

ふとハガキを見ると
げっ!!!( ̄□ ̄;)午前中の受付時間は9時半まで?!
ま・間に合わないっバタo((><))oバタ
ア。(○◇○;) ・・・・ダメだぁ
むなしく時計の数字が9時半を告げました。
午後は13時~14時の受付
一体何のために早起きしたんだヨォ~(━┳━__━┳━)

結局午後、出直しに・・・
受付してお金払っていざ講習へ
ン?3種類あるんだ
30分講習
60分講習
120分講習・・・・ヽ(_ _|||))))うへっ
σ( ̄ー ̄;;)120分も拘束されるらしい。
しかもマイクで名前を呼び出されるの?!
やめてくれ~~~~~~~~~っ\(@;◇;@)/
あ・・・呼ばれちまった(〃_〃) しかもご丁寧に住所付き。
免許証用撮影を済ませて講習室へ移動~
講習中に免許証は出来るらしい。
2時間もあれは十分かぁ。
σ( ̄ー ̄;;)違反者といっても2年前だけでそれから無違反なんだけどなぁ
なんだか説教されてるような気分。
安全運転に心がけましょうって延々2時間きかされて、やっと開放されました。
出来上がった免許証は予想よりいい出来ばえ。
最近、免許証撮影用カメラの性能ってあがったんだね~(笑)
Posted at 2002/08/30 18:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年08月29日 イイね!

プラグコード

今日お昼休みにヤナセに電話をして、Aに使ってるプラグの話を尋ねてみた。
イリジウム検討してるんだけど、純正でナニが入ってるのか把握してなかったことに気がついたの(苦笑)
まさかプラチナとかイリジウムが純正から入ってるなんてことないよね・・・(^^ゞ
サービスの返事は「ノーマル」ってことで一件落着。
すぐにショップに電話して、プラグの最終決定をしたの。
昨日は1600円のでいいやってことにしてたんだけど、1800円のMaxってのをセレクトしてしまいました。
200円の差で持ちが違うってことで、まぁいいかと・・・
なんか店長さんに乗せられたカナ~(苦笑)
プラグコードの件は、品番探すけど見つからなくって、ヤナセに問い合わせしてみたら、なんとAはプラグコードがないんだって~
なんでも、ダイレクトに繋がってるらしい・・・
おかげで散財から免れました(^^A)
Posted at 2002/08/29 23:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年08月28日 イイね!

Ψ(`▽´)Ψのささやきが聞こえる~

今年は免許更新の年なのだσ( ̄ー ̄;;)
昨日が誕生日なので、期限はあと1ケ月を切っちゃった。
今週の金曜日あたりに行こうかなと計画中。
そこで、免許証の写真写りを考えて今日は美容院へ(笑)
美容院の店長さんとは10年以上の付き合いなのだ!
しかも車友達の1人。
今日も、ひとしきり車の話題で盛り上がった後、帰り際にプラグ交換の話をしたら、プラグコードは変えないの?せっかく換えるんだったらコードも換えちゃえば?と、Ψ(`▽´)Ψの一言。
(-________-;) ウッ・・・
店を出るとショップの方向へ(爆)
ショップに着くと、店長さんはピカピカの新車メテオグレーのA160にナビを装着中だった。
たぶん、これヤ○セからの依頼なんだろうな~

プラグの品番言うと1個1600円だって~
注文して、つい聞いてしまった(^^;)
σ(。。)>コードも換えたほうがいいかな?
店長さん>( ̄ ̄ー ̄ ̄)そりゃぁ・・・まぁ
σ(。。)>高いよね・・・?
店長さん>調べてみましょうか?Ψ(`▽´)Ψ

あ~~~~散財の予感ヽ(_ _|||)))) どよどよ・・・
Posted at 2002/08/28 18:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年08月27日 イイね!

σ(。。)の誕生日

今日はσ(。。)の○×歳の誕生日なの
コレといって何もしないけどさ(^^;)
しかも、年齢が増えるのってうれしくないし(崖っぷち)

職場で「今日誕生日なの・・・」とボソッと言ってみたら、「いくつになったの?」といきなり訊かれた(--;)
「18歳で~す」☆○( ゜ο゜)oドカッ o(゜ぺ)○☆ドカッ o(゜◇゜)○ドカッ

家に戻ると留守電にメッセージがっ!
ピ~~~~
「メガネの○○です。お誕生日おめでとうございます。○×△・・・」
( ̄_ ̄|||)なんだこれ?

A子と付き合い始めて4回目の誕生日なんだ・・・
なんか早いよなぁ
あれ?今年車検ぢゃないの?って思ってる貴方!
σ(。。)のサイトへGO!ザマス(笑)
Posted at 2002/08/27 19:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年08月26日 イイね!

どこへいったぁ~納税証明書(汗)

今日、朝からサービスより電話。
代車は9月の3週目以降だったらOKだって~
仕事の都合もあるしってことで、9月18日に決定!

用意していくものは・・・
印鑑
前年の納税証明書
それに保険代74930円だって

(-________-;) うげっ
納税証明書どこやったっけ(滝汗)
家の中ひっかきまわして探さなきゃぁ~(^^;)

今日ウロウロしていたら新しい青(名前はなんていうんだろ)のA190に遭遇した
オーシャンブルーと比べるとかなり紺色に近いのね~
エンバーレッドにかわって出たジュピターレッドといい、ジャングルグリーンにかわったマングローブグリーンといい。。。
なんだか全体的に暗い配色。
σ(^-^)のAのイメージはポップな明るい色がカワイイと思うんだけど、そういうのが好みだったらVWに乗れってことかな(^^ゞ

代車ってなにかなぁ~
またヴィータかも。・°°・(*>_<*)・°°・。
希望としてはジュピターレッドのAがイイなぁ~ヾ( ̄o ̄;) オイオイ
サービスが言ってたけど、車検には2~3日かかるらしい。
部品交換とかあれば数日は覚悟してくださいだってサ。
代車でないとめちゃめちゃ困るじゃん。
早めに予約入れてよかったぁ~(^^A)
Posted at 2002/08/26 18:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「LINEでトークしてます。チャットだけどスタンプあるから楽しい」
何シテル?   09/06 10:31
エンバーレッドのA160からトロピカルブラックのA190、そしてジュピターレッドのA180に乗り換えました どうぞヨロシク☆~(ゝ。∂)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2002/8 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

benz-web.com 
カテゴリ:メルセデス関連サイト
2005/04/19 01:24:28
 
Aっと走れば... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2002/08/23 11:53:54
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ジュピターレッドに変わりました どうぞヨロシク☆~(ゝ。∂)
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
足回り他、ちょこちょこっといじってます。お出掛けはいつもA子と一緒。どうぞよろしく~
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2004年の2月、受注締め切りに滑り込んで発注かけた愛車でした。 トロピカルブラックとい ...
アウディ TT クーペ TT (アウディ TT クーペ)
旦那の車です ゴルフに行くのに、バックが余裕で2つ乗るコンパクトな四駆が欲しかったんです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation