• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

われらロッテ親衛隊(ワロテ)のブログ一覧

2021年09月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)
回答:そうです
Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答:特にありません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/03 20:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月26日 イイね!

帰ってきたフィールダー

わんばんこ

車が帰って来て寒いくらいエアコンが効くようになったワロテです...ブルブル

とその前に、今朝用事があり代車のパッソ君を運転、用も終わったのでエンジンかけて駐車場から出そうとしたところ・・・

ムムッ・・・ (´・ω`・)エッ?

エアバック、イモビライザー、エンジン、予防安全装置を切っている訳ではないのにスマアシ君の警告ランプが点灯・・・

コインパーキングだったので仕方なく出ていくと、ハンドルが重い、メーターが動かない、アイドリングストップが動作しない・・・(写真撮っておけばよかった)

少し走って広いところで停車ボンネット空けてエンジンかけなおしてしばらくしたらエンジン以外の警告ランプが消えて正常になったのでその足でC店へ分かりやすいようにエンジンかけっぱなしで症状を見せて・・・

そしたら丁度車が戻ってきたというのででそのまま引き取ることに今回はこれ



部品代が書いてなく工賃込みの値段でした。

リビルト品だったのでたぶん部品代で5~6万位かと、これが新品と交換だったら(゚Д゚;)

おかげさまで寒いくらい効くようになりました(^^)


年内に12万㎞行くかと、これからあちこちガタが出ると思いますがまだまだ付き合って行きたいと

何事もなければ次の大出費はタイヤ交換かと・・・

















Posted at 2021/08/27 00:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月18日 イイね!

入院した・・・

わんばんこ

今度は人間ではなく車が入院したワロテです(^^;

ということで今日、いつものC店へ車を預けに

ようやくエアコンの修理というよりはクーラーコンプレッサーの交換

正式な見積りは後から連絡が来ます。

もう年式も年式なので新品でなくても・・・

とりあえず帰って来るまでの代車、今回は

パッソです


一応ダイハツ製なので トヨタセイフティーセンスではなく、ダイハツスマートアシストⅡ(予防安全)がついてます


ダイハツ製1ℓ直3エンジン69ps 軽ターボに少し毛の生えた出力です


オプティトロンメーター


フルオートエアコン


久しぶりにエアコンの効いた車を運転して感動しました(´▽`)















Posted at 2021/08/18 23:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月27日 イイね!

部屋の片づけをしていたら

わんばんこ

職場復帰まであと一週間、体力をつけるため歩いているか、部屋の整理をして過ごしているワロテです。

ということで今日、部屋の整理をしていたらカルディナに乗っていた時の写真が出てきました。



ST191G 2.0CZ 前期

型式の通り190系コロナがベースでGがついてカルディナ
170系カリーナサーフの後継モデル

中古で購入、ルーフスポイラーが無いのを除けば一つ上のグレードTZとほぼ一緒の装備がついていて当時オプションのABSもついていました。

まだナンバーが3桁になる前でインフレナンバーをつけていました。

当時は自分の車を撮るといったこともなくてこれが残っている貴重な一枚・・・

今から20年以上前、松島へ行って帰りに撮ってもらったものです。

後ろに入りきれないくらい荷物を積んでよくキャンプにも行ったりしました。

10万㎞過ぎた頃から白煙が出るようになり11万㎞過ぎてから酷くなってきたので次の車検を待たず乗り換えることに・・・

ようやく愛車紹介にも貼ることができました(^^;

唯一気に足回りが気に入らなくてTRDのショックとサスペンション(車高変化なし)にした位であとは特に(^^)

Posted at 2021/07/28 01:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月17日 イイね!

エアコンが逝った・・・

わんばんこ、入院から退院してひさしぶりに運転したら家の車庫に入れるときに右後ろのバンパーをブロックに二度も擦ってしまったワロテです(;゚Д゚)

ということで・・・

以前からエアコンの調子がよくなく去年点検持っていったときはクーラーガスだけ入れてもらい時期に寒くなって来るので様子だけ見ることに入院する前あたりまでは暑くもなくだったのでそのままに、退院してひさしぶりにエンジンかけてエアコンかけたら・・・ モワッと生ぬるい風とエンジンルームからカラカラと音が・・・

大汗かきながらの運転もなんなのでいつものC店へ、そうしたところ

クーラーコンプレッサーが逝ってました・・・

これといって今乗りたい車もなく買い換えるつもりもないので直すことに

全治一週間、車がないと困るので代車が空くお盆過ぎまで待つことに・・・

それまでは大汗かきながら(゚Д゚;)

ちなみに新品だと修理代が車検代位逝くとか(゚Д゚;)

14だからリビルト品とか中古品があると思うのですがそこを期待して

Posted at 2021/08/17 22:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日、ミニストップで見つけた物」
何シテル?   07/18 22:23
われらロッテ親衛隊です。よろしくお願いします。 狭い日本、車はやっぱり5ナンバーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皆様にご報告です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 15:48:50
★5月4日(木)祝日10時~16時 カローラ・スプリンター箱根オフ会開催予定!(開催地は 十国峠レストハウス ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:55:10
DRIVING AMENITY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 15:40:25

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
エクストラリミテッド… まるで盆と正月が一緒に来たようなお名前… 納車されたばかり ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
H14年式です 2005年に走行距離5500kmの中古で買いました。 色はダークパープ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
平成7年式 カムリの車検が切れるので1998年に3年落ちで購入しました。 次はワゴン ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
平成元年式 4ドアHTプロミネントGです。 親父の車でしたが車検を一度も取らない内に亡 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation